さくらんぼjam
ファン登録
J
B
元は真言宗宝憧寺の庭園でした。1665年頃に山形城主松平氏が、自ら山形城の岩と吉野のもみじを使って作庭されたと伝えられています。公民館の分館と茶室が有ります。
光生さん コメントありがとうございます。 そんなに大きな庭園ではないですが、しっとりとしていてイイ感じです。 18mmですのでこれが限界でした^^;
2013年11月21日12時00分
kabachi
素晴らしい日本庭園ですね。 こんなところでお団子とお茶してみたいです。
2013年11月18日19時54分