写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

秋色拾遺1

秋色拾遺1

J

    B

    カエデ・モミジの葉の写真は、毎年同じような感じになって、UPする気が引けるのが多いです。変化を求めてレフレックスレンズを持ち出してみました。

    コメント27件

    りあす

    りあす

    素晴らしい構図とアイディアだと思います^^ 私も色々と変化を付けてかないととは感じて おります。(^^)d

    2013年11月18日08時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な背景のリングボケと美しいモミジの組み合わせになりましたね。 とても新鮮味のある描写に魅入ってしまいます。

    2013年11月18日11時04分

    todohLX

    todohLX

    上手い! このボケ、うるさいって方もいらっしゃいますが、 自分は、大好きです。 自分のミラーレンズは浅い深度と、シャープさに欠ける描写の為、 最近あまり出動させてませんが、この作品を見て また、撮ってみたくなりました。 紅葉は時期が過ぎてしまったので、日に輝く雪原なんかいいかな?って イメージ膨らませてます。

    2013年11月18日12時05分

    hatto

    hatto

    光を見事に捉えられましたね。構図も色彩もとっても素晴らしいです。もちろんこの暈けも大好きです。

    2013年11月18日12時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景の紅葉・紅葉のリングボケに、黄葉楓の透過光が美しいです。

    2013年11月18日15時26分

    phoo

    phoo

    良い光を上手く納めていると思います。 独特の暈けも雰囲気を高めていますね。

    2013年11月18日20時44分

    充満山

    充満山

    光った葉と幹のバランスが絶妙ですね。 好きです、この構図。

    2013年11月18日20時50分

    shokora

    shokora

    金色に輝く葉と独特のボケが印象的な絵を作っています!

    2013年11月18日20時55分

    one_by_one

    one_by_one

    流石よく計算をされて撮影されていますね☆ 行き当たりばったりの私とは大違い... 素晴らしいです!!

    2013年11月18日21時13分

    button

    button

    この秋色と光、素晴らしい。

    2013年11月18日21時21分

    梵天丸

    梵天丸

    輝くリングボケと透けて輝く紅葉 素晴らしく美しい競演ですね!!

    2013年11月18日21時34分

    cafe mocha

    cafe mocha

    効いてますね~ リングボケ! このモミジの造形に柔らかさを加えてますね。 やさしさ倍増です!

    2013年11月19日00時16分

    tyottohobby

    tyottohobby

    日光を浴びたモミジと背景のボケ具合がとても印象的です。

    2013年11月20日22時29分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 朝、出勤前にモミジの写真を撮る場所は限られているせいか 「前に撮ったような」という気がしちゃいます。

    2013年11月21日07時21分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 久しぶりにレフレックスレンズを使ってみました。 倍率が大きいのでかなり離れた位置から撮るしか ありませんでした。

    2013年11月21日07時22分

    苦楽利

    苦楽利

    todohLXさん、コメントありがとうございます。 冬にレフレックスレンズですね。 私も挑戦して見ます。

    2013年11月21日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 黄色の葉が美しくバックに赤を入れようと思ったのですが 倍率が大きいのでポジション苦労しました。 小さな脚立買おうかな。

    2013年11月21日07時27分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 レフレックスレンズを使う場所があまりなかったのですが 強引に使ってみました。

    2013年11月21日07時28分

    苦楽利

    苦楽利

    phooさん、コメントありがとうございます。 紅葉となると順光でまとめる技量がないので つい透過した葉の輝きばかり探しちゃいます。

    2013年11月21日07時30分

    苦楽利

    苦楽利

    充満山さん、コメントありがとうございます。 固定焦点で、バックを入れるとポジションも限られて しまい、この黄葉を画面のどこに入れたらいいか 上にしたり下にしたりそれだけでした。

    2013年11月21日07時32分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 レフレックスレンズのリングボケはたまに 写すといいなと感じるのですが、飽きますね。

    2013年11月21日07時33分

    苦楽利

    苦楽利

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 行き当たりばったりは私も同じです。 もう少し陽が傾いたほうがいいと思ったのですが 私は、待つということしないので、その場の光で 撮りました。

    2013年11月21日07時35分

    苦楽利

    苦楽利

    buttonさん、コメントありがとうございます。 秋の紅葉、わずかな時期ですので、天気がいいと もったいないと近所でも出かけたくなります。

    2013年11月21日07時36分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 リングボケを意識してみました。

    2013年11月21日07時37分

    苦楽利

    苦楽利

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 紅葉の写真、レフレックスレンズで撮るのは難しいな というのが結論です。リングボケでなくてもいいじゃないかと つい思ってしまいます。

    2013年11月21日07時39分

    苦楽利

    苦楽利

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 今考えると、ボケのほうに焦点をあてたのも一枚くらい 撮っておくべきだったのでしょうか。このときは、黄葉にしか 関心が行っていませんでした。

    2013年11月21日07時41分

    苦楽利

    苦楽利

    tyottohobbyさん、コメントありがとうございます。 リングボケならどうなるだろうとレフレックスレンズを 持って行きましたが、倍率が大きくて見上げる構図では 使い物になりませんでした。

    2013年11月21日07時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 今年も
    • 蓮紅葉
    • 紅葉 2
    • 消えて行く月
    • 涙
    • 秋景 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP