写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

来光

来光

J

    B

    京都浄瑠璃寺 このお堂の中には九体の阿弥陀如来像がおわします。御尊顔の撮影はできません。 藤原時代から九体阿弥陀仏をおまつりする唯一の横長の堂とのこと。 この窓から如来中尊がまっすぐ東を向いておられました。 私たちがまっすぐ西を向き拝むことができるように・・・ この灯も藤原の時代から燈されておられるんでしょう。

    コメント31件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    凄い!!描写!!

    2013年11月11日22時43分

    yoshijin

    yoshijin

    神々しい雰囲気の漂うお堂の描写ですね。 切り取りのセンスを感じます。

    2013年11月11日22時46分

    photoK

    photoK

    ほんと構図や構成がいいですね!! さすがの切り取りです☆

    2013年11月11日22時48分

    一息

    一息

    とても素晴らし切り取りですね!流石です。

    2013年11月11日22時54分

    YD3

    YD3

    この視点...いつもながらまた驚かされてしました。 悔しいです!(笑)

    2013年11月11日22時56分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    描写力に切り取りの妙、いつもため息が出ます。

    2013年11月11日23時01分

    ニーナ

    ニーナ

    ありがたい光ですね。 とても厳かな美しさです。

    2013年11月11日23時02分

    Flagio

    Flagio

    ん~.凄く渋いですね~ 何故か私も、今日ロウソクを被写体にと思ってました(*⌒▽⌒*) 素晴らしいですね(._.)φ

    2013年11月11日23時04分

    japan2018

    japan2018

    おおーー。

    2013年11月11日23時13分

    ロバミミ

    ロバミミ

    凄い描写と表現ですね。 深いです。

    2013年11月11日23時20分

    kazu_7d

    kazu_7d

    こういう切り取りと色合い。 センスとしか言いようがないです。 そのセンス分けてください。

    2013年11月11日23時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    上手い切り撮り方ですね〜 感性の鋭さを感じさせられる素敵な作品です。

    2013年11月11日23時44分

    羽田昌弘

    羽田昌弘

    かっこいい! ちょっと怖いような雰囲気が素敵です。

    2013年11月12日00時59分

    kachikoh

    kachikoh

    超〜 カッコいい〜 上手いですね〜p(^_^)q

    2013年11月12日01時06分

    やま哲

    やま哲

    ベストアングル、灯明に威厳があります。 青銅の銅鑼も素敵なアクセントです。

    2013年11月12日06時46分

    花芽吹

    花芽吹

    流石の着眼点ですね~感心しきり^^

    2013年11月12日07時26分

    shokora

    shokora

    すごいなぁ・・ この着眼点が・・

    2013年11月12日10時10分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    重みのある作品で、拝みたくなります。 この様に重厚に撮影してみたい憧れ作品です。

    2013年11月12日17時26分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    一瞬なにか分かりませんでした^^ すごい大胆な切り取りですね。^^

    2013年11月12日18時15分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い! 描写に構図が素晴らしい作品ですね!

    2013年11月12日18時34分

    Peru

    Peru

    お見事ですね! とても美しい神秘的な光景です!

    2013年11月12日20時05分

    chaikun

    chaikun

    今日一日に感謝です!

    2013年11月12日20時51分

    hatto

    hatto

    コメント遅くなって済みません。 浄瑠璃寺と云うぐらいですから、この瑠璃色はピッタリですね。日本の伝統色。素敵な切り取りで魅せて頂きました。

    2013年11月12日21時08分

    さいおと

    さいおと

    素敵な色合いですね。

    2013年11月12日22時19分

    fukuma

    fukuma

    お見事~。

    2013年11月12日23時22分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    この奥の炎を見つめていると、時間を忘れてしまいそうです。 この炎には、何かを惹きつける力が、藤原の時代からあるのでしょうね。

    2013年11月13日00時00分

    wabisuke

    wabisuke

    ページを開いた瞬間に、「やられた!」と思いました。 浄瑠璃寺も含めて、当尾の里にはもう何度も訪れているのに・・・ 悪い意味では決して無いですが、軽い嫉妬を禁じ得ません。

    2013年11月13日01時18分

    winmission

    winmission

    神秘的な描写..流石です!! 御来光..確かに(^0^)

    2013年11月13日12時38分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 渋いですね~こんな構図は思いつきません。 流石の視点ですね^^

    2013年11月13日14時46分

    husky

    husky

    素晴らしいセンスです! 小さい灯りに視線が引き付けられました。

    2013年11月15日09時42分

    mimiclara

    mimiclara

    シンプルですが、凄みさえ感じる切り取りです 来光ですか・・・ 参りました

    2013年11月16日18時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたseysさんの作品

    • まっさか・・・・さま
    • 憩
    • かがり火・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP