写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

go-goma go-goma ファン登録

a long time

a long time

J

    B

    悠久の時を超えて... 魚津埋没林は、約2,000年前、片貝川の氾濫によって流れ出た土砂がスギの原生林を埋め、その後海面が上昇して現在の海面より下になったと考えられているそうです。

    コメント4件

    wabisuke

    wabisuke

    お邪魔いたします。 往年のSF映画のような、不思議な光景ですね。

    2013年11月16日22時24分

    mint55

    mint55

    素晴らしいです~(^_^)v

    2013年11月16日23時03分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    貴重な作品、ありがとうございます!

    2013年11月17日00時11分

    go-goma

    go-goma

    wabisukeさん mint55さん Kodachrome64さん にゃんこてんていさん 皆さん、コメントありがとうございます。 掘り出された根っこを、そのまま大きな水槽を作って 地下水を入れて保存しています。 水槽の壁にガラス窓があり、そこからの撮影です。 上側は、水槽の水面に反射しています。

    2013年11月17日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたgo-gomaさんの作品

    • 朝霧と朝焼け
    • Kamikochi day trip 2020 -10-
    • Symmetry
    • 安曇野夕景
    • 雨あがりの朝に
    • さくらと猫 (goma)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP