庭柿
ファン登録
J
B
愛知県の山奥に、この小さなダム湖はあります。(溜池程度の大きさしかないですが) 段戸湖といいますが、ここは雨の日の方が雰囲気が良いと思っています。 雨の中でも、K-30は頼もしいかぎりです。
すごく雰囲気の良いところですね、 川べりにモミジが生えているんでしょうか。 後ろの霧雨も雰囲気を盛り立てますね。 PENTAXの防滴、いいですよね! 私は完全に防水扱いで、カメラ、びっしょびしょにしてますが(笑)
2013年11月17日22時50分
jesterさん>ありがとうございます。 かなりのマイナースポットですが、紅葉の時期の良さはあなどれません。 ペンタの防滴は、ホントに凄いですよね! なかなか試すには勇気が要ると思いますが、私も経験上、かなりの信頼度があります。 ザーザー降りまでなら、タオルも被せませんが平気でした。 パシフィックブリーズさん>ありがとうございます。 丁度見頃のタイミングでした。 湖畔+霧の雰囲気の良さは良いですよね(^^)
2013年11月18日07時07分
彷徨ロバさん>ありがとうございます。 雨に濡れた紅葉が好きで、雨が降るとラッキーと思う変わり者です(^^) 共感いただけてうれしいです。 sukesukeさん>ありがとうございます。 小さなダム湖ですが、その割りにいい雰囲気なのでお気に入りのスポットなのです(^^)
2013年11月20日21時36分
さまこ
雨の紅葉、艶っぽさが増して、より一層美しいです(^^♪ 奥行のある、流石の構図です。
2013年11月17日22時21分