C330
ファン登録
J
B
黒部立山アルペンルートの観光で巡られた方もいらっしゃるかもしれませんね。 みくりが池、血ノ池、りんどう池、地獄谷などの地形が見えています。 雷鳥沢のルートを降りてきて、室堂ターミナルまで結構アップダウンがありますね。 最終バスの時間が迫っている人にはきついところです^^よね。
秋の朝、ドラマチックな光の演出を見せるタイミングも素晴らしいです。 良い影の表現と重ためのトーンが見せるこの画は、 見知らぬ惑星の様な印象も感じました。
2013年11月20日17時35分
観光地化している印象の室堂ですが こう見るとなかなか険しい雰囲気ですね しっかしこの雰囲気って、私の大好きな火山帯のように見えます ましてこの色合いですからねぇ
2013年11月20日19時41分
まるでそこら中にクレパスがある様な地形。もしくはそこら中に有る蟻地獄のようです。そのぎりぎりのところに人間が立てた建物が。有る意味凄いことですよね。素晴らしい切りとりで、魅せて頂きました。
2013年11月20日20時24分
お写真のオリジナルサイズを、数年前、観光で黒部立山に 行った子供たちと一緒に楽しませていただきました。 蘇る旅の思い出に、会話も弾みました(^^ 素晴らしい作品に感謝申し上げます。
2013年11月20日20時32分
このような所があるのですね! 地形も面白いですが、人工物があることでその面白さが強調されてるような。 いつも邪魔扱いされる人工物ですが、そう考える更に面白いな~って思いました。
2013年11月25日17時22分
下町のゾロさん hisaboさん yoshijinさん YDさん オヤジクラブ#0さん airさん hattoさん 追憶の流星號さん yamasurumeさん 雅☆さん kachikohさん 充満山さん usatakoさん buttonさん こるぷらさん ちびtoしろさん 酔水亭さん 皆さんコメント有難うございました。
2013年12月09日14時40分
下町のゾロ
山小屋ではありませんね。山ホテルですね。 どの様に創るのだろう。大変だ。
2013年11月20日17時05分