たま407
ファン登録
J
B
合焦スピードと精度は、高倍率機のフジフィルム・ファインピクスHS50EXRに劣ります。実売価格が4倍であることを考えると、もう少し頑張ってほしかった。
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 門の瓦のくすんだ緑の生々しさなんて、さすがツァイスだなと感心します。 確かに値段は一眼並みで、従来の高倍率機の概念からは高すぎますけど、スペックがまったく違うので比較できないのかもしれません。 ソニーの幹部も「それほど売れるカメラではない」とインタビューで話していましたが、時代を画するほどの名機だと思います。
2013年11月17日22時05分
プーチンパパ
発色がよさそうですね。しかし、 お値段は一眼そのものですね。 コンパクトなだけお得?
2013年11月17日21時44分