kenz
ファン登録
J
B
以前から行ってみたかった、奥入瀬渓流に来てみました。 紅葉はすでに最終盤、といった感じでしたが、 渓流の心地よい音を聞きながらのトレッキングで、 心地よい汗をかくことができました^^
私が行った10月20日前後はまだまだでしたが、この日の方が紅葉素敵ですよ。ここの眺めは歩くことにより依り素敵な情景を見る事が出来ますね。水量がかなり多かったのでしょうか、奥入瀬の流れ上手く表現されました。
2013年11月11日05時20分
りあすさん おはようございます! あはは、、、いつもとは違うトレッキング用のデイパックを使ったモンですから、 ついうっかり、NDフィルターを忘れてしまいました^^;
2013年11月11日07時40分
おおねここねこさん おはようございます! ここ奥入瀬渓流は30年ぶりくらいに来ることが出来ました。 当時は学生で、しかもバイクでの一人旅でした。 お金はなかったけど、時間はたっぷりありました。
2013年11月11日07時42分
shokoraさん おはようございます! SSをもっと遅くし、もう少し川の流れをシルキーにしたかったのですが、 ついうっかりNDフィルターを忘れてしまい、仕方なくC-PLフィルターで代用です^^;
2013年11月11日07時44分
hattoさん おはようございます! hattoさんの作品見させていただきました、ステキですね^^ 水量については、前日まで雨模様だったみたいで、多かったかもしれません。 ただ、水の濁りはほとんど見られなかったのはラッキーです!
2013年11月11日07時46分
hisaboさん おはようございます! 今回は札幌から夜行寝台「はまなす」で青森まで行き、途中はレンタカー。 その日の内に特急で札幌に戻る強行軍でしたが、いい汗をかきました^^
2013年11月12日07時20分
ジョン・ドウさん おはようございます! あはは、、、あんまり褒めないで下さい、誰でも撮れますよ^^; アリオの近くにお住まいでしょうか? 私もちょっと前までは、そのあたりに住んでいました。 サッポロビール園のクリスマスツリーも綺麗でしょうね^^
2013年11月12日07時22分
りあす
絞りに絞ってCーPL それでも1秒を感じさせない 流れの妙は素晴らしいです(^^)d ワスレルトキハ デカケズニ(笑)
2013年11月10日19時55分