takahashi
ファン登録
J
B
天気予報では曇りのち晴れと言う事で 朝日を撮りに丸尾付近に。 水面と上空には雲が。 期待外れでした。 シミが。 望遠にしなければ分からないのですが カメラかレンズにチリがゴミが。
ローパス清掃必要でしょうか。 前々作品の「夕日」にも同じ場所に黒い斑点がありますね。 写真の左側に3つほどです。どうしてもレンズ交換時にゴミは入ってしまうのが、 一眼レフの欠点ですね。 絞りを一番絞って、青空だけとか白い紙を撮ってみてくだい。 ゴミが写り、よくわかります。それはどのレンズでも同じ場所なら、ローパスですね。 僕は大阪なので、たまにニコンに掃除に出します。 複雑な構図なら、わかりにくいですが、シンプルな構図ですと、目立ち気になりますよね。 青空にあるはずもない黒斑点、ガッカリします。 雲に少し隠れたようですが、美しい朝日ですね。 日の光が優しく、秋感じます。
2013年11月17日10時43分
自然堂哲さんへ コメントありがとうございます。 気づかれましたか。 レンズなのかカメラなのか分かりません。 焦点距離が70mmなら出ないのですが 300mm近くなればなるほどゴミかシミが 見られます。
2013年11月17日11時05分
Teddy_y
魅力的な輝きを放った朝陽ですね。 雲は出ていますが、これも趣のある一期一会の情景です。
2013年11月16日13時12分