写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

今田三六 今田三六 ファン登録

花・草木+α/クローズアップ!

花・草木+α/クローズアップ!

J

    B

    ☆=ノートリミング 日曜日に撮ったこのルリタテハ、逃げる気配がなかったので、例によってポケットからクローズアップレンズを取り出して写しました。 口ばしがある=鳥のように見えますね。 AI85mmf2にニコン・2倍テレコンバーターを装着=170mm×DX版=255mmf4にニコン・クローズアップレンズNO.4を装着。

    コメント8件

    yoshi.s

    yoshi.s

    晩秋の寒さゆえとは言え、よくもまあこんなに寄れるもんだ。しかも聞いたことのないような蝶を。ここまで大写しだと、モスラの趣きさえあるではありませんか。

    2013年11月20日20時02分

    shinoda9900

    shinoda9900

    迫力のある蝶になりましたね

    2013年11月20日20時25分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    鱗粉まで見えるようなアップ画像素敵です! 本当に蝶撮りの達人になられたんではないでしょうか!

    2013年11月20日20時27分

    ケミコ

    ケミコ

    また随分と寄りましたねぇ。モニター越しに『生』を感じます。 僕が先日UPした蝶の写真、影にクチバシみたいなモノが有りましたが、蝶の顔は同じようにクチバシ状なのですね。知りませんでした。

    2013年11月21日01時05分

    今田三六

    今田三六

    yoshi.s さんへ コメントをありがとうございます。 アップは慎重にしないといけませんかね…。 撮影者の意図と異なり、時にグロ的な印象を与えてしまうかもしれませんね。 本人は近づきたい一心なのです。

    2013年11月21日13時05分

    今田三六

    今田三六

    shinoda9900 様 コメントをありがとうございます。 上に書いた通りです。私にしてみれば、近づく=迫力なんでしょうね…。

    2013年11月21日13時06分

    今田三六

    今田三六

    ほのぼのん 様 恐縮してしまうコメントをありがとうございます。 来季も頑張ります!

    2013年11月21日13時07分

    今田三六

    今田三六

    ケミコ 様 コメントをありがとうございます。 盛期でしたらこうまで寄られないでしょう。 してみると、時期によりチャンスが異なるということですね。

    2013年11月21日13時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された今田三六さんの作品

    • ナミアゲハ・1
    • アゲハ二頭撮り・1
    • 第7弾ナミアゲハ・5
    • ナミアゲハ・3
    • 第7弾ナミアゲハ・1 / よく撮れたなー!
    • 鬼百合!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP