写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

紅秋 庄川峡船の旅4

紅秋 庄川峡船の旅4

J

    B

    小牧ダムの船着き場を出港すると先ず最初の見所が、旧利賀大橋遺構です。 支流利賀川の合流する地点にある吊り橋の遺構で、大正から昭和の初期にかけて建設された小牧ダムとほぼ同時期にかけられた橋ですが、今は別の道路が整備されて橋塔だけが残っています。 小牧ダムが出来る前、この地点は深い渓谷で激流が渦巻き、竜が住んでいると言われており、今でも合流地点は双竜湖と呼ばれています。 利賀川上流には越中五箇山の一つ利賀村があり、藩政時代にはすでにここに吊り橋が架かっていたそうです。 左側の道はR156です。

    コメント2件

    hisabo

    hisabo

    始めて見る感じのこの目線、 懐かしいものを見せて頂きながらも新鮮な印象を感じます。♪

    2013年11月24日21時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 いつもは左のR156からの眺めでしたが、今回は船の上・・・。 懐かしくもあり新鮮な気分で♪

    2013年12月07日18時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 静寂な峡谷に・・・
    • 庄川峡遡上
    • 白銀の渓谷に・・・
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP