写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

もみじ銀河

もみじ銀河

J

    B

    しばらくの間、見とれてしまいました^^ 暗部をMAXに持ち上げてやっとこさ灯篭が出てくれました^^;

    コメント40件

    酔水亭

    酔水亭

    これは見事な 紅い銀河ですね〜! 日本画の中の しゃなりと歩く美人図にも見えて来ました。 ^^)

    2013年11月18日10時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    綺麗な秋色のグラデーションに魅入ってしまいます。 石灯籠の存在がとても効いていますね。

    2013年11月18日11時01分

    シンキチKA

    シンキチKA

    うわ〜! これは美しいですね^ ^ たしかに見とれてしまいますね! 素晴らしい!!

    2013年11月18日13時08分

    Seraphim

    Seraphim

    たしかに銀河や~ テンションマ~ックス!^^

    2013年11月18日15時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ほんと見とれてしまうのわかりますね。 石灯篭もいい所に、美しすぎます。

    2013年11月18日15時34分

    YD3

    YD3

    見事なグラデーションですね。 これはなかなかお目にかかれません!^^

    2013年11月18日18時16分

    ぴちょん

    ぴちょん

    酔水亭さん コメントありがとうございます。 ホントですね。 右のラインが女性の腰のラインですね^^

    2013年11月18日19時28分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Teddy_yさん コメントありがとうございます。 石灯篭効いていますか? 暗部を上げて良かったです^^ 原画は真っ黒でした^^;

    2013年11月18日19時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 これだけ素晴らしいモノを見ると、 撮るのを躊躇してしまいました。 あかんあかん!と撮りましたが…。 技術の無さを痛感しました^^;

    2013年11月18日19時32分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん ホント、マックスよ~。 しばらくウロウロして、冷静になってから撮ったわぁ^^

    2013年11月18日19時34分

    ぴちょん

    ぴちょん

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 あまりの美しさになかなか撮る気になりませんでした^^; おおねここねこさんだったらどう撮るかな?と ふと、思ったりしました^^

    2013年11月18日19時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YDさん コメントありがとうございます。 そうなんです。なかなかお目にかかれないでしょうね。 でも反対側に回ると全くの別物でした。驚きました。 光の恩恵を授かりました^^

    2013年11月18日19時39分

    one_by_one

    one_by_one

    素敵な天の川ですね☆ 美しいです!!

    2013年11月18日20時29分

    としごろう

    としごろう

    「錦」ですね! 紅葉が見たくなったら再びこちらへお邪魔させて頂きます。

    2013年11月18日21時07分

    黒太

    黒太

    見事にしだれてますね~ 下にいくほど紅く染まって、色合もとても素敵です。

    2013年11月18日22時43分

    cafe mocha

    cafe mocha

    スゴイ~ 緑から、黄色、赤へと流れてますね~ 灯籠も入って美しさ満点ですね!

    2013年11月19日00時14分

    asas

    asas

    灯篭の大きさと比べると 大ぶりの見事な枝葉ですね。 滝のような流れの彩りの描写がお見事です!

    2013年11月19日07時32分

    イノッチ

    イノッチ

    もみじ銀河・・綺麗なところを撮られましたね・・まさしく銀河ですね

    2013年11月19日12時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    one_by_oneさん コメントありがとうございます。 シンプルに天の川のタイトルも良いですね。 タイトルにも苦戦しています^^;

    2013年11月19日18時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    としごろうさん うれしいコメントありがとうございます。 いつでもいらしてください^^

    2013年11月19日18時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 見たままの色が出てくれました。 石灯篭は予想通り真っ黒でしたが…^^;

    2013年11月19日18時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 しばらく呆然と見ていました。 でも裏側に回ると今年の猛暑の影響か、 色も褪せてました。 光の凄さを感じました^^

    2013年11月19日18時32分

    ぴちょん

    ぴちょん

    asasさん コメントありがとうございます。 折れてしまうのではと思うほど枝垂れていました。 これは二度と撮れないと思い、三脚を立てて慎重に撮ったのですが、 ピンが来てないんです。ちゃんと確認したのになあ(.. )

    2013年11月19日18時36分

    ぴちょん

    ぴちょん

    イノッチさん コメントありがとうございます。 通りすがりに行ったので、ラッキーでした^^ 後で調べるとこの近辺では紅葉で有名なお寺だったようです。

    2013年11月19日18時39分

    impressions

    impressions

    まさしく紅葉の銀河ですね♪ 石の灯篭と、側の緑が効いて、 紅葉の美しいグラデーションがすごい迫力です。

    2013年11月19日18時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    追憶の流星號さん コメントありがとうございます。 ここ、三木市の伽耶院(がやいん)と言うお寺です。 是非、行ってみてください。 手入れの行き届いたお寺でしたよ^^

    2013年11月19日19時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    このグラデーション、縦構図での切り取りは最高です! 垂れる感じも素敵ですね!^^/

    2013年11月19日19時28分

    ぴちょん

    ぴちょん

    鶴見の彦十さん コメントありがとうございます。 横構図で風景を入れているものも撮りましたが、 これだけ枝垂れて美しい被写体はそのものズバリがいいかと、 縦構図を選びました^^

    2013年11月19日20時00分

    マッツン75

    マッツン75

    彩りのグラデーションが素晴らしいですね~^^ アンダーなバックも彩りを引き締めてて良いですね!

    2013年11月19日22時17分

    ちょろ

    ちょろ

    わぁ、綺麗なグラデーション! 灯篭の姿も綺麗に撮れてて、素晴らしいですね。 「もみじ銀河」 タイトルの美しさにも惹かれました、素敵です。

    2013年11月20日12時54分

    ぴちょん

    ぴちょん

    brownさん コメントありがとうございます。 タイトルに1票をありがとうございます^^ タイトルを付けれなくていつも困ってます^^;

    2013年11月20日21時31分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 この色出るかなと思いましたが、良い具合に出てくれました。 このレンズ、久しぶりのニューフェースですが、 色が素直に出てくれて好みです^^

    2013年11月20日21時38分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちょろさん コメントありがとうございます。 ここ、以前ちょろさんがコメントを下さった 「癒しの伝言」のお寺なのです。 前回も今回も行く予定はなかったのですが、 行ってみるといい被写体を見つけることができました。 これも縁ですね^^

    2013年11月20日21時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    地面すれすれまで垂れ下がってんのかな・・・。 光があたってきれい。

    2013年11月20日21時58分

    Aki-san

    Aki-san

    はじめまして! これは見事な、、、紅葉探してたら辿り着きました! とても縦にきれいなグラデーションですねぇ、、見とれました!

    2013年11月20日22時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん 1m弱位だったかな。 それが裏側に回るとびっくりよ~。しわしわだったし…。 この葉色に光が当たるとあんなになるの(゜ロ゜)状態でした。 ちゅん太さんも後ろ姿だけじゃなく前も見てね^^

    2013年11月20日22時34分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Aki-sanさん はじめまして。ご訪問ありがとうございます^^ 私もこれほど見事なグラデーションは初めて見ました。 光の入る時間も限られているでしょうし、 写真は一期一会だと思いました^^

    2013年11月20日22時41分

    哀愁エトピリカ

    哀愁エトピリカ

    見とれてしまう気持ちよくわかりますよ。 わたしもこんな写真がいつか撮れるように なりたいものです。 灯篭があることで、この艶やかな紅葉の 荘厳さが増していますね(*^_^*)

    2013年11月22日23時57分

    ぴちょん

    ぴちょん

    哀愁エトピリカさん こちらにもコメントありがとうございます^^ 輝度差があるので、原画は灯篭の所は真っ黒です。 ビヨーンと暗部を持ち上げました^^;

    2013年11月23日22時48分

    8D8

    8D8

    このグラデーションは凄いですね! 灯篭といい、日本を感じる風景ですよね!

    2013年11月25日01時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 光輝
    • たおやかになびく
    • 晩秋の一枝
    • 影もみじ
    • 変化(へんげ)
    • 夢のまた夢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP