ケミコ
ファン登録
J
B
お寒いなか、お疲れ様です。( ̄▽ ̄)ゞ ダークブルーの背景に、うすく浮き出ている富士山は、 神秘的に写ります。 前景の街の光との対比、面白いですね。(^_^)v
2013年11月13日11時26分
こんにちは! 表題のように書かれると…寒気が苦手な私はゾッとします…。 只今専門機器で血圧を計ってきたら、まったくの正常値でした。二重の意味で、冬の早朝は苦手です。 空の色からして寒そうな写真ですね。富士写真は私には写せません…。
2013年11月13日16時03分
今日は真冬に近づく寒さ。所がこの作品の通り、富士がその分綺麗でした。我が家からも久々に美しい姿が見られました。最もこの作品の延長線上に住んでいますので、同じ富士ですよね。(笑)
2013年11月13日19時28分
光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 冬場は夜空に薄っすら浮かぶ富士山のシルエットが見える事が有ります。それを長秒露光で一度撮ってみたいと思っていたので今日は夢が叶いました♪ ただ55-200に限らず最近のレンズって、暗い中で無限遠を出すのに苦労しますね。余裕が出来たら夜景用にMFレンズを買おうと思います。
2013年11月13日20時00分
三六さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 今日の早朝は本当に寒かったです。車での通勤用ウェアだと、さすがに辛かったですねぇ。 これからは少し防寒に気を付けないといけなさそうですね(^^;)
2013年11月13日20時28分
hattoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 本当に寒さが厳しいほど綺麗な富士山が拝めます。寒い=放射冷却=晴天って事ですからね。 今シーズンは寒い日が多いとの話も有るので、防寒対策を施して富士山撮りに専念してみます(^^)
2013年11月13日20時30分
ニーナさん、コメントありがとうございます。 僕がD7000を買ったのは、ここからの富士山を撮る為でした。こんな魅力的な富士山、風邪ひいてても見逃せませんよ(笑) ただ写真の腕が追っ付かないのが痛い所ですねぇ.....。
2013年11月14日00時11分
ケミコ
今日の朝は滅茶苦茶寒かったですねぇ。自家用車の外気温計は5℃との表示、更に風も有ったので体感温度は2℃とか3℃とか、たぶんこんな感じだったと思います。 っで、そんな寒い中で1時間半近くも、寒風に耐えながら富士山を撮ってみました。さすがに寒くて死にそうでした(+_+) でも寒気のお陰かスカッと晴れてくれたので、久しぶりにスカッと気持ちの良い富士山を拝め、思う存分写真を撮る事が出来ました♪これだけ晴れると本当に気持ち良いです。 UP写真は、まだ富士山も見えないくらい暗い中、長秒で撮った一枚です。とりあえず富士山の在る場所はマンションが目安に成るので、そこに無限遠でピントを合わせて、後は出たとこ勝負って感じで撮りました。 ※RAW現像時に露出補正+2にしてます。
2013年11月13日10時46分