ケミコ
ファン登録
J
B
散歩中に撮りました。 AiZoom-NIKKOR100-300mm1:5.6 焦点距離300mm ※ぽつぽつと●が有ります。気にしたら.....負けです。これがデジタルの嫌な所です(×_×)
ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 300mmでの富士山は初めてでした。写真の下側に木が有るので、それを入れないようギリギリで撮りましたが、このクラスだと手持ちは疲れますね。 でも300mm、迫力有ります♪
2013年11月19日18時11分
光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 では明朝5時にお待ちしております。目印に私は白いバラ、貴方は赤いバラを胸に刺して.....って、早朝暗がりの畑に"こんな格好で密会"してたら、かなり怪しいですね(^^;) ここからの富士山は楽しいですよ。是非とも入らしてください(^^)
2013年11月19日18時16分
yoshi.sさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 今回は雲がかかってしまいました。 でも今年は当たり年みたいで、例年より富士山出現率が高いです。まだまだチャンスが有りそうなので、大胆な切り取りを試してみたいです(^^)
2013年11月19日18時18分
彦十さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 早朝の撮影は気持ち良く、そして寒いですねぇ。今朝は車の外気温計で8度でしたが、風が強かったので体温を奪われ、帰る頃には凍えていました(^^;) でも富士山の表情が秒単位で変わるのて、時間を忘れて写真を撮れましたよ♪ ただ時間が経つのを忘れ過ぎて、嫁から「犬の散歩はどーすんだコラッ?」と、お怒りのメールが飛んで来ましたがね(笑)っで急いで家に帰ったら、もう嫁が散歩に出た後だったので、レンズを望遠に付け替えてUP写真を撮りました。ダメな夫です(^^;)
2013年11月19日19時34分
yoshijinさん、コメントありがとうございます。 300mmを今回初めて富士山に向けました。富士山用に1000円で買った100-300のAiレンズでしたが、重くて嵩張るので持ち出すのには気合いが必要で(^^;) フルサイズ換算で450mmの超望遠、さすがに迫力が有りますねぇ。ただ重くて長ぁ~いレンズなので、僕の三脚では耐えられず、手持ち専用レンズなのが痛い所です.....。 ●は..........カメラの味.....として....個体差も出て楽しめる.....みたいな。
2013年11月19日23時45分
千里川さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 今まで富士山に向けたのは200mmが最高でした。 200mmと今回の300mmだと、フルサイズ換算で150mmの差、この差ってスゴくデカいのですねぇ。望遠の画角は全くの素人なので感動しました(^^) 重くて嵩張るので持ち出す機会の少ないレンズですが、また300mmで富士山を切り取ってみたく成りました。今度は赤く色付く富士山を狙ってみます。
2013年11月19日23時57分
ニーナ
いつでも300mmで 富士のいろいろな雲も撮れますね。 いいなぁ~
2013年11月19日10時15分