写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

横浜中華街 萬珍楼

横浜中華街 萬珍楼

J

    B

    合焦スピードと精度は、高倍率機のフジフィルム・ファインピクスHS50EXRに劣ります。実売価格が4倍であることを考えると、もう少し頑張ってほしかった。

    コメント2件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    発色がよさそうですね。しかし、 お値段は一眼そのものですね。 コンパクトなだけお得?

    2013年11月17日21時44分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 門の瓦のくすんだ緑の生々しさなんて、さすがツァイスだなと感心します。 確かに値段は一眼並みで、従来の高倍率機の概念からは高すぎますけど、スペックがまったく違うので比較できないのかもしれません。 ソニーの幹部も「それほど売れるカメラではない」とインタビューで話していましたが、時代を画するほどの名機だと思います。

    2013年11月17日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ここはどこ
    • 小田急ロマンスカー LSE(7000形)
    • 小田急ロマンスカーVSE
    • 京王線の新宿行きで帰りました
    • 新時代のカメラマン
    • 私の好きなもの

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP