sena
ファン登録
J
B
これは日本一のポプラの木♪ 学名「Populus」には震えると言う意味があるそうです。 ポプラの木が少しの風でもサラサラとそよぐことからつけられたそうです。
これは大きなポプラで存在感がありますね。 印旛沼の風車付近にも4本のポプラがあり、とても気に入った被写体です。 岩木山を配した構図の美しさも魅力的です。
2013年11月17日18時30分
日本一なだけあって大きですね~♪ 特に幹の太さが印象的です。 すぐ近くにもう一つ大きな気があるようですね^^ 樹齢が気になってちょっと調べてみたのですが、わかりませんでした^^;
2013年11月17日22時06分
キャプション勉強になります。 樹齢は何年でしょうか?立派なポプラですね。 ポプラと岩木山の対比も素敵ですね。 秋色ギャラリー今からお邪魔します(^^♪
2013年11月18日10時49分
ポプラにはとっても憧れがあります。なんせ大木の中の大木ですからね♪ 何時の時期だったか忘れましたが、白い綿毛?を飛ばすこともあるみたいですね。 北海道の原野で絶対見たいナンバーワンの木です。^^
2013年11月18日10時58分
武藏さん、kittenishさん、ほのぼのんさん、からまつさん、カニサガさん、YDさん、 tomo4344さん、KOSHINさん、teddy_yさん、shiroyaさん、一息さん、hattoさん、mint55さん、 きなこやさん、kazu_7dさん、光画部Rさん、ベゲさん、信玄さん、ぎんじろうさん、photoKさん、 彷徨ロバさん、mamikuma27さん、diminishさん、チームこむぎさん、cobadさん、kachikohさん、 mikotonさん、aumさん、hisaboさん、kodachrome64さん、ま~坊さん、ニーナさん、イノッチさん、 mimiclaraさん、huskyさん、ブラックオパールさん、 コメントありがとうございます! すぐ奥に日本に第二位のポプラの木があります♪
2013年12月10日22時23分
kittenish
大きなポプラの木ですね 色々な出来事を見ていたのでしょう そびえ立つ姿に威厳を感じます 秋晴れの素敵な光景ですね^^
2013年11月17日16時45分