- ホーム
- Kodachrome64
- 写真一覧
- 京都・金地院東照宮・楼門
Kodachrome64
ファン登録
J
B
J
B
金地院は南禅寺の塔頭で、応永年間(1394~1428)に足利義持が北山に創建したのに始まる。さらに、慶長始めに徳川家康の参謀として知られる以心崇伝が南禅寺塔頭として現在の場所に移した。境内には東照宮が置かれている。
kachikoh
モノクロの表現が良く合いますね。 モノクロでの表現は露出が難しいと聞きますが、的確ですね。
2013年11月20日22時14分