写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

ニャンコも国際化

ニャンコも国際化

J

    B

    「最近、急に外国人観光客が来るようになって、どうしてなんだろうと思ってたら、ある観光客に『これを見てきました』って海外で発行されている日本の観光案内を見せられました」とは新宿御苑のネコ店長のカフェ「ディー・カッツェ」のママさん。 ネコ好きは世界共通なんだなぁと再認識した次第。

    コメント4件

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    これは立派な日本の文化と認識されているのでしょうね。 それにしても外国人は勉強熱心ですね。

    2013年11月23日07時08分

    たま407

    たま407

    あばしりのともさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですね。昨夜もママさんと、ビザが自由化されたタイ人観光客の熱心さは凄いと話していました。 日本人も知らない絶景ポイントを道なき道まで入り込んで見つけ出し、すぐに写真をアップする若い女性観光客がニュースで紹介されていました。

    2013年11月23日08時37分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    お気軽観光プランに飽き足らず、自分の好きなことに集中したい という個人旅行を好む人が多くなってきたんでしょうね。 観光雑誌の上に赤いブドウ汁がありますね~。

    2013年11月23日09時16分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) つい10年前くらいまでは経済格差で海外旅行なんて夢だったアジアの人々がガンガン日本に観光でやってくるのを見ていると、ホントに地球は狭くなったんだなぁと昭和世代としては感慨も新たです。 昨夜は半年ぶりくらいにワインを飲んだので、美味しくて飲みすぎました。 仲のいい女友達もやってきて、2軒目は焼酎でした。いまちょっと頭痛いんです(笑)

    2013年11月23日09時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ママさん絶賛
    • 今夜はアタイが店長代理
    • ケーニッヒ店長!
    • 別ニャンみたい
    • 水の惑星
    • 「ディー・カッツェ」ニャンコ組 臨時総会

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP