写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

盛夏

盛夏

J

    B

    あのころに戻りたいな~ 明日は雪かきか~ あまり積もって欲しくないな~

    コメント35件

    りあす

    りあす

    暑い暑いって うな垂れてた頃が 遠い遠い昔のように感じます。 歳かなf(^^;

    2013年11月11日22時42分

    白狐©

    白狐©

    brownさんどうも^^ え~ そんな評価されると思ってなかった(笑) 関東のからっ風っていつでしたっけ(^^ゞ

    2013年11月11日22時48分

    husky

    husky

    とても素敵な切り取りですね~ 最近急激に冷え込んだので、酷暑だった今年の夏でも今だったら戻りたいな~と思いますね(^^)

    2013年11月11日22時49分

    白狐©

    白狐©

    りあすさんどうも^^ いや年なんだと思います わたしなんか一年がホントに加速的に早いです^^ 夏なんか一瞬の出来事でした(笑)

    2013年11月11日22時49分

    jaokissa

    jaokissa

    今シーズンで一番の寒気が来てるようですね。 我が家も今夜、初めて暖房入れました。 それにしても雪かき…もう北海道はそんな時期ですか…^^;

    2013年11月11日22時50分

    白狐©

    白狐©

    huskyさんどうも^^ 夏はホントによかった 冬も嫌いじゃないんですが 雪かきだけはホント年々大義になっています あ、本州の方は夏はつらかったでしょうね~

    2013年11月11日22時51分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    戻りたい。切実に戻りたい!というか、戻してくれ\(◎o◎)/!笑 完全に根雪振っちゃいましたね・・・・どうしましょw

    2013年11月11日22時59分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさんどうも^^ 明日も降るみたいです 風も強いし 大雪警報発令中です

    2013年11月11日22時59分

    白狐©

    白狐©

    ジョン・ドウさんどうも^^ 明後日くらいから解けないかな? 根雪はまだ勘弁ですよね

    2013年11月11日23時02分

    asas

    asas

    雪かきは本当に重労働のようですね、特に屋根は 落ちる危険もあるし。 モノクロにされて夏に対する切なる気持ちが伝わってきます。

    2013年11月11日23時04分

    fes

    fes

    今日のTVでは札幌の方が雪多そうでした。夏が懐かしいですね。

    2013年11月11日23時06分

    kazu_7d

    kazu_7d

    急に冷え込んできましたね。 北海道は凄いことになっているのでしょうか。 あの熱い夏が今思えば恋しくなりますね。 モノクロ表現ながら明暗の使い方が絶妙の為 とても華やいで見えますね。

    2013年11月11日23時42分

    porocco

    porocco

    いいですね,あの頃 まさか,こんなことになるとは。。。

    2013年11月12日00時24分

    チャオ

    チャオ

    いよいよ冬将軍が来ましたね。 あの陽気が懐かしいですほんと。

    2013年11月12日05時36分

    kenz

    kenz

    少しですけど、積もっちゃいましたね。 新潟も11月下旬に一回は降るのですが、気温が比較的高いためすぐに熔けてしまいます。 ガビガビに凍った札幌の路面は怖い^^;

    2013年11月12日07時30分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    今日は天候の影響で大変そうですね〜此方も昨日の昼間は普通でしたが夕方には冷たい風の後大雨でずぶ濡れになり帰って来ましたが今日はダウン着用になりそうです.紅葉もまだなのに秋よ何処って感じです〜

    2013年11月12日08時37分

    hisabo

    hisabo

    高ISOもキレイな描写、 一段絞りでもこの深さ、 丁寧な撮影を感じさせます。 提灯の立体感や奥行き感、スゴイです。 雪の季節になっちゃいましたね。 ご自愛下さい。

    2013年11月12日09時35分

    shokora

    shokora

    モノクロが、夏を懐かしむ雰囲気を表現しているような・。 雪、大変ですね。 でも雪の作品・・期待しています(^^ゞ。

    2013年11月12日10時06分

    白狐©

    白狐©

    asasさんどうも^^ パッとしなかったのでモノクロにしちゃいました^^ 雪かきは朝早く起きるのが苦痛なんです(笑)

    2013年11月12日12時16分

    白狐©

    白狐©

    fesさんどうも^^ 旭川以外と11㎝とか 留萌の幌糠では30㎝超えらしいですよ~

    2013年11月12日12時19分

    白狐©

    白狐©

    kazu_7dさんどうも^^ 明日あたりからは少しゆるんできそうですが 本州の方は灼熱でしょうけど 北海道は短い夏が懐かしいです

    2013年11月12日12時19分

    白狐©

    白狐©

    poroccoさんどうも^^ いよいよきましたね でも一端は雪も消えると思うのですが 岩見沢は今年も大変そうだな~

    2013年11月12日12時20分

    白狐©

    白狐©

    journey manさんどうも^^ 夏が遠い昔に感じます でも雪が降ったらあっという間にまた春も来るんでしょう^^

    2013年11月12日12時21分

    白狐©

    白狐©

    kenzさんどうも^^ 転ばないように気を付けて 一度だけ但馬空港に冬に行ったことがあるんですが 雪がほわほわで風情がありました

    2013年11月12日12時22分

    白狐©

    白狐©

    自由〜に気ままさんどうも^^ え?紅葉まだなの? じゃ、雪の乗った紅葉とかが撮れるかも知れませんね^^

    2013年11月12日12時24分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんどうも^^ 夏休みといえばいつもここ撮ってるかも もっといいところあるのかも知れませんが おのぼりさんとかわんないですね^^

    2013年11月12日12時25分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんどうも^^ ここにお邪魔して4年 一気に加齢してるのか 雪景色撮る気力があるかなあ~ きっと撮りに行くとは思うんですけど(笑)

    2013年11月12日12時27分

    button

    button

    愛知も寒くなってきました。 北海道のように暖房をあまりしないので余計に寒いんですよ。

    2013年11月12日13時42分

    白狐©

    白狐©

    buttonさんどうも^^ そうかも知れませんね こっちは今もずんずんと積もってます こちらは内外の寒暖の差が激しいかも でもそのときうちに入るとホッとするんです

    2013年11月12日17時33分

    sena

    sena

    本当に夏が恋しいです・・・ こっちも雪が降って(>_<) また積もるみたいですね。。。

    2013年11月12日19時51分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    長い長い冬のはじまりですね。

    2013年11月12日21時03分

    白狐©

    白狐©

    senaさんこんばんは^^ 今日は私ごとですが大変な一日でした お天気は今週後半で少しは寒気も緩みそうですね 明日はまだ降りそうですけど

    2013年11月12日23時32分

    白狐©

    白狐©

    おんち-2さんどうも^^ ついに来ちゃいましたね 今日は吹雪いてました~ いまはすこし穏やかかな?

    2013年11月12日23時33分

    Seraphim

    Seraphim

    吸い込まれそうな奥行き感がたまんな~い^^

    2013年11月13日10時42分

    白狐©

    白狐©

    seraphimさんどうも^^ 各丁目毎にいろんな飾りが 商店街の方々も毎年大変だな~って

    2013年11月15日12時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 豪火
    • 麦のころ
    • 天照
    • 静かな夜明け
    • 夕間暮れ
    • 日々

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP