写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aniter aniter ファン登録

秋色

秋色

J

    B

    『色とりどり』と同じセットで撮りました。 ちょいと絞るとこれだけキリッと♪ これだからオールドレンズは止められません^^; Voigtlander BESSA-R3M 250th Summarit f=5cm 1:1.5 kodak ProFoto XL 100

    コメント8件

    駿駿堂

    駿駿堂

    赤が上品ですね~ 枝の感じも素敵です。 ベッサ、撮れますね。

    2013年11月22日08時11分

    sabuctyan

    sabuctyan

    この立体感、色、石の表情、素晴らしい~! 構図も絞り加減もすべて参りました! おいらもこんなの撮りたいsっす。

    2013年11月22日17時03分

    aniter

    aniter

    駿駿堂さん、コメントありがとうございます。 ベッサも慣れて来るとなかなかo(^-^)o それよりまたしてもフィルム! きっちり露出が合うとProFotoがいい仕事します♪

    2013年11月22日23時35分

    aniter

    aniter

    sabuctyanさん、コメントありがとうございます。 やっぱりフィルムはエエですわ(笑 回りからの変なモノ見るような視線に負けず、 ガラクタいっぱい抱えて頑張ります(^▽^笑)

    2013年11月22日23時40分

    Sniper77

    Sniper77

    今年のaniterさんの紅葉写真は良いですね。 アンダー気味なバックに浮か真っ赤なかえでに、 露出もピンともぴったりで素晴らしいです。 やっぱり露出があうと良い色あいが出ますね。

    2013年11月24日20時33分

    aniter

    aniter

    Sniper77さん、コメントありがとうございます。 今年の紅葉写真は良いって、、、 それじゃ今までの紅葉写真はダメダメって事じゃん!! … … まぁ、その通りだけど(号泣 ホント、露出がビタッと合ったときの発色は良いですよね。 いいフィルムです。 それと露出の重要性を痛感してます^^;

    2013年11月24日23時40分

    Sniper77

    Sniper77

    aniterさん、 言葉足らずでした。 今年の紅葉の写真は、 特にBessaの写真は、 今までの紅葉写真よりも、 より良かったって事です。 私もオールド中のオールドレンズで撮りたいです。 こんどのエルマーは1933年製です。

    2013年11月25日13時47分

    aniter

    aniter

    Sniper77さん、再度のご来訪ありがとうございます。 オールドエルマー、クロムメッキのでしょうか? 上品でイイですねぇ♪ 使ってみたいもんです。 私の持っているレンズで古い物なら…… ポケットコニカか、シムラーですかねぇ(笑)

    2013年11月25日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaniterさんの作品

    • 山寺の夏
    • 老木は死なず、ただ消え去るのみ
    • 紅葉 その2
    • アジサイ
    • Flower garden #2
    • 涼風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP