写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

月はどっちに出ている

月はどっちに出ている

J

    B

    映画つながりというか月つながりというか、もう1枚。 横浜中華街の関帝廟通りでこの光景を見た時、93年公開の映画『月はどっちに出ている』を連想しました。 「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな」という、岸谷五朗とルビー・モレノのとぼけた掛け合いはかなり流行りました。 原作の小説『タクシー狂躁曲』の作者、梁石日(ヤン・ソギル) さんとは、昔同じ店の常連でよく語り合ったものです。

    コメント2件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    映画はン十年も見て無いのでごめんなさい。 新宿のあの店ですか。いろんな人と知り合いなんですね。

    2013年11月18日22時01分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) ヤンさんのほかにも著名な作家、映画監督、演出家、俳優、宝塚、マスコミ人などなど、多士済々が集まる店でした。 そうしたなかでも、俳優の中村敦夫さん(元参議院議員、現日本ペンクラブ環境委員長)は役柄を裏切らない正義感の強い魅力的な人物でしたね。

    2013年11月18日22時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 小田急ロマンスカーVSE
    • 静かな時
    • 天長門と横浜大世界
    • カメラの勝手でしょ
    • スーパームーン
    • クレーターとピット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP