写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

立山夕照

立山夕照

J

    B

    立山というピークはありません。 左から富士ノ折立、大汝山(最高地点)、雄山、三つのピークの総称が立山ですね。 また立山に、お隣の別山、浄土山をくわえて立山三山ということもあるようです。

    コメント14件

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    これは凄いですね! Canonの開発者に見せたら 泣いて歓ぶと思います。

    2013年11月22日16時28分

    ぺっぺ

    ぺっぺ

    最近はオリジナルサイズで拝見できるので、益々楽しませてもらっています^^ 今回のも6Dでフルサイズの解像で山肌、たなびく雲を楽しみました。 私は山岳写真は未経験なのですが、最近のデジタル作品ではいつも背負われ、三脚を使用されているのか?お聞きいたします。 現像で傾き補正は出来ますが、構図、水平出しの技にはいつも感心させられております。 また当方のコメントにでもお聞かせ頂けたらと思っています^^

    2013年11月22日17時20分

    impressions

    impressions

    素晴らしく透明感のある描写に驚きます。 構図はもとより、極限まで、ピンと張りつめた山の空気が描写されているからです。 わたしは、時間をおいて、数回にわたってお写真を拝見しています。 見る度に、新しい発見と、感動が新たになっていくのが凄い思います。

    2013年11月22日20時01分

    air

    air

    立山の最高峰って雄山だと思っていました(汗) 地図で確認してみたら、確かにおっしゃる通りでしたね(当たり前ですよね(大汗)) この1枚・・・自然な色合いで、3000m級の山々の壮大さを感じられます C330さんの山岳作品は安心して拝見出来るので大好きです 追伸)現像でどの程度手を加えていらっしゃるのでしょうか もしかしたら撮って出しとかですか

    2013年11月22日21時18分

    hisabo

    hisabo

    良い光の瞬間、繊細な描写があればこその画作りを感じます。 フルサイズのこの画を見て、 C330さんのブローニーでの作品の解像振りを、 改めて思ったりします。 フィルムって良かったんですねー。(^^ゞ

    2013年11月22日21時52分

    充満山

    充満山

    Canonさんの広告効果はかなりありそうです。 レンズのプレゼントがあるといいですよね。 C330さんの作品の持つ迫力は、遠近両建てなのでしょうか。しかし、誰でも真似できそうにはありません。何処となく違うのは・・・ と思い悩むことが楽しいです。

    2013年11月22日22時04分

    yamasurume

    yamasurume

    美しさと迫力。 素晴らしいの一言です。

    2013年11月22日22時34分

    usatako

    usatako

    日の低い時間帯ならではの山肌の陰影が美しいですね。C330さんの御写真を見ていると解像感って大事だなぁと改めて教えられます。私もブレにはもっと気をつかわないと…

    2013年11月22日23時52分

    GFC

    GFC

    ん~、、、喩えがあってるかどうか怪しいですが、 ちょっとだけスモークを焚いたステージに立つ大物歌手の様な風格を感じました。

    2013年11月23日00時35分

    梵天丸

    梵天丸

    夕陽を浴びて色付く雲 ピークは無くとも 削ぎ落としたような 稜線の凄まじさを 感じさせますね!!

    2013年11月24日13時42分

    tk561

    tk561

    壮大な風景に透明な空気感。 繊細な描写に、またも溜息です。

    2013年11月24日21時53分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    これぞ山岳写真!!(^^) 雄大な山体に暫し見惚れてしまいました♪

    2013年11月25日17時34分

    C330

    C330

    パシフィックブリーズさん ぺっぺさん 追憶の流星號さん airさん hisaboさん 充満山さん yamasurumeさん usatakoさん GFCさん itadaki3190さん 梵天丸さん tk561さん ちびtoしろさん glieseさん 皆さんコメント有難うございました。

    2013年12月09日14時50分

    Kyub

    Kyub

    オリジナルサイズで 拝見させていただきました(´ω`) 凄い迫力ですね(´д`; 登山道が立山三山に 伸びてるのが 個人的にすきです(・∀・)

    2013年12月22日10時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 天空の乗鞍
    • 富嶽三景(Ⅱ)
    • 朝日受けて そのⅡ
    • 富嶽三景(Ⅰ)
    • 槍に迫る
    • 遥か海の彼方、浅間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP