写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

THE LANDMARK TOWER YOKOHAMA

THE LANDMARK TOWER YOKOHAMA

J

    B

    JR桜木町駅からランドマークタワーへ向かう通路からの撮影です。 日曜日、大勢の通行人がいる中で人の迷惑も顧みず・・・・ タグに「横浜ランドマークタワー」が無いとは・・・

    コメント31件

    シーサン

    シーサン

    S値を見て、自分ではとても無理な描写と感嘆しています。 ましてこのアングルではふらついてしまいそう。 雲は大目ながら秋の陽射しがとても気持ちよさそうです

    2013年11月10日12時01分

    10point

    10point

    ランドマークのロゴにあわせて気持ちの良い構図ですね 被写界深度、露出、うまいですね 咄嗟にできる反応の素早さ、流石です

    2013年11月10日12時29分

    kazu_7d

    kazu_7d

    建造物が重なり合う構図上手すぎます。 安定感のある印象に残る切り取りですね。 多分このアングルはセンスですね。 私にならどう切り取って良いか???

    2013年11月10日12時33分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いい場所で撮られますね。ランドマークタワーのロゴも見えて、 見上げるアングルも良いですね。

    2013年11月10日12時43分

    inkpot

    inkpot

    いい視点での切り取り、参考になります。

    2013年11月10日13時36分

    hatto

    hatto

    ここ歩く時は下しか見たことが有りません。(笑)こんな景色があったとは流石に吃驚しました。

    2013年11月10日14時53分

    日吉丸

    日吉丸

    いろんなアングルがありそうですね。 とても斬新な捉え方ですね~。

    2013年11月10日15時41分

    小梨怜

    小梨怜

    ここから撮る勇気がありません。 リクエスト・・・動く歩道で移動しながら撮ってくださ~い(^0^)/

    2013年11月10日17時09分

    mamikuma27

    mamikuma27

    よい角度からの撮影でセンスがいいですね!

    2013年11月10日18時06分

    yoshijin

    yoshijin

    センスを感じる素敵な切り取りですね~。

    2013年11月10日18時15分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    高さと奥深さの両方味わえましたφ(.. )メモシテオコウ

    2013年11月10日18時24分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 上を見上げての構図取り、じっくりと構えたい所ですが 人の流れが多くてなかなか難しいものがありました。 真っ青な空が理想でしたが、雲もまた良しでしょうか。

    2013年11月10日20時14分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 ロゴの底辺からビルの天辺まで、このレンズで何とか入ってくれました。 前々から狙ってはいたのですが・・

    2013年11月10日20時16分

    sokaji

    sokaji

    kazu_7dさん; ありがとうございます。 このロゴをどうしても入れたくて、ウロウロしながら 立ち位置を決めました。通行人には邪魔だったと思います。

    2013年11月10日20時17分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 以前からこのロゴをいれて撮りたいと思っていました。 日曜日で人通りが多くじっくり撮れませんでしたけどね。

    2013年11月10日20時19分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 この通路周辺から見上げるランドマークタワーも面白いですよ。

    2013年11月10日20時20分

    sokaji

    sokaji

    hattoさん; ありがとうございます。 私はこの周辺を歩く時は、ランドマークタワーしか目に入っていませんから(笑)

    2013年11月10日20時21分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 仰る通りで、もっともっとアングルを変えて撮ってみたいですが、 人通りが多いので平日が狙い目ですね。

    2013年11月10日20時23分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 先日の入賞作品も小梨怜さんからのヒントですし・・ そうですねやってみましょう・・・・ってそれはちょっと無理でしょう。 でも結構面白いかも、機会があったら挑戦してみますね。

    2013年11月10日20時25分

    sokaji

    sokaji

    mamikuma27さん; ありがとうございます。 前々から狙っていた構図、やっと撮ることが出来ました。

    2013年11月10日20時27分

    sokaji

    sokaji

    yoshijinさん; ありがとうございます。 センスだなんて・・・ でもそう言われると嬉しくなっちゃいますね。

    2013年11月10日20時28分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 24mmでギリギリ入ってくれました。

    2013年11月10日20時29分

    OSAMU α

    OSAMU α

    スカイライトのガラス天井からの素敵な光景ですね! しっかりロゴまで入れた所も素敵な切り取りですね。 通行人の多い中をお疲れ様でした。

    2013年11月10日21時29分

    mimiclara

    mimiclara

    そうそう! 高層ビルなんとかにランドマークがないんですよね ぷんぷん

    2013年11月10日21時38分

    hisabo

    hisabo

    ユニークな場所からの切り取りではないでしょうか、 入り口で見上げる臨場感もステキな表現です。 水平を意識されての切り取りも、 キレイな構図を感じさせます。

    2013年11月11日11時41分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ランドマークのロゴも上手く入れて 見上げ構図が良いですね(^^♪ ここって結構な人通りですよね(^^ゞ ナイスガッツ!

    2013年11月11日23時30分

    duca

    duca

    よいですね、 このような見上げ方は都会ならではの 構図で見事です、。

    2013年11月12日13時25分

    三重のN局

    三重のN局

    大都会ならではの被写体、素晴らしいアングルが斬新ですね!

    2013年11月13日10時38分

    イノッチ

    イノッチ

    いいところからランドマークタワーを、ガラス屋根の格子がいい雰囲気を出してますね

    2013年11月16日08時44分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    見上げればそびえ立つランドマークタワー、、 ガラスの屋根越しに見上げるアングルがいいですね〜 ロゴを入れた構図は流石です。

    2013年11月16日10時43分

    tadeen

    tadeen

    日本一高いビルなのに!

    2013年12月07日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 夏のフィナーレ
    • 秋(安芸)の宮島
    • 飛鳥Ⅱ出港 その1
    • ヨコハマの散歩道
    • ぐり~ん その2
    • みなとみらいの風車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP