写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

帰港

帰港

J

    B

    温かい夕餉と家族の笑顔が待っているに違いない・・・

    コメント36件

    K.O

    K.O

    文句無しに綺麗です。最近海に行けてませんが、行きたくなるお写真です。

    2013年11月18日00時07分

    hatto

    hatto

    遥か沖行く漁船でしょうか。シルエットが素敵です。雲間からの光芒が何より美しいですね。

    2013年11月18日04時26分

    stickypapa

    stickypapa

    美しい海が広がっておりますね、 夕焼けと雲のコンビネーションは良いですよね

    2013年11月18日05時32分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    かっこイイ‼

    2013年11月18日08時20分

    写楽旅人

    写楽旅人

    雲の切れ間からの綺麗な夕焼けですね!

    2013年11月18日08時55分

    takahashi

    takahashi

    美しい夕日ですね。 雲の隙間からの光が綺麗です。

    2013年11月18日12時35分

    ケミコ

    ケミコ

    心も身体も暖かく成るような素敵な夕焼けですね(^^) 帰港、タイトルも良いなぁ♪

    2013年11月18日15時50分

    よねまる

    よねまる

    感動的な空ですねぇ。早く家に帰って夕飯食べようっと。

    2013年11月18日20時23分

    kakian

    kakian

    感動しました。 素晴らしい色合いです。

    2013年11月18日21時27分

    asas

    asas

    美しい夕景ですね。 船に夕景は合いますよね^^

    2013年11月18日22時58分

    button

    button

    光芒と色合いの妙、漁船の添景が素敵ですね。

    2013年11月19日20時35分

    duca

    duca

    印象的な空と光芒は大変美しいです。 寄港する漁船の姿もいいですね。

    2013年11月19日20時48分

    シロエビ

    シロエビ

    冬を間近になって天候不順の日が多くなってきていますが、 黒く垂れこめた雲の間からの光芒、見事にきれいですね。 迫力があり見惚れています。

    2013年11月19日23時00分

    梵天丸

    梵天丸

    素晴らしいシーンですね。

    2013年11月20日21時38分

    noby1173

    noby1173

    神が降りてきそうな一枚。 ドラマチックアワー。いい色ですね~。 アクティブに撮影されているからこそ、こういう写真が撮れるのですよね! 尊敬いたしまする(^^)

    2013年11月22日17時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    K.O さん いつもありがとうございます。 なかなか雲が取れない、そんな日でしたが 日が沈む頃には、その雲も良い表情になってくれました。

    2013年11月22日17時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 陽が沈む直前、雲の下から照らされる赤く焼けた雲の表情を 狙っていたのですが、この後、益々雲が出てしまいました。^^;

    2013年11月22日17時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ユーフォニー さん いつもありがとうございます。 雲の表情もなかなか良いものですね! 面白い光景を撮ることが出来ました。

    2013年11月22日17時59分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    stickypapa さん いつもありがとうございます。 快晴も良いですが、雲が夕陽に照らされる光景も 素敵なものですね! 益々、やみ付きなりそうです。^^;

    2013年11月22日18時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもありがとうございます。 晩秋~冬晴れの岬めぐりを楽しみにしています。 京急ホテルでの日帰り温泉もありますし、魚料理も沢山!^^v

    2013年11月22日18時03分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ムサゴロウ さん いつもありがとうございます。 サンキュゥ~! ^^/

    2013年11月22日18時04分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    写楽旅人 さん いつもありがとうございます。 なかなか雲が晴れずにいたものですから 少し不安な気持ちのままこの時間を待っていました。^^;

    2013年11月22日18時05分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    takahashi さん いつもありがとうございます。 良い具合に船も通りかかって素敵なシルエットになってくれました。^^/

    2013年11月22日18時07分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    黄金に輝く美しい海の夕景ですね〜 沖を往くシルエットの船、降り注ぐ光芒、 なんとも素晴らしいです!

    2013年11月22日20時42分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ケミコ さん いつもありがとうございます。 船がアングルに入って来たので ファインダーを覘きながらこのタイトルに・・・^^/

    2013年11月24日11時19分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまる さん いつもありがとうございます。 「カラスが鳴くから、帰~ろ!」って 近頃の子供は、いいますかね? 夕餉の香りがする夕暮れの光景・・・・思い出しますね!

    2013年11月24日11時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kakian さん いつもありがとうございます。 感動していただいけて嬉しいです。^^/ 皆さんにもっと沢山の感動をしていただけるよう がんばります~

    2013年11月24日11時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asas さん いつもありがとうございます。 港のシルエットや情景を映し出す夕景は 何時も心を癒してくれます。

    2013年11月24日11時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    button さん いつもありがとうございます。 雲がなかなか取れない日でした。 それが、かえって良い雰囲気を作ってくれたかと思います。 諦めずに粘ってみて良かったな~と・・・^^

    2013年11月24日11時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    duca さん いつもありがとうございます。 夕陽に照らされる雲、そして漁船のシルエット 岬めぐりの日、最後にこれが観たくて「漆山」を訪れます。^^/

    2013年11月24日11時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    シロエビ さん いつもありがとうございます。 雲の情景も夕景には、欠かせない被写体なんですね! モコモコした凹凸は、夕陽を透過して素敵な輪郭を楽しませてくれます。

    2013年11月24日11時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    梵天丸 さん いつもありがとうございます。 冬晴れの夕景も素敵ですが 雲の間からの光芒も良いものだと・・・^^

    2013年11月24日11時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173 さん いつもありがとうございます。 尊敬などと、とんでもございません・・・^^; ただ、不規則な休み、なるべくカメラを抱えて「歩いて」行こうと・・・

    2013年11月24日11時35分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 もう少しクッキリとした光芒のラインをと思ったのですが 今の私の技術では、これが精一杯でした・・・^^;

    2013年11月24日11時37分

    酔水亭

    酔水亭

    お〜、拓郎の「落陽」が聴こえてきましたっ! ^^)

    2013年11月28日12時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭 さん いつもありがとうございます。 拓郎ですか~懐かしいです! 夕陽を眺めていると、色々な事が頭を過ぎって行きます。 18の頃をも思い出しますね。^^;

    2013年11月28日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 目覚めれば北国
    • 朝靄が誘う小路
    • 穏やかに
    • shower rain
    • 北の地で暮して
    • 總持寺 あの冬 この冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP