写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アルファ米 アルファ米 ファン登録

Df も似合う人

Df も似合う人

J

    B

    品川のニコンDf体験イベントでDfを触ってきました。 アナログダイヤルの感触が楽しいカメラでした。 デジタル一眼もスペック競争とは別の次元に突入したようです。 さて写真は大好きな中井精也さん。 スライドショーのすばらしさに鳥肌が立ちました。 絞りf2.5

    コメント12件

    OSAMU α

    OSAMU α

    一瞬、探偵物語の松田勇作かと勘違いしてしまう後姿ですね。 なるほどアナログダイヤルの方が私にも優しく感じますね。

    2013年11月21日20時34分

    kiwi♪

    kiwi♪

    Df体験ということは・・・ 購入を検討されているのでしょうか?

    2013年11月21日20時37分

    wabisuke

    wabisuke

    松田優作というかミッキー吉野(GODIEGO)というか(笑) Dfは面白そうなカメラですね。 買うことはないと思いますが、ちょっと興味があったりして^^

    2013年11月21日21時06分

    one_by_one

    one_by_one

    うわ〜、先生じゃないっすか!! 私もイベント行きたかったんですが、 オフ会で着物女子を撮っていました...

    2013年11月21日21時10分

    りあす

    りあす

    「精密機械の感触」と「操る愉しみ」なDfですね Canon使いです、昨今はFUJIFILMでもそうですが 新しい技術と古さの融合がこれからの一つのスタイル かもしれませんね^^ 時代は繰り返すのですね(^^ゞ

    2013年11月21日21時15分

    ニーナ

    ニーナ

    欲しいけど メッチャ高いんだよね・・・

    2013年11月21日22時49分

    一息

    一息

    モノクロトーンがとても素敵な描写ですね。 クラッシクな感じに懐かしさが込み上げてきます。

    2013年11月21日22時56分

    アールなか

    アールなか

    私の場合、、ニコンユーザーで、古いレンズ、、今でも、数多く所有してます。 このカメラは、、いずれ欲しいなー!!と、、思ってるカメラでございます。 写真、、面白いです。

    2013年11月21日23時09分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    松田優作さんかと思いました^^ 今は少し高いですが、D4譲りの高感度を 味わいたいです^^

    2013年11月21日23時28分

    sena

    sena

    モノクロの描写から探偵物語を思い出しました♪ 貫録のある後姿ですね!

    2013年11月22日09時19分

    アルファ米

    アルファ米

    皆様、コメントありがとうございます。 Dfがテーマなので少し古めのレンズでモノクロ撮影しました。 Df欲しいです。でも高いですね。さて……

    2013年11月22日18時25分

    mimiclara

    mimiclara

    どこかで見たような後ろ姿・・・・ 次はキャノン、どう出るのかなあ・・・・

    2013年11月22日20時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP