ミニトマト*
ファン登録
J
B
朝の冷たい空気の中で次第に晴れていく朝靄が 幻想的な感じできれいでした。
神秘的な湖の描写が素敵ですね。 いまでも、湖水位が変動すると、江戸時代に沈んだ神社の鳥居が顔をだすとか....。 お写真の美しさの中に、いろんな想いが映し出されているように思います。
2013年11月23日20時33分
りあすさん いつもありがとうさん MixNutsさん Akiちゃん!!!さん Kodachrome64さん スーパーリリさん ちょろさん mint55さん senaさん fukumaさん ducaさん 追憶の流星號さん mimiclaraさん 猫のシッポさん 皆様いつも温かいコメント本当にありがとうございます。 皆様の色々な想いが伝わってきてとても参考になるし嬉しい限りです。 感謝しています! この桧原湖についた時はもっと凄い靄がでててそれは幻想的の一言でした。 太陽の出とともにあっというまに靄がなくなってしまってあせりましたね^^ 中々こういう景色を見た事がなかったので、感動しまくりました。 写真をやらなければ出会えなかった嬉しい驚きでしたね。 コメント下さった皆さんもきっとこんな素敵な想いをしてるんでしょうね^^ 今回の裏磐梯は本当に素晴らしい旅行でした。 色々見て頂きありがとうございました(*^_^*)
2013年11月28日10時57分
りあす
空気が澄んでるのでしょねぇ〜^^ 立ち上る朝霧がホント幻想的です。 また青空そして映り込みが美し過ぎます!(^^ゞ
2013年11月22日18時56分