写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

空に憧れて

空に憧れて

J

    B

    見上げたハトが、空を見上げたその瞬間、二羽揃っての良いタイミングが難しかったです。♪

    コメント51件

    sunnyside*

    sunnyside*

    この切り取り、斬新でかわいらしいですね! 首が痛くなりそうなほど見上げた青い空、美しいシーンです^^

    2013年11月18日20時22分

    jaokissa

    jaokissa

    一瞬、ん?と思いましたが、なるほど、鳩ぽっぽでしたか^^ これはたしかに、空を見上げて何かを想ってる風ですね。

    2013年11月18日20時26分

    Peru

    Peru

    凄いですね〜 よくこの瞬間を逃さず撮れますね! お見事です! とても強い空への憧れを感じます。

    2013年11月18日20時31分

    七

    大胆な構図による空の広さ。 鳩の頭の角度から連想されるタイトル。 構成力の勝利ですね。

    2013年11月18日20時32分

    kazu_7d

    kazu_7d

    鳩さんの切り取りに驚きです。 最初は画像が重くて途中で止まってしまった のかと・・・・。 大空を見上げる構図が愛くるしいですね。

    2013年11月18日20時43分

    one_by_one

    one_by_one

    切ない雰囲気が素敵ですね☆ あぁ、私も大空を自由に飛びたい...

    2013年11月18日20時51分

    kittenish

    kittenish

    斬新な配置と構図ですね 青い空の中、二羽の鳩の姿が印象的です 空を飛ぶ鳥の心も描いている様な作品ですね^^

    2013年11月18日20時52分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    こうした一瞬をとらえてみたいですね。またこの構成には感服いたします。

    2013年11月18日21時00分

    asas

    asas

    雲はないですが「ひこうき雲」のメロディが浮かびます。 思いっきり上を向いた仕草がかわいいですね。

    2013年11月18日21時00分

    yoshijin

    yoshijin

    斬新ですね^^

    2013年11月18日21時18分

    shiroya

    shiroya

    斬新で素敵です! 凄いです!空を見上げる瞬間☆ お見事です(*^_^*)

    2013年11月18日21時40分

    梵天丸

    梵天丸

    何を見上げているのでしょうか^^

    2013年11月18日22時06分

    YD3

    YD3

    これはいいシーンを切り取られましたね。 素敵です。^^

    2013年11月18日22時19分

    そらのぶ

    そらのぶ

    おもしろい構図ですね。 自分には思いつきませんでした。 さすがですね~!

    2013年11月18日22時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    これはインパクトのある切り撮り方ですね。 タグを見るまで被写体の識別ができませんでした(^_^) 空を見上げる鳩の姿は、希望に満ちていますね。

    2013年11月18日23時35分

    ニーナ

    ニーナ

    ふふふ・・・♪ すご~い構図ですね。 憧れが伝わってきます。

    2013年11月19日09時49分

    sena

    sena

    いつも飛んでいる空を見つめてる。 素敵な瞬間を逃さず!ナイスですね♪

    2013年11月19日11時02分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、早速のコメントをありがとうございます。 斬新と思われるこの切り取りには理由があります。^^ シャッターボックスの上に並んだ二匹のハトを、 見上げての切り取りです。 その足元を切り捨てる表現故の広い青空、 その青空の色のための半シルエット、 これでも、ギリギリ暗部のディティールを表現しています。 したがって、首が痛くなったのはわたくしでした。(^^ゞ

    2013年11月19日14時56分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 これでも、暗部のディティールを出来るだけ表現する現像なのですが、 青空の色も重要なファクターで、この辺が限界です。 ストロボを使えばいいじゃないかといわれそうですが、 この、半シルエットも良いのではないかと、 そう思った次第です。^^ 二羽のハトぽっぽが、揃って形の良い瞬間、 慣れないカメラでは大変でした。(笑

    2013年11月19日15時04分

    hisabo

    hisabo

    “Peru”さん、早速のコメントをありがとうございます。 首が痛くなる直角のアングル、 二羽揃って良いカタチの瞬間を狙っての連写連写でした。(^^ゞ 希望通りの二羽揃っての空への憧れを見せるポーズ、 半シルエットで、青空の色と共に表現です。

    2013年11月19日15時07分

    hisabo

    hisabo

    “七”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ハトの足元を写したくないが故の大胆な空の配分ですが、(^^ゞ 空の広さも面白い画になったと思います。 >鳩の頭の角度から連想されるタイトル・・・ 良く見て下さいました。^^ そんな印象に揃うのに、かなりのカットを要しました。♪

    2013年11月19日15時15分

    hisabo

    hisabo

    “礼音”さん、早速のコメントをありがとうございます。 愛くるしいこの仕草が空への憧れを感じさせる、 そんな雰囲気を感じさせる二羽になるのが待ち遠しいレリーズでした。^^ 空に憧れる二羽のハト、 半シルエットがそんな印象を見せると思います。♪

    2013年11月19日15時19分

    hisabo

    hisabo

    “kazu_7d”さん、早速のコメントをありがとうございます。 極端な構図で驚かせてしまいました。(^^ゞ 画像読み込み途中で一休み、重たい画像にある現象ですね。(笑 シャッターボックスの上というシチュエーションをカットしたかったことと、 二羽のハトさんが良いポーズを見せる瞬間、 そんなところを狙っての切り取りでした。♪

    2013年11月19日15時35分

    hisabo

    hisabo

    “one_by_one”さん、早速のコメントをありがとうございます。 空を舞いながらも、募る空への憧れ、 ハトたちの切ないほどの思いが伝わったでしょうか。 ……(^^ゞ

    2013年11月19日15時51分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ハトの足元を見せたくないが為の大胆な構図、 広い空の配分になりました。♪ そして、この空に憧れるハトの印象、 二羽揃っての良いカタチになるのを期待して、 いっぱい撮った中からの一枚です。♪ 空に憧れるハトの心の内、 伝わったなら嬉しいことです。^^

    2013年11月19日15時55分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 こうしか切り様の無かった切り取りですが、 二羽が揃って見せる空への憧れ、 その瞬間を待ちました。♪

    2013年11月19日15時58分

    hisabo

    hisabo

    “asas”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい、このタイトルを考えたときのリズムは、 というか、メロディは、 まさにその「ひこうき雲」です。♪ 二羽揃ってのこのポーズは、 空に~あこーがれて~♪ でした。^^

    2013年11月19日16時03分

    hisabo

    hisabo

    “yoshijin”さん、早速のコメントをありがとうございます。 斬新に見えるのかも知れないのですが、、 「やむをえなく」この切り取りです。(笑

    2013年11月19日16時08分

    hisabo

    hisabo

    “本夜会”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ハトさんの足元を見せたくないがためのこの切り取り、 やむをえなく、この空の配分でした。(^^ゞ たまには良いでしょうって感じです。^^

    2013年11月19日16時12分

    hisabo

    hisabo

    “shiroya”さん、早速のコメントをありがとうございます。 足元をカットしたいという思いからの切り取りですが、 斬新ともとられそうな空の配分もお気に入りです。♪ ハトたちが空を見上げる瞬間、 良いポーズを待っての切り取りです。^^

    2013年11月19日16時16分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、早速のコメントをありがとうございます。 モチロン「空」です! ・・・(笑

    2013年11月19日16時18分

    hisabo

    hisabo

    “YD”さん、早速のコメントをありがとうございます。 良いシーンを見せてくれるタイミングを待ちました。♪ 忙しく動くハトの、二羽同時が難しかったです。^^

    2013年11月19日16時27分

    hisabo

    hisabo

    “そらのぶ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 おもしろい構図にせざるを得なかった、 それが真相ではありますが、(^^ゞ 結果オーライも否定はしないわたくしです。(笑

    2013年11月19日16時35分

    duca

    duca

    うまいなあ~^ 印象的な切り取り素晴らしいです。

    2013年11月19日18時32分

    mimiclara

    mimiclara

    空に憧れて空を飛べる鳩は幸せですね^^ 風立ちぬ 見に行かねば・・・^^!

    2013年11月19日19時21分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    hisaboさんの感性がキラリ 鳩たちはいったい何を見つめていたのでしょうか?

    2013年11月19日19時53分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 鳩の留まった場所を見せたくないことからのこの切り取り、 かなり大胆な配分の空になりました。 空を見上げる鳩というイメージ故のことです。 青空の色を出したいが為に、 かろうじてディティールを残すのみの鳩の表現になりましたが、 空に憧れるイメージには、 この鳩たちのポーズと共に、必要な青空の色でした。♪

    2013年11月19日20時37分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 空に憧れたポーズ狙いでいっぱい撮りました。♪ 二羽そろっての良い形が難しかったです。^^ 留まった場所を見せないためのこの切り取り、 少々大胆な空の配分ですが、 そのイメージのためです。^^

    2013年11月19日20時57分

    hisabo

    hisabo

    “sena”さん、コメントをありがとうございます。 見上げた鳩と青空に、頭に浮かんだイメージがこれでした。^^ イメージに近いポーズを取ってくれるまで、 かなりの枚数を撮りましたが、 忙しく動く鳩に、結構疲れた首でした。(笑

    2013年11月19日21時01分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、コメントをありがとうございます。 お褒めのお言葉、恐れ入ります。m(__)m 隠したいところがあるが故の必然の切り取りですが、 大胆な空の配分になりました。 胆は鳩たちのポーズでした。♪

    2013年11月19日21時27分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 おっしゃる通りですが、 それでもなお空に憧れる、 そんな姿が切なくもあり、頼もしくもあり、 そんなイメージで切り取りました。♪ 風立ちぬ、わたくしも行かねば・・・

    2013年11月19日21時40分

    hisabo

    hisabo

    “ファインダーあり”さん、コメントをありがとうございます。 これはイメージしての表現だっただけに、 その評価が嬉しいです。♪ ホントに空を見つめた瞬間です。^^

    2013年11月19日21時44分

    C330

    C330

    これも素敵なタイミングのいい瞬間ですね。 ほとんど空の構図が素敵です。

    2013年11月20日14時02分

    hisabo

    hisabo

    “C330”さん、コメントをありがとうございます。 少々極端に過ぎる空の配分かも知れないのですが、 留まった場所を見せたくないがための切り取りが優先です。(^^ゞ ハトが二羽揃っての良いカタチを見せる瞬間、 そこを狙って、かなりの枚数を撮っています。♪

    2013年11月20日14時18分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    なるほどです。 想像力が掻き立てられますねφ(.. )メモシテオコウ ミラーアップってよく分からないのですが 2度シャッター切らなければいけませんよね?(違っていたら教えてくださいm(_ _"m)) その2度目の時にファインダーが真っ暗なので 私は使ったことがないのですが 確かにブレには効果的のようですね(o^^o) コンデジ=ポケットに入る。がコンセプトのようにも感じるところがありますね。 私の場合ですが実物を手にしていない時には悩みましたが、一度手にすると慣れと言いますか、 これはこれで、このようなもの。と気持ちが勝手に納得しています。 X10も初めはポケットに入らないためGRⅣと迷いましたが機能性を重視し購入、 その後、今でも慣れでポケットに入らなければ入らないで手持ちです。 逆に服装が変わりました。(X10が入るコートを購入。などカメラ優先になりました笑) 確かに、 Photoshop高いですね。 レンズかソフトか迷うほどの金額ですね。。。 Rightroomを使ったことがないのでどのような機能があるかは分かりませんが 以前CS6を体験してみたら やはり機能が全くといっていいほど違いました。 ELEMENTSで欲しい機能がCS6にはありました。 レンズと同じで表現・レタッチの幅が広がりました! もし月額でなく、購入後ずっと使えるのであれば私はCS6をいずれ購入すると思います。 私の方こそ、ELEMENTS以外の事でも教えていただきたいですm(_ _"m)

    2013年11月21日18時40分

    hisabo

    hisabo

    “KOSHINコメント これはこの形を狙いました。♪ フィルム一眼のミラーアップは、 事前に構図を決めた上で、僅かなブレも出すものか! という使い方になると思うのですが、 デジイチ(7D)の場合は、 ライブビューボタンを押して、モニターでの撮影になるので、 コンデジでの撮影と同じですね。 ミラーアップ状態での撮影という点では同じことなので、 メニューの中でのミラーアップ撮影は使ったことがありません。 おっしゃる様にミラーショックをなくして、ブレを防ぐことが目的です。 コンデジのコンはコンパクトのコンでしょうから、 あまり大きいのはどうかとも思うのですが、 35mmフィルムのコンパクトカメラは大きかったですよね。(^^ゞ KOSHINさんの言われる様に、慣れと使い方の問題だと思います。 わたくしの場合、 お散歩カメラから始めたデジカメだったので、 ポケットに入るが、何年も馴染んでしまいましたから。(笑 それに、どうせ大きいのならデジイチでも、と言う考えもあります。 Photoshopは、古いバージョンを使っていたこともあって、 確かに出来ることな幅が広いことは魅力なのですが、 以前の様にドット単位で編集する様な細かなことや、 極端な編集の機会が減ってしまったこともあって、 ELEMENTSで不満を感じなくなりました。 そんなことから、その対価がネックに感じた次第です。 が、KOSHINさんの作品を拝見すると良いなぁーと思うこともしばしばです。(^^ゞ

    2013年11月21日22時31分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 このシーン、その青の深さのトーン・・・ シルエット近くの鳩の姿・・・ 単純なのにドラマを感じる凄さが見えます(^O^)ゞ

    2013年11月22日22時09分

    hisabo

    hisabo

    “のえるが5656”さん、こんばんは、コメントをありがとうございます。 その青の深さ、そこへの言及がかなり嬉しいです。 そのためにほとんどシルエットになった鳩たちです。 青空の色に拘って、鳩は現像時にいくらかは救えたのですが、 かろうじて鳩らしい模様が確認出来る程度になりました。 そのポーズにドラマを感じて頂けたら嬉しいです。

    2013年11月22日22時52分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 二羽一緒になって見上げる空、 そんな印象のポーズの切り取りは、 結構難儀なことでした。(^^ゞ 真上を見上げる姿勢で、十数枚撮ったと思います。^^ 忙しく動き回るハト、 良いポーズを見せる瞬間の確率は高そうですが、 兎も角忙しかったです。(笑

    2013年11月25日09時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    うわぁ〜面白い切り取りですね(^.^) えらい胴の長い鳩と思いましたが(^^ゞ 上の向いたのと下を向いた二羽なんですね。 この上向いたのけぞり具合がタイトルにピッタリ♪ 目の付け所が流石ですね。

    2013年11月25日21時34分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、コメントをありがとうございます。 えー、このシチュエーションは、 シャッターボックスの上に留まった二羽のハトを、 真上に向けたカメラで撮るという、首の痛い仕事でした。 二羽とも空を見上げたように見える姿勢、 その瞬間狙いのレリーズを何枚も、でした。(^^ゞ

    2013年11月26日16時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 青空と蝋梅
    • 鏡の中の秋
    • 春の芽吹きとムク
    • 青空と河津桜
    • 翅傷む季節
    • ちょいと一声ハクセキレイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP