写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としごろう としごろう ファン登録

ようこそ朱の世界へ

ようこそ朱の世界へ

J

    B

    コメント35件

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    美しい色合いですね~^^。 気持ちが、優しくなります^^。 <花切手>に、コメント、ありがとうございました^^。

    2013年11月17日16時48分

    りあす

    りあす

    木漏れ日が創り出す玉ボケの背景に モミジの紅葉^^ 明るくハイキーに捉えて素敵な作品です(^^)d

    2013年11月17日17時07分

    ぴちょん

    ぴちょん

    美しいですね~。 移ろう紅葉を1枚に入れて 今だけの素敵な情景です!

    2013年11月17日18時47分

    mint55

    mint55

    わぁ~! 素敵過ぎてしばし、魅入ってしまいました(^^♪ 木漏れ日をうまく使われて、背景のボケがとても美しいですね! 構図も見事で、勉強になります(^^♪

    2013年11月17日19時56分

    としごろう

    としごろう

    T.SEKINEさん コメントありがとうございます。 オリジナルの花切手ワールド、毎回楽しみにしています。 背景もこんな朱色っぽい作品ありましたよね。 ちょっと派手過ぎですが好きな色合いです。

    2013年11月17日20時31分

    としごろう

    としごろう

    りあすさん コメントありがとうございます。 ファインダーを覗きながらピントを前後させて玉ボケを 探してみました。こちらではまだ本格的な紅葉は これからで緑の葉の方が目立っていましたね。

    2013年11月17日20時42分

    としごろう

    としごろう

    本夜会さん コメントありがとうございます。 重い70-200を真上方向に向けて構図を探すのは 疲れます。普段、三脚を使って楽をしてますので、 手持ちの苦労を久々に実感しましたよ。

    2013年11月17日20時44分

    としごろう

    としごろう

    ぴちょんさん コメントありがとうございます。 こちらはまだ緑が多いですが、それでも去年に比べると 少し早く色付いた様子でした。 桜もそうですが、ベストなタイミングと休みが合うのは 偶然に期待するしかなさそうですね。

    2013年11月17日20時50分

    cafe mocha

    cafe mocha

    お〜! この玉ボケ、美しすぎます! 朱の世界に引き込まれました。 「赤はアンダー」のイメージを見事に覆しましたね!

    2013年11月17日20時53分

    としごろう

    としごろう

    mint55さん コメントありがとうございます。 太い枝を上手く消すことが出来ませんでしたが、 朱色の色合いと玉ボケは好みの感じになって 楽しかったです。やっぱり平地に近い所では クリアーな色付きを探すのは大変と思いました。

    2013年11月17日20時54分

    としごろう

    としごろう

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 逆光が強くて自然とハイキーを選んでましたが、 紅葉の色付きも真っ赤に染まる前の色合いでしたので、 それを生かそうと思いました。 玉ボケも逆光との相性がいいですよね。

    2013年11月17日20時58分

    M。

    M。

    綺麗ですね^^美しい染物みたいです。 美しい若い女の人に似合いそうですね。

    2013年11月17日22時18分

    としごろう

    としごろう

    bluekonaさん コメントありがとうございます。 下から上までファインダーを覗きながら頃合のボケを探していました。 やっぱり逆光で透かした場所が色合いも鮮やかになりましたが、 レンズの重さもあってか首が痛くなりました。

    2013年11月17日22時59分

    mamikuma27

    mamikuma27

    色づいた玉ぼけの世界が美しいですね(^^♪ 紅葉の構図もまたステキです!

    2013年11月17日23時23分

    ダチア

    ダチア

     この表現たまらないです。 心が和らぎますね。

    2013年11月17日23時54分

    としごろう

    としごろう

    mamikuma27さん コメントありがとうございます。 やっと色づいたモミジが見られるようになり、今年初めての 紅葉撮影でした。まだ真っ赤な状態の葉が少なくて、この次は 綺麗に紅葉したのを撮ってみたいです。

    2013年11月18日20時36分

    としごろう

    としごろう

    赤のダチアさん コメントありがとうございます。 他の画像でもそうですが、ボケ表現がどうしても自分好みに 偏ってしまいますね。そろそろ殻を破ってみたいです。

    2013年11月18日20時44分

    button

    button

    素敵ですね。完成された表現ですね。

    2013年11月18日21時48分

    としごろう

    としごろう

    buttonさん コメントありがとうございます。 そろそろ他の表現もと思いながら何時ものパターンに はまってました。明るく鮮やかな色彩を見るとボケを 作りたくなってしまいますね。

    2013年11月18日22時09分

    fes

    fes

    揺らぎもあるようなすごい背景に,ボケもさらにボケていて見たことありません。

    2013年11月18日23時16分

    としごろう

    としごろう

    fesさん コメントありがとうございます。 レンズの向いている方向が太陽の位置で、その間に 色づいた紅葉を入れてみました。 光りと開放絞りの組み合わせは想像出来ないボケを 作ってくれるのが楽しいです。

    2013年11月18日23時45分

    danbo

    danbo

    まるで燃え盛る炎を背景にされた様ですね! これだけ綺麗にボケてくれるレンズは自分の保有には全く見当たりません!

    2013年11月19日17時29分

    としごろう

    としごろう

    danboさん コメントありがとうございます。 テレ端を使ったボケが好きでしたが、背景の距離感や光りの具合でも ボケ味を楽しめる事に気付きました。 折角でしたので、枝の処理をもっと上手く出来たらと反省です。

    2013年11月19日21時54分

    楓花

    楓花

    美しい種の世界に魅了されました! 皆さん色んな紅葉の撮り方されてて、勉強になります(^'^)

    2013年11月20日20時46分

    としごろう

    としごろう

    楓花さん コメントありがとうございます。 赤くなる前の朱色ぽい色合いはハイキーにしても 面白いかなと思いました。 主役の葉も色づいたのを選びたかったですが、 光りの方向やボケの雰囲気に合うのを見つけられなかったです。

    2013年11月21日07時23分

    アールなか

    アールなか

    大好きな、、作品です。 和みもあって、、、時間も感じる、、素晴らしいです。

    2013年11月21日07時35分

    としごろう

    としごろう

    アールなかさん コメントありがとうございます。 今回も主役よりボケの方に惹かれてしまいました。 緑の葉が背景の朱に引き込まれるイメージを狙いましたが、 もう少し色づいていると雰囲気が出たと思いました。

    2013年11月21日08時34分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    見事な朱の世界に圧倒されます!

    2013年11月22日04時03分

    shonanus

    shonanus

    背景ボケの中にもリズムが感じられて素敵ですね。

    2013年11月22日20時53分

    としごろう

    としごろう

    ブラックオパールさん コメントありがとうございます。 狭い画角で切り取るのに望遠のボケは重宝します。 光りの当たり方で朱色の具合も随分と変化して覗いていて 面白かったですね。

    2013年11月22日21時44分

    としごろう

    としごろう

    shonanusさん コメントありがとうございます。 玉ボケがあって、それがアクセントでリズム感が 出せましたでしょうか。 木漏れ日のお蔭ですね。

    2013年11月22日21時46分

    kenz

    kenz

    美しい絵ですね~~♪♪ 全体的に整えられた色味に引き込まれます^^ 奥で存在感を示す玉ボケもステキです。

    2013年11月22日21時59分

    としごろう

    としごろう

    kenzさん コメントありがとうございます。 背景に気持ちが行ってしまい、他が疎かになった画像に お言葉恐縮です。色彩やボケ味が好みになりますと それで満足してしまいます。

    2013年11月22日22時28分

    さいおと

    さいおと

    この美しい色合いはどうやったら出せるんだろう~。 素敵すぎます。

    2013年11月24日01時32分

    としごろう

    としごろう

    さいおとさん コメントありがとうございます。 逆光、背景距離の関係でフラットなボケに出来たでしょうか。 主役よりも先に色彩を探してしまい、本末転倒ですが・・・。

    2013年11月24日20時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしごろうさんの作品

    • 貝細工
    • 楓花の蕾
    • 額縁庭園
    • 光と遊ぶ
    • Spring bell
    • パステルブルー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP