写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

輝きの杜(ライトアップ時)

輝きの杜(ライトアップ時)

J

    B

    同じくサムヤンテスト兼ねて サムヤン 14mm F2.8 噂通り凄いですね。 今まで何だったんだって感じ(苦笑) ホワイトバランスのみ2500kまで落としてます。 実物は山火事のようです(笑)

    コメント9件

    Toel_27

    Toel_27

    入選オメデトウございます^^ 香嵐渓・・・火遁の術ですねw 昨年、自分も訪れました! ホント山火事って言葉がピッタリかと。 ちなみにサムヤン 水平線を撮ると、ガッカリするので撮って 見て下さいw

    2013年11月17日01時07分

    soranopa

    soranopa

    入選と購入ダブルでおめでとうございます。 片ボケは大丈夫かなぁ、 無限遠はどこにあるんだろうか、 最初は、チェックが終わるまでいろいろと気になり出すと思います。

    2013年11月17日16時51分

    takafuji

    takafuji

    Toel27さん ありがとうございます。        香嵐渓に行かれたことあるのですね♪        自分も、ライトアップは初めてでしたが        山火事ですね…あれは(笑)        しかし、人の多さに参りました。        サムヤン、まだまだいろんなシチュエーションで        試してみたいですね。        でも、そんなこと言われると余計に早く撮ってみたいwww        

    2013年11月17日17時56分

    takafuji

    takafuji

    soranopaさん ありがとうございます。         サムヤン、最初の1発目は焦りました…         『やっちゃった?』と自分でも心配になりましたw         イメージサイズ等倍で確認しましたが やはり画角右下隅で         若干の片ボケがあるような気がしますが         もう少し、いろんなシチュエーションでテストしてみます。                  

    2013年11月17日18時00分

    takafuji

    takafuji

    武蔵さん ありがとうございます。      この日は月が非常に明るく、対岸のライトアップと背後の街燈      露光時間と色々と試せて勉強になりました。      7Dは高感度耐性悪いですがISO100で長秒なら      まだまだイケますかね?      それにしても、このレンズ 凄いコスパですw

    2013年11月17日18時06分

    mimiclara

    mimiclara

    燃えてるー!!! この色合いはでもホッとします^^

    2013年11月20日21時52分

    takafuji

    takafuji

    mimiclaraさん 月光萌え ライトアップ萌え         サムヤン爆萌え~・・・です

    2013年11月21日22時50分

    mimiclara

    mimiclara

    上手いですね やや演出過剰の香嵐渓 ここまでじみーにして正解です^^

    2013年11月26日19時35分

    takafuji

    takafuji

    mimiclaraさん ありがとうございます。          ライトアップもやり過ぎはダメですね。          限度ってもんが(笑)          香嵐渓はライトアップ消灯後のほうが          攻め甲斐がありますね。街燈の水銀灯でも          長秒露光なら十分な効果がありますね。         

    2013年11月26日20時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • 秋空と美山
    • 雲上への恋心
    • Into Space
    • 稜線晴れて  投稿3776作品目
    • SPACE GATE
    • まだ見ぬ光を探せ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP