hisabo
ファン登録
J
B
コクーンタワーが大好きです。面白いポジションは無いかと、新宿エルタワー方面から歩いているときの一枚です。
“Seaside”さん、「げいじゅつ」の評価をありがとうございます。 “Seaside”さんのような情緒豊かな作品に憧れるのですが、 才能の限界なのか、奇をてらったものに走りがちです。
2009年10月10日09時48分
田舎では観れない建物と、良い構図。(って、コメントするのが恥ずかしいぐらい、おらは素人だけど。)外壁の掃除かな~? 大変ですね。所でDP1sは、いかがですか? (^^)
2009年10月11日17時57分
“kaiのpapa”さん、コメントありがとうございます。 これはね、掃除かとも思うんですが、侵入者かもしれません。 DP1sはですね、数週間人柱の方々の口コミなどを参照します。 値段が少しこなれたところで買います!……きっと。
2009年10月11日21時29分
わお、スパイダーマンですね!(笑) そうかぁ、あの面を全部ブランコで掃除するんですねぇ。 大変だなぁ(^^; ずいぶん汚れがついちゃってますけど、 デザインするときは掃除の事まで考えてないんですよねぇ。
2009年10月12日01時54分
“ハイライト”さん、コメントありがとうございます。 コクーンタワーは中も外も面白いですよね、 外観はいろんな方向から見たつもりだったんですが、ハイライトさんの隙間は気付かなかったです。
2009年10月16日00時13分
“pocos”さん、ありがとうございます。 イヤイヤ、左右上部のビルは廃したかったですが、良いポジションは見つかりませんでしたし、 よじ登る人はたまたまの運です。
2009年10月18日01時58分
“縄文じいさん”さん、律儀にありがとうございます。 お楽しみ頂けたなら良かったのですが、写真としてはどうも、でしたね。 マン島TTの話ですが、 わたくしも散歩が趣味で良く歩きます。でも、一辺に100kmはとても自信がありません。 距離に関係ないとして、24時間も無理っぽいです。(笑
2010年03月06日12時41分
“やまび”さん、コメントありがとうございます。 ここに来ましたか。(笑 原稿を100%で確認しましたが、やはり掃除ですね。 こんな特殊な建物ですから、よく見るような掃除方法では出来ないんじゃないでしょうか。 ぶら下がりながら、地道に手で拭いているようです。 侵入者です!、って言い切ろうと思ったんですが……。
2010年04月23日21時57分
“katope”さん、コメントありがとうございます。 はい、掃除ですね。 クライミングをやる人はアルバイトにビルの窓拭きをしたりする人がいると聞きましたが、 わたくしは高いところはダメですねー。
2010年06月02日20時46分
“日吉丸”さん、コメントありがとうございます。 はい、よじ登っている人がいました。^^ 高所恐怖症のわたくしにとって、これは出来そうもないお仕事です。
2010年06月07日16時55分
“taizan”さん、こちらにもありがとうございます。 独創的な意匠の建物ですよね。 何度撮っても飽きない気がします。 このような特殊な形だと、なおさら人の手に頼るしかないんでしょうね。 ロッククライマーがアルバイトなどと聞きますが、 普通の人じゃ出来ないですよね。
2010年06月17日14時13分
“Assam”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 コクーンタワー、大好きです。 贅沢なデザインのビルを建てたものですよね。 なかなか満足のいく構図の写真を撮ることが出来ていないのですが、 これは低層棟の面白さに惹かれました。 わたくしも高いところは全くダメで、見るのも勘弁です。(笑
2010年07月27日22時46分
“ライト銃士”さん、こちらにまでコメントをありがとうございます。 これはこのタイミングで偶然通りがかったからですね。 しかもこの場所は普段通らない場所ですから尚更です。 ははは、これが怪盗なんとかだったら新聞社に売りですね。(笑
2010年08月28日13時54分
“np&ym&rc (np)”さん、こんな所まで来ていただいて感謝です。 これは、この撮影ポジションから低層棟絡みのコクーンタワーを撮ろうと思ったときのものでが、 このよじ登る人がいたことは運以外の何者でもありません。 おそらく掃除だと思うのですが、 こんな方法で、しかも一人だけと言うことに意外性を感じました。
2010年11月01日10時00分
“musaboriku”さん、コメントをありがとうございます。 はい、コクーンタワーは彫刻作品と遜色ないアート作品です。^^ 実は、わたくしも新宿へ行くたびに新しい発見があるように思います。 最近のコクーンタワーの投稿写真を撮った日も、西口ロータリーからのコクーンを見つけちゃいました。^^ さて、先ずmusaborikuさんのあの作品に書いたコメント、感に障っちゃったら勘弁してください。 べったりのコントラストが悪い訳ではなく、表現意図の問題なのですが、 わたくしの好みはこうだとか、そんな意味です。 これで嫌われるのかも知れないですね。(泣 やれ花の名前が違うだの、うるさいしねぇ。^_^; それだけに、そのような対応を示して頂けると嬉しくなります。^^ この写真ですが、その作品にもあった、小田急のペデストリアンデッキを通って、 新宿エルタワー周辺の彫刻作品を撮ったのですが、撮り終えて、 エルタワー南側のペデストリアンデッキを通った際にこの人を見つけました。^^ こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
2011年06月02日22時37分
Seaside
ほんとだ!登ってる^^; 芸術的ですね!建物も写真も^^
2009年10月09日23時27分