写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イワヒロ イワヒロ ファン登録

銀岩の流れ

銀岩の流れ

J

    B

    兵庫県宍粟市の赤西渓谷にて。

    コメント25件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    水の流れの描写も色合いも切り取りも好きです!!

    2013年11月11日23時03分

    ニーナ

    ニーナ

    岩の色に 8秒の白い流れが 映えますね~

    2013年11月11日23時08分

    一息

    一息

    清流の流れがとても美しい描写ですね! 苔むした岩の上にも色付いた落ち葉が秋の趣を 一層深める情景がとても素晴らしいです。

    2013年11月11日23時10分

    カニサガ

    カニサガ

    渓谷沿いの岩と水の流れが銀色で綺麗な渓谷ですね! 素敵な切り撮りで紅葉した落ち葉も美しい描写だなぁ~~~

    2013年11月11日23時12分

    YukioToko

    YukioToko

    白絹が美しい、そして岩の質感も綺麗ですね。枯葉と苔の具合も合い重なって晩秋の渓谷美を表現されていますね!岩の形も特徴的で岩と白絹の競演も見事に切り取られていてとても印象的な一枚ですね(^^)

    2013年11月11日23時22分

    sikao

    sikao

    このような表現をしようとすると、やはり三脚必須ですか?

    2013年11月11日23時30分

    masakisama

    masakisama

    他の写真も含めて シャープな視線に感服です。

    2013年11月12日00時02分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    清流の描写が素晴らしく、落ち葉との組み合わせで秋が感じられます。

    2013年11月12日00時21分

    diminish

    diminish

    シルクのような流水とゴツゴツした岩の質感が、 とても美しいです!(^O^)

    2013年11月12日02時00分

    花芽吹

    花芽吹

    落ち葉と苔がアンダーな銀岩の流れを一層 赴きあるものにしていますね^^

    2013年11月12日07時24分

    イワヒロ

    イワヒロ

    Kodachrome64さま 早速のコメント、誠にありがとうございます! 彩度を少し落としています~ お褒めのお言葉、嬉しいです! オヤジクラブ#0さま ありがとうございます! 川音が聞こえてきそうとのコメント、嬉しいです! ニーナさま 岩の色は少し彩度を落として表現しています。 ND16フィルターで長めの露出にしてみました~ いつもコメント、ありがとうございます! 一息さま 嬉しいです!ありがとうございます! もう少し鮮やかな落ち葉が多かったら、もっときれいだったのになぁ~と思います(^^;) カニサガさま うれしいお言葉、ありがとうございます! すみません、ちょっと用事が出来ましたのでお返事は後ほど致します。 申し訳ありません。

    2013年11月12日08時43分

    hisabo

    hisabo

    晩秋を思わせる切り取り、 ワイドフォーマットにピタリと納めた構図もお見事です。

    2013年11月12日09時24分

    Eagle 1

    Eagle 1

    若干のななめ構図、いいですね! 滝の迫力が増したように感じます。 これは目から鱗です。

    2013年11月12日12時27分

    yoshijin

    yoshijin

    赤西渓谷、素晴らしい渓谷ですね。岩場に落葉、晩秋の美しい情景ですね。 このアングルとっても素晴らしいです。

    2013年11月12日17時22分

    イワヒロ

    イワヒロ

    YukioTokoさま うれしいお言葉、ありがとうございます! ここは岩の形が面白くて撮影しました。なかなかダイナミックな岩なんですよ~ その少しでもお伝え出来たなら嬉しいです~ sikaoさま 必須だと思います。 ちょっとでも動くとブレてしまうので手持ちでは無理です。 アングル等制限されますが、岩の上等に置いてもできないことはないですが・・・。 要は露出時間中にカメラが動かなければいいだけです。 それには三脚が一番だと思います。 masakisamaさま 嬉しいです。 ありがとうございます! パシフィックブリーズさま もうちょっと色づいた落ち葉が多かったらいいのになぁ~と思ってしまいました(笑) いつもコメント、ありがとうございます! diminishさま ありがとうございます! 岩の質感がとても美しく感じたので撮影しました。 多分、一枚岩なんだと思うんですが・・・。 いつもコメント、ありがとうございます! 花芽吹さま うれしいお言葉、ありがとうございます! もうちょっと落ち葉が多くてもよかったですね~ 礼音さま 嬉しいです!ありがとうございます! 実際はもう少し明るかったように記憶していますが、曇りであったことは間違いないです。 色々とLightroomでいじってみて、このくらいの明るさがいいかなぁと思って投稿しました! hisaboさま 嬉しいです! 最近ワイドもなかなかいいなぁ~って思ってます! 個人的にはスクエアよりもワイドの方が好きです~ コメント、ありがとうございました!! Eagle 1さま 嬉しいです! ありがとうございます! yoshijinさま 赤西渓谷なかなかいいですよ~。 でも、工事で来年の2月いっぱいまでは途中までしか行けないのが残念です。 いまオススメなのは、ちょっと川は細いですが、福知渓谷の上流部がいい感じです。 音水渓谷も入り口付近で車両通行止めで、徒歩しかダメなのでしんどいです。 いつもコメントありがとうございます!

    2013年11月12日18時18分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    シルキーな流れが素敵ですね。 そして岩肌の落ち葉に秋を感じます。 それはさておき、工場写真をたくさん見ていただきありがとうございます。 私もダイセル大好きです。 機会があればご一緒したいですね☆

    2013年11月12日19時09分

    sena

    sena

    岩に落ちた紅葉が儚く、川の流れが雲のように・・・ 自然から建造物までなんでもいけるんですね\(◎o◎)/!

    2013年11月12日19時55分

    mint55

    mint55

    ながれの美しい描写が素敵ですね^^ 岩肌の質感も素晴らしく落ち葉とともに美しいです(^_^)v

    2013年11月12日20時46分

    namharb

    namharb

    綺麗な渓谷に落葉達が華を添えているようです。 とても綺麗な写真ですね。

    2013年11月12日21時16分

    ぎんじろう

    ぎんじろう

    渓流を楽しまれていますね(≧∀≦)♪ 奥の方からまるでドライアイスの様な柔らかくて繊細な描写に魅入ります。 対角線上に流れる水の巧みな切り取りも素敵ですね!

    2013年11月12日22時39分

    REYES26

    REYES26

    美しい岩肌の描写ですね! 険しさと柔らかさを合わせて味わえます^^

    2013年11月12日23時24分

    とし@1977

    とし@1977

    川の流れも岩の質感も素晴らしいですね! 岩が濡れて光ってすばらしく美しいですね!!

    2013年11月13日00時09分

    イワヒロ

    イワヒロ

    伝説のスーパーサイヤ人さま 嬉しいです!ありがとうございます! 夜の工場見学、機会があれば是非ご一緒させてくださいませ~ senaさま いえいえ、そんな・・・。 僕的には一番難しいのは、子供ですね。 めちゃくちゃ難易度高いです。 mint55さま 嬉しいです!ありがとうございます! namharbさま ありがとうございます! ぎんじろうさま そうなんです~ 小さな頃から父の渓流釣りに連れられて行っていた影響でしょうか。 釣りはしませんが、渓谷の空気が好きです~ 春夏秋冬、それぞれの渓谷を写真に収めたいですね~ REYES26さま コメントありがとうございます! ゴツゴツした一枚岩がとっても魅力的な場所でしたので撮りました。 なかなか写真で表現するのって難しいです! とし@1977さま うれしいお言葉、ありがとうございます! 岩の形は水の流れが長い間かけて作った芸術ですね~

    2013年11月14日14時53分

    husky

    husky

    苔むした岩に色付いた落ち葉が秋の風情を醸し出してますね。

    2013年11月15日09時48分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    スバラシイ 参考にさせていただきます

    2013年11月15日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイワヒロさんの作品

    • 今年もまた
    • 夕日と波
    • 街と播磨灘
    • 雪とススキ
    • 光
    • あしあと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP