鶴見の彦十
ファン登録
J
B
温かい夕餉と家族の笑顔が待っているに違いない・・・
神が降りてきそうな一枚。 ドラマチックアワー。いい色ですね~。 アクティブに撮影されているからこそ、こういう写真が撮れるのですよね! 尊敬いたしまする(^^)
2013年11月22日17時46分
hatto さん いつもありがとうございます。 陽が沈む直前、雲の下から照らされる赤く焼けた雲の表情を 狙っていたのですが、この後、益々雲が出てしまいました。^^;
2013年11月22日17時57分
stickypapa さん いつもありがとうございます。 快晴も良いですが、雲が夕陽に照らされる光景も 素敵なものですね! 益々、やみ付きなりそうです。^^;
2013年11月22日18時01分
よねまる さん いつもありがとうございます。 「カラスが鳴くから、帰~ろ!」って 近頃の子供は、いいますかね? 夕餉の香りがする夕暮れの光景・・・・思い出しますね!
2013年11月24日11時21分
button さん いつもありがとうございます。 雲がなかなか取れない日でした。 それが、かえって良い雰囲気を作ってくれたかと思います。 諦めずに粘ってみて良かったな~と・・・^^
2013年11月24日11時26分
シロエビ さん いつもありがとうございます。 雲の情景も夕景には、欠かせない被写体なんですね! モコモコした凹凸は、夕陽を透過して素敵な輪郭を楽しませてくれます。
2013年11月24日11時32分
noby1173 さん いつもありがとうございます。 尊敬などと、とんでもございません・・・^^; ただ、不規則な休み、なるべくカメラを抱えて「歩いて」行こうと・・・
2013年11月24日11時35分
ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 もう少しクッキリとした光芒のラインをと思ったのですが 今の私の技術では、これが精一杯でした・・・^^;
2013年11月24日11時37分
酔水亭 さん いつもありがとうございます。 拓郎ですか~懐かしいです! 夕陽を眺めていると、色々な事が頭を過ぎって行きます。 18の頃をも思い出しますね。^^;
2013年11月28日20時53分
K.O
文句無しに綺麗です。最近海に行けてませんが、行きたくなるお写真です。
2013年11月18日00時07分