写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

秋晴れの平等院鳳凰堂

秋晴れの平等院鳳凰堂

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 301. 10円玉に彫られた、あの鳳凰堂です。ずいぶん冷え込んだ朝、穏やかな水面が、鏡のような映り込みを見せてくれました。 えっ、鳳凰堂、見えませんか? 関連作、「姫路城(白鷺城)」も併せてご覧いただけると幸いです。 http://photohito.com/photo/2580805/

    コメント18件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    このお写真も、何時の日かレアなものに なるのでしょうね^^

    2013年11月20日22時48分

    からまつ

    からまつ

    姫路城も拝見させていただきました。 両改修工事ともに国宝級、一目見ただけでも扱いの違いが分かります。 ginkosan様のおっしゃられるとおり、この作品も貴重な資料になりますね。

    2013年11月20日23時13分

    とし@1977

    とし@1977

    あれ??あれれ??? 実は京都市内にいくか?宇治行って平等院鳳凰堂行くか?模索していたのでこれは!!???? は????? ってなりました。 おおぅ!!レアだけど愛知から行ってこの状態はちょっと・・・。 さて市内へ行くことへかじ取りをすることにしましたww

    2013年11月21日00時00分

    むー太郎

    むー太郎

    あれ? あ、アートだ…。

    2013年11月21日05時52分

    ショボショボ

    ショボショボ

    以前ビルの内部の隅に鳥居が描かれて鬼門封じの様を活写されていたのを拝見して感銘を受けたことがよみがえります。 今回も同様にこれはまさに日常の中の非日常にアッタクして活写せよとなり非常に参考になりました。

    2013年11月21日17時51分

    光画部R

    光画部R

    ・・・気になる。非常に気になる,内が,

    2013年11月21日19時58分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ginkosanさん コメントありがとうございます!! なかなか、こういうシーンにはめぐり合えないと思います。 一度鳳凰堂を見に行きたいなと思っていまして、修復中であるとの情報をHPで見たため、これは絶対に行かなければ、と思いました。そうなんです、もともと、この風景を狙っていたのでした(^^)

    2013年11月21日23時04分

    Eagle 1

    Eagle 1

    からまつさん 姫路城までご覧頂き、ありがとうございましたm(_ _)m 特に姫路城、今世紀中には、あのような修復中の姿は見れないとおもいます。 貴重な、レアな瞬間を見れて、幸せでした(^^) 両方とも、修復が終わった頃にまた行きたいと思います(^^)

    2013年11月21日23時06分

    Eagle 1

    Eagle 1

    とし@1977さん 鳳凰堂、今は残念なことになっています(^^) 今回はパスされたほうがよいかも!! お時間があれば、伏見稲荷に是非!!(^^)

    2013年11月21日23時07分

    Eagle 1

    Eagle 1

    むー太郎さん ありがとうございます(^^) カバーで覆われた姿を、真剣に撮影するという、この全力のアホさ加減!!(^^) こういう、「ありゃ!?」のインパクトが、私の写真の目標でもあります(^^)

    2013年11月21日23時09分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ショボショボさん ビル壁の鳥居、「Shinto Shrine Gate (TORII)」(http://photohito.com/photo/2585714/)ですね。覚えて頂いていたとは、とても嬉しいです!! 「日常の中の非日常」、いい言葉ですね! 目線を変えれば、日常にも、面白い風景がいっぱい眠っていますよね(^^) なかなか遠くに撮影にいけない子持ちの身としては、ここに活路を見出したいところです(^^)

    2013年11月21日23時14分

    Eagle 1

    Eagle 1

    光画部Rさん コメントありがとうございます! 姫路城は中を見れたのですが、鳳凰堂は見れそうにありませんでした。 通いつめて関係者と仲良くなって中を撮影…、そんな気力、勇気はありません!!ここがプロとの違いですかね(^^)

    2013年11月21日23時16分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ シャープなお写真ですね♪ 映り込みも綺麗で、朝のピーンと張りつめた空気感が伝わってくる作品だと思います。 平等院鳳凰堂行ってみたいです。 来年5月に仕事で京都に行くので、行けたらいいなぁ(^^♪

    2013年11月21日23時44分

    シモフリ

    シモフリ

    庭園の中に、古風な美を取り入れた近代的な建築物のように感じます。 奥のモミジが、印象的です。

    2013年11月22日07時31分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ice lionさん コメントありがとうございます!! シグマの12-24、とてもシャープで満足しています。 現像時に少しシャープも掛けています。 修復工事は来年の3月いっぱい迄のようですので、5月だと、修復後のきれいな姿、写り込みが見れるんじゃないかと思いますよ(^^)是非!!庭園は8時30分~開いてます。

    2013年11月22日12時21分

    Eagle 1

    Eagle 1

    シモフリさん コメント有難うございます!(^^) 近代建築よろしく掛けられたカバーの中に、歴史的建造物が眠っています。 こんな姿は、なかなか見れるものではないなと、撮影を思い立ちました。 レアな姿を抑えることができて、ラッキーでした(^^)

    2013年11月22日12時23分

    esuqu1

    esuqu1

    んがっ(* ̄∇ ̄*)   隠されてるやん・・・めっちゃ残念賞ちゃいますのん!?

    2013年11月23日07時59分

    Eagle 1

    Eagle 1

    esuqu1さん コメントありがとうございます!! いえいえ、めっちゃ、これ狙いでしたよ(^^) 今しか見れない景色です。これを、まるでカバーがないかのごとくに真剣に撮影してみるという狙いでした(^^) できれば、中も見てみたかったですが、それは叶いませんでした(^^)

    2013年11月24日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • そこに秋
    • 千二百羅漢
    • 長い人生を踏み出したばかり
    • End of SAKURA
    • 夕焼け東寺
    • コンチキチン 弐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP