写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

何十年振りかの同窓会

何十年振りかの同窓会

J

    B

    sokajiさまに、以前神奈川県庁の屋上に上がれるよと教えていただいて、 やっと行くことができました。 夕方の光に照らされる飛鳥Ⅱ、この場所から見るのは初めて。 撮影していると、私より5,6歳上のシニアの男女が10人位いらっしゃいました。 聞くと高校かの同窓会で集まったと。後ろから撮らせて頂きました。 この年で同窓会とは良いですね。ここからの眺めに満足されたのではないでしょうか。

    コメント39件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    *大桟橋・象の鼻地区が手に取るように見えます。もう一寸日の入りが早くなると、 17:15までのオープン時間内でも、黄昏時の情景が撮れるようになるのでは ないでしょうか。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、ソフト、原画像7.1M。

    2013年11月19日04時27分

    hatto

    hatto

    お早う御座います。 覚えています。sokajiさまの作品もです。良いですね黄昏行く横浜を黄昏ロマンスと云いましょうか。シニアの皆さんには過去の出来事も一緒に走馬燈の如く巡ったことでしょうね。そんな事を皆さんの後ろ姿から感じさせて頂きました。流石の情景描写です。

    2013年11月19日04時32分

    diminish

    diminish

    いくつになっても大切な親友っていいですね! お年をめされても集まり、ひとときを楽しむ、 凄く素敵ですね!(^.^)

    2013年11月19日04時54分

    SeaMan

    SeaMan

    若い頃にも、見た風景なのでしょうか 素敵な一枚ですね(^.^)

    2013年11月19日05時50分

    jaokissa

    jaokissa

    みなさん景観に魅入られてますね。 同窓会、私ももう何十年も出席してません。

    2013年11月19日06時11分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    私も先月同窓会でありました^^ いいものですよね。

    2013年11月19日06時36分

    yamasurume

    yamasurume

    柔らかな仕上げと背中に当たる夕日が、温かな雰囲気を盛り上げていますね。 きっと昔話に花が咲いたことでしょうね。

    2013年11月19日06時48分

    丹波屋

    丹波屋

    この場所からの夕暮れのベイエリアと齢を重ねた同窓会、人生を感じます!!

    2013年11月19日07時05分

    ぴちょん

    ぴちょん

    静かに景色を見られている後ろ姿に この方々の今までの人生が見えるようです。 客船の白さがその人生を回想しているようで、 心に沁みる1枚ですね!

    2013年11月19日07時14分

    花芽吹

    花芽吹

    仲間が集う…いいですね。ここ数十年同窓会がないので そろそろ声をかけてみようかと思います。

    2013年11月19日07時16分

    一息

    一息

    年齢を重ねても高校時代に直ぐ戻れる仲間との集い 良い情景ですね! 皆様が気持ちを一つにして見入る後ろ姿、素晴らしいです!

    2013年11月19日07時35分

    七色仮面

    七色仮面

    高校の同窓会。元気がいちばんですね。

    2013年11月19日07時51分

    カニサガ

    カニサガ

    いい光景ですね! ”これからも元気で”と願いたくなります。 ホットする温かい描写がいいですねぇ~~

    2013年11月19日08時23分

    きなこや

    きなこや

    良いですね。 数年同窓会の連絡もありませんが、みんな元気かな? 思い出します。

    2013年11月19日08時54分

    Aki-san

    Aki-san

    ソフトな感じがとても好きです。 背中っていいですね~

    2013年11月19日09時20分

    さまこ

    さまこ

    味わい深い素敵な一枚だと思います。

    2013年11月19日09時48分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    ソフト仕上げがとても効いていて、懐かしさや、記憶や、 ほのぼのとした雰囲気がいっぱいの作品です。 勿論、横浜港という舞台も最高ですね。

    2013年11月19日10時07分

    ぷちよん

    ぷちよん

    ノスタルジックで、素敵ですね。 この時間は、皆さん青年、少女に戻っているのでしょう・・・

    2013年11月19日10時23分

    watatsuka

    watatsuka

    旧交を温める姿をソフトに描写する優しさ いいですね^^ 大海を渡る船舶に人生を重ねているのでしょうか*^^*

    2013年11月19日10時49分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    しみじみしたものを感じます。 私は小さい頃から転々としたので同窓会には数えるほどしか出たことないので。 こんな風に歳を重ねてお互いの無事を喜び合う、いいですねぇ。 遠くの港の風景がそのしみじみさを強調しているようです。

    2013年11月19日10時53分

    aum

    aum

    楽しそうですね。 同窓会、なかなか出席できませんが、今度は行ってみたくなりました。

    2013年11月19日11時00分

    イノッチ

    イノッチ

    何十年振りかの同窓会でしたか・・素敵な時間を。 素敵な情景ですね

    2013年11月19日11時18分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    これはパソコンソフトの機能をお使いなのでしょうか? 人物が立体的に浮き上がって見えるので、余計に情景に味わい深いものがありますね。 ベンチに座っている人、半屈みの女性、立っている元気そうな男性。それぞれの人生が背中に刻まれて、観る者に想像力を与えて、人生を深く感じさせます。 恐らく記念写真を撮っているのでしょうね。 今度、同窓会を開いた時には何人の人が残っているのでしょう? 皆さんの帽子がまた、温かそうでいいですね! こんなシチュエーションに出会えて幸せでしたね。

    2013年11月19日12時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    飛鳥の姿が美しい素敵な場所での同窓会シーンですね。 私も先週、首都圏に住む中学時代の友人たちとミニ同窓会をしたところでした。何年経っても昔の仲間と会うと当時に還った様な気になります。次回は、スカイツリーでの再会を約束して帰ってきました(^_^)

    2013年11月19日12時48分

    ロバミミ

    ロバミミ

    私も9月に無事高校同窓会に参加しました(^^) 卒業以来数十年振りで其までは行方知れずの 1人でした 笑)

    2013年11月19日16時15分

    よねまる

    よねまる

    素敵ですねぇ。この景色を眺めながら、きっと月日の流れを しみじみと実感されていたことでしょう。「また来年、必ず!」を 誓ったかも知れませんね。

    2013年11月19日16時44分

    kittenish

    kittenish

    シニアまで続く同窓会は良いものですね 佇む飛鳥を眺める光景はなんとも言えない深さを感じさせられます ソウトな雰囲気も良いですね。

    2013年11月19日18時15分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    段々と同窓会の顔ぶれも「老人会」のような雰囲気になって来ました。^^; でも、その背中に懐かしい物を感じますね! 感慨深いです。

    2013年11月19日18時34分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    これは良い情報を教えていただきました。次に横浜に行ったらさっそく訪れてみようと思います。

    2013年11月19日19時23分

    天吾

    天吾

    飛鳥Ⅱ  煙突の模様ですぐにわかりますね!

    2013年11月19日19時55分

    hisabo

    hisabo

    ほのぼのとした幸せを感じることの出来る一枚、 ステキな港の景観にステキな後ろ姿、 「人」を表現する上手さも流石です。

    2013年11月19日20時48分

    梵天丸

    梵天丸

    素敵なシーンですね^^

    2013年11月19日21時05分

    放浪人

    放浪人

    素晴らしい一期一会でしたね、とても幸せな気持ちになりました!

    2013年11月19日21時30分

    fukuma

    fukuma

    ほのぼのした感じがとても素敵ですね。 ソフト感を出すために加工されてると思いますが、 その効果も素晴らしいと思います。

    2013年11月19日21時35分

    Seraphim

    Seraphim

    それぞれの過ぎ去りし時を懐かしんでいるかのように見えて、 皆さんの後姿が素敵ですね。^^

    2013年11月19日21時38分

    キンボウ

    キンボウ

    ノスタルジーの世界ですね^^ 同窓会〜〜^^ ボクも京都で同窓会をしてもらいましたよ^^ 顔を見ても...わからない〜^^

    2013年11月19日22時01分

    porocco

    porocco

    素敵な一枚ですね! 来週このあたりに行きますので時間があったら寄ってみたいです!

    2013年11月19日22時13分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    美しい構図ですねぇ(*^。^*) 物語がある構図は大好きです♪ 私もここで出会った仲間と、この先何十年後でも 一緒にレンズを交わせたらいいなって思ってます(^^♪

    2013年11月19日23時11分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    素敵な場面に遭遇されたのですね。 いい雰囲気ですね〜

    2013年11月24日00時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 思い出の渚
    • 夕暮れ海岸
    • 富士憧憬(ビルの間の美)
    • 紅色々
    • 彼女を突き動かすもの
    • 走りぬけろ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP