写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fes fes ファン登録

湿原に生きる

湿原に生きる

J

    B

    300mmで湿原を追う。なかなかいない。やがて,針の穴のような2頭の鹿を見つける。 川縁で水でも飲んでいるのだろうか。 (拡大してご覧ください)

    コメント7件

    TSととろ

    TSととろ

    広がる大地と大自然を感じます。

    2013年11月19日08時27分

    Usericon_default_small

    湯子

    望楼とした光景、想像心を掻き立てる素敵なショットですね。

    2013年11月19日08時58分

    osinko

    osinko

    鹿が入ることでますます広さを感じます。 川のラインがまたよいですね。

    2013年11月19日19時15分

    asas

    asas

    さすが北の大地はスケールが違いますね! 短い秋を惜しむかのような光景です。

    2013年11月19日19時47分

    こはるびより

    こはるびより

    壮大なシーンですね。 こんな所が有るんですね~、驚きです。

    2013年11月20日22時07分

    husky

    husky

    凄いな~日本にこんな場所があるなんて! 300mmで鹿が点って凄い距離ですね(^^)

    2013年11月20日23時07分

    fes

    fes

    TSととろさん, 遊さん, osinkoさん, asasさん, こはるびよりさん, huskyさん, コメントありがとうございます。 ここの展望台も自然の中で,熊出没注意で鈴の貸し出しも行っていました。本当に広大でした。二頭とも角が生えていて,この後一緒になるのかと見ていましたら,右の鹿は右の方へと離れていきました。この広大な自然の中で,動物たちのどんなドラマが展開されているのか。蝦夷オオカミが絶滅する前も,湿地ということで,住みやすい場所だったにちがいないでしょう。ここに来たら300mm(asp-cなので480mm)でも無力ですね。

    2013年11月21日19時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfesさんの作品

    • 夕の舞
    • Green
    • Winter pond
    • 陽光
    • The night
    • 立ち枯れの奏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP