写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

紅葉・・緑一点

紅葉・・緑一点

J

    B

    モミジやカエデや広葉樹とは別の美しさ、日本の山ならどこでも見ることが出来る針葉樹。 カラマツの紅葉の中に迷い込んだ緑の樹。 朝日が当たるまでの30分、カラマツが輝くまでじっと待ってました。

    コメント24件

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    こういうの撮りたかったんですよ!ホント!! 素晴らしいです!(^^) じっくりと撮られたという雰囲気がビシビシと伝わります。 高ボッチ、、行ってきました! どーにかノーマルタイヤでも行けました♪ 鉢伏山へ登っていく道は若干ドキドキしましたが、人様に迷惑かけずに済みました(^_^;)

    2013年11月18日22時47分

    soranopa

    soranopa

    ちびtoしろさん  高ボッチ、お疲れさまでした。  土曜の朝は天気は微妙だったのでしょうか?  タイヤは大丈夫かもと言ったてまえ、ヒヤヒヤしておりました。  鉢伏まで行かれたんんですね、細い道で急なのでまた行かれるようでしたら  スタッドレスが必要ですね。  この写真は、霧ヶ峰の踊り場湿原です。  なんだか、最近はカラマツの紅葉ばかり撮っているような気がします、  どこを見てもモミジや楓ばかりなので、それならって感じなんですけどね。

    2013年11月18日22時50分

    ハッキー

    ハッキー

    よく見つけましたね。 上手い具合に入れましたね。 光の具合も感じが良いです。 三脚使用でしょうか、幹や枝がしっかりと写っていますね。

    2013年11月18日22時51分

    soranopa

    soranopa

    ハッキーさん  湿原に光が入ってくるのを、じっと待ってました。  湿原の中には鹿の群れがいたのですが、  明るくなるにつれ遠ざかって行ってしまいました、無念。  そのタイミングで左のなんでもない林に光が当たったら写そうと  思ったいたのですが、緑の樹が一本あるのに気がついたのは、  レンズを向けてからです。  カメラとレンズで5キロぐらいあるので、三脚は必須です。  20秒なら手持ちでいけるんですが、、、。

    2013年11月18日22時55分

    ii

    ii

    すごいですね。絵画みたいです。

    2013年11月18日23時08分

    白狐©

    白狐©

    最高です 例の雪の場所ですね

    2013年11月18日23時24分

    soranopa

    soranopa

    ftp1さん  ちょっと絞りが足りなかったかなぁという感じで  遠くがボケぎみなので、絵のようにホワッとした感じが出ているかもしれません。

    2013年11月18日23時26分

    shokora

    shokora

    美しい絵画を見ているようです!

    2013年11月18日23時26分

    Bonjour

    Bonjour

    こういうのを撮りたいと常々思っているのですが、 簡単なようでむずかしい・・・ 1本だけある緑の松がアクセントになってとても良いですね。

    2013年11月18日23時28分

    soranopa

    soranopa

    katoさん  これがまた、雪の所じゃなかったりします。  霧ヶ峰とか八ヶ岳とか高ボッチとか針葉樹だらけなんで、  どこでも撮影出来たりするんですよ。  ここを撮ったのは私は初めてでした、それまで気がつかなかったのかよって話です(笑)

    2013年11月18日23時28分

    soranopa

    soranopa

    Bonjourさん  絶対に撮れますって。  信州は針葉樹だらけですから、  星撮り終わって、それっぽい所に移動して太陽が横から当たるのを  待つだけですから。

    2013年11月18日23時29分

    soranopa

    soranopa

    shokoraさん  最近は、こんな写真が増えてきました。  いいのかなぁとか思いながら撮影しております。

    2013年11月18日23時30分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    縦の線が美しいですね。 基礎正しく伸びる針葉樹の素敵な情景描写です。

    2013年11月19日00時40分

    clapton

    clapton

    いいですね〜〜こんな絵を撮りたくなる時期ですね! 緑1本がいいアクセントです!

    2013年11月19日06時22分

    photo1001

    photo1001

    初めまして。 すごい描写で思わず見入ってしまいました。 こういう風に切り取ってみたいです。

    2013年11月19日10時00分

    梵天丸

    梵天丸

    お見事です!! 素晴らしい表情にうっとりです。

    2013年11月19日21時50分

    soranopa

    soranopa

    ねえ●●やまっちさん  針葉樹はいろいろな魅力がありますよ。  機会がありましたらぜひ。

    2013年11月19日22時02分

    soranopa

    soranopa

    claptonさん  いい時期になってきました。  秋真っ盛りもいいですが、やっぱり季節の変わり目が好きかな。  もう少しするとこれに雪のコラボなんですが、  紅葉が持つかどうかです。

    2013年11月19日22時03分

    soranopa

    soranopa

    photo1001さん  この時は、正面の湿原の鹿を狙いながら、  周囲を観察して、もう少ししたらここの林に朝日が当たるなと  考えながら撮影していました。  周囲を見渡すと、結構いい場所が有ったりしますよ。  私は、光が真横から当たるわずかな時間は大忙しになります。

    2013年11月19日22時06分

    soranopa

    soranopa

    梵天丸さん    コメントありがとうございます。  そろそろ来るな、来るか、来たぁって感じでした。

    2013年11月19日22時07分

    bmwista

    bmwista

    絵画のように美しい描写ですね~! カラマツを黄金分割点に配置した構図もさすがで、本当にホレボレします。

    2013年11月19日23時40分

    苦楽利

    苦楽利

    ポツンと針葉樹印象的です。 今年は、カラマツ撮らずに終わりそうです。 30分待つ気力を見習いたいものです。

    2013年11月20日07時51分

    soranopa

    soranopa

    bmwistaさん  コメントありがとうございます。  早朝の自然の風景は素晴らしいです。  これから、寒くて厳しい季節になっちゃうのが  寒いのが苦手な私には辛いです。

    2013年11月20日21時45分

    soranopa

    soranopa

    苦楽利さん  カラマツとか白樺とかダケカンバとか好きですよ。  一番好きな時期も終わってしまいそうです。

    2013年11月20日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • ホワイトロード&ブルースカイ
    • 霧ヶ峰から
    • 朝空の下で
    • 冬になる前に
    • 光と影の共演
    • 光の競演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP