写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

impressions impressions ファン登録

茅渟の海雲

茅渟の海雲

J

  • ークリスマス・キャロルを聴きにー
  • 手水鉢(ちょうずばち)
  • 熱燗の季節
  • クリスマスツリー
  • Préside l'enthousiaste
  • CAFE
  • 秋の跫音
  • 秋に輝いて
  • 雨上がりの薔薇
  • 風前の灯(ともしび)
  • 永劫回帰
  • Espace favori
  • 永遠の少女♪
  • 柿  
  • 茅渟の海雲
  • 大阪湾
  • 秋の弓張月(ゆみはりづき)
  • 羊飼いの娘
  • Scene of the illusion
  • 沼杉の秋
  • Passing shower
  • 秋模様
  • 沼杉の秋
  • 長谷池の紅葉
  • 芒
  • 『おもてなし』を楽しみに
  • 梅田の秋空
  • Urban cloud
  • Osaka Station
  • Les Feuilles mortes

B

日本神話の神武東征では、神武天皇の兄、 五瀬命が戦いで矢の負傷を受け、手当に海水で傷口を洗った。 これが、血沼(ちぬ)の海の由来。 明石海峡は、黒鯛が多く、黒鯛の別名を茅渟(チヌ)という。 画像中央下は、マンションの屋根・・・少し海を入れたかったので^^

コメント17件

impressions

impressions

初めて黒鯛を釣ったのは、11歳の夏。 旅行先の洲本港の突堤の先、ひとりで夜半1時頃。 58cmの釣果に雀躍していると、背後から ふいに大人の声。 誰もいないと思っていたから、驚いて振り向くと、 ええのん釣れたな。これと交換しよか....と鰈を差し出され...。 『はははっ、お断りします』と言って、さっさと帰りました♪♪♪ あの頃は、黒鯛のことを何故、チヌというのかわかりませんでした^^;

2013年11月12日16時10分

パシフィックブリーズ

パシフィックブリーズ

初めて黒鯛が58㎝とはお見事です(^.^) その時の興奮が海を入れる構図になっているのでしょうか? 神秘的な光芒が美味しいです。

2013年11月12日16時25分

impressions

impressions

パシフィックブリーズ様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 10歳から13歳まで釣りに没頭して、朝の4時頃、 自転車に竿とクーラーを乗せて、須磨まで行っていました。 渓流釣りもやりました。 ところが、13歳の夏、友達と明石灯台で釣りの最中に、 急に餌の生きたエビがかわいそうになって、 それ以来、釣りはしません。 随分、変わっていますよね^^;

2013年11月12日16時33分

hisabo

hisabo

素晴らしい雲の立体感、 チラッと見せた地上の風景もオシャレな表現です。 チヌの言われ、勉強になりました。

2013年11月12日16時43分

impressions

impressions

hisabo様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 小磯良平が母校の先輩なのですが、校歌の歌詞に茅渟が登場するのです。 ですから、ずっと意識下にあるのかな..... 今日は、この雲を撮りたくて、走り回りました。 やっと、いい場所をみつけて....

2013年11月12日16時55分

shiroya

shiroya

雲の立体感が凄いです! 遥か空の向こうを見てるみたいで壮観ですね☆ チヌ!勉強になりました!58cmとはお見事ですね! そういえば最近釣りに行ってません~(*^^)v

2013年11月12日18時17分

impressions

impressions

shiroya様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 この雲を見た瞬間に、撮りたいと思い、場所を探し回りました。 見つけた地点から400mほど降りたのですが、停める場所が無くて... でも、雲が待っていてくれました^^;

2013年11月12日18時28分

impressions

impressions

angolow様 いつも、うれしいお言葉をありがとうございます。 そうです。 今日の空です♪ 昨日、今日と、劇的な空でしたよね♪ そうですか、同じ空を.....感動です^^

2013年11月12日19時08分

yoshijin

yoshijin

なるほど~。チヌといえば、やはり黒鯛をイメージします。 以前まで黒鯛はよくいわき市で釣ってましたので。 素晴らしい雲の絶景ですね。ありがとうございました。

2013年11月12日19時57分

impressions

impressions

yoshijin様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 こちらこそ、いつもすばらしい作品をありがとうございます。 特に、yoshijin様の『滝』の絶景のファンです♪

2013年11月12日21時19分

impressions

impressions

✴︎ぶるヤン✴︎様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 再コメいたしました^^; ありがとうございます♪

2013年11月12日21時26分

裸足の女神

裸足の女神

雲が立体感あふれていていいですね!! 私も暇があったらしょっちゅう釣りに行きます! イカ釣りですが…(笑)

2013年11月12日23時20分

impressions

impressions

裸足の女神様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 すごい雲でした^^; イカ釣りは、ジギングでしょうか。 ルアーならやってみたいですね♪ 活き餌を使わない釣り♪

2013年11月12日23時26分

ハリーの秀ちゃん

ハリーの秀ちゃん

初めまして。ハリーと言います。 雲マニアですがすごく広さを感じる構図ですごいです。 また、お邪魔させていただきます。

2013年11月14日08時33分

impressions

impressions

ハリーの秀ちゃん様 はじめまして。 雲マニア....いいですね。 うれしいお言葉をありがとうございます。 これからも、よろしくお願いいたします。

2013年11月14日21時47分

チームこむぎ

チームこむぎ

こんばんは。とても勉強になりました。 追憶の流星號さんの作品には、素晴らしい解説が どの写真にも描かれているのに、驚きました。 写真の奥深さって、計り知れないですね! 実は、私も昔、明石の灯台で一人でチヌ釣ったことがあるのですが、 氷がないバケツにいれていたら、みるみる変色してきて、可愛そうに なって、それ以来釣りは止めました。

2013年11月30日23時56分

impressions

impressions

チームこむぎ様 拙作をご覧いただきまして、恐縮です。 明石の灯台は、懐かしいですね。 わたしは、自分が釣った魚を食べることができなかった変なこどもでした(^^ゞ やはり、かわいそうなことをしたな....みたいな気持ちがあったのでしょうね。 写真は、奥が深いですよね♪ カメラの進歩も愉快ですしね....^^ これからも、よろしくお願いいたします。

2013年12月01日07時37分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

  • 静寂
  • ステージ
  • 君は天然色 
  • Gornergrat
  • 明日は晴れるかな?
  • Les Pyrénées

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP