ロバミミ
ファン登録
J
B
1年ぶりに行ってきました南禅寺の天授庵。 Photohito1年生、少しは成長したかな~? 今日は毘沙門堂と南禅寺を嫁さんと廻りましたが やや早かったようです。来週末でしょうかねぇ。 湯豆腐定食おいしかったです。 無印Pentax作戦成功か?!♪
やんわりの紅、風情がありますね! 今日はお天気も良かったし 奥様もご満足されたんじゃないですか? カメラが変わってるなんて全く気にならないと思いますよ!
2013年11月16日23時34分
緋毛氈の赤に紅葉がよく映えていますね。 ・・・バレなくてよかったですね(笑) もし明日もいらっしゃるなら、北の方から攻めていくのが吉かと思います。
2013年11月17日00時38分
フルサイズで拝見しました。 奥の紅葉の葉が一枚一枚解像されてますね。 K-3恐るべし... そしてなんといってもペンタの色はいいですね。 惚れ惚れしちゃいます。^^
2013年11月17日10時57分
今年は紅葉おかしいようですね。紅くならないうちに茶色になって、あまり綺麗じゃないですね。 きょう大原のほうへみに行きましたが全然でした。今年の紅葉は手ごわいかもしれませんね。 K-3の解像力はすごいようですね。ロバさんの作品がよりいっそうパワーUPしますね。
2013年11月17日12時57分
ご連絡です。 私の大好きな 酔水亭さんから 霧に抱かれて写し隊 のタグ使ってもいいよというお返事いただきましたので 霧フェチ同好会から 霧に抱かれて写し隊 に変更します。 よろしければこちらでお願いします。^^ それとよろしければタグをクリックしてみてみてください。 ご存知かもしれませんが、酔水亭さんの霧の作品最高ですよ。
2013年11月17日14時15分
新型ばれなかったようですね(笑 灯台さんは潮岬灯台です。 うちの彼女を入れた写真は以前、ちょっと撮ってアップもしたことがあります。 でも、タイ人は後ろ姿やシルエットをあまり好まないようです。 お顔をちゃんとわかるように記念写真みたいなのが好みのような感じです。 私と彼女との共演写真みたいなのを撮ろうとも思案したのですが、 それを撮りたい場所に行けなかったので、今後の楽しみにしています。 やはり京都もまだ紅葉は早いのですね。奈良の談山神社もそうでした。 ちょっとガッカリな週末となってしまいました。 南禅寺、久しぶりですね。僕は。この構図と静けさ伝わる感じが素敵です。
2013年11月17日23時32分
京都のほぼ入口にある南禅寺もまだ行ったことがありません^^; こちらのお写真を拝見してましたら ぜひ、行ってみたくなりました! 古き良き日本家屋の美しさと紅が混在した素晴らしい画ですね。
2013年11月18日20時28分
皆さんコメント頂きありがとうございます。 来週あたりは南禅寺の紅葉作品が沢山アップ されそうですね(^_^) ここの写真他にもありますのでまた出したい と思います♪
2013年11月20日12時36分
一息
落ち着いた佇まいに和を感じる素晴らしい情景ですね! 畳のライン、紅葉、何れも日本の美を感じる素晴らしい描写ですね。
2013年11月16日23時30分