写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

引きつける紅

引きつける紅

J

    B

     富士スバルラインの五合目駐車場での撮影です。 裏白ナナカマドが良い色合いに色づいて。実も真っ赤、 葉も真っ赤かと思いましたが、一部緑も見えてこれは良い被写体かと。 CPLFで一寸テカリを残しながら。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、原画像4.0M、JPEG撮って出し。

    コメント34件

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    おはようございます。昨夜、早く床に就いたので目が覚めてしまいました。 しかし、早いですね。早朝、4時45分のアップロード! ところで、写真はウラジロナナカマドって言うのですね。 本当に鮮やかな紅色で、晩秋の香りがしてきそうです。 おおねここねこさんからは写真だけでなく、植物や地理など いろいろ勉強できてうれしいです。いつも楽しみにしています。

    2013年11月10日05時09分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    お早うございます。 リバーサルフィルムモードの赤は撮って出しでも 鮮やかですね。コダクローム64を思い出しました。

    2013年11月10日05時20分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    紅かなめさま>お越し頂き有難うございます。 高山に多いですね。低山では楓が紅の主役のようですが、高い山ではウラジロナナカマドが紅の主役のようです。私も良く知らないことが一杯ですが、いまはインターネットで結構調べられますね。 Kodachrome64さま>お越し頂き有難うございます。 フィルムはよくわかりませんが、記憶色に近いものをUPするようにしています。此処ではたまたま そんな感じになったのでそのままUP致しました。

    2013年11月10日05時26分

    yamasurume

    yamasurume

    しっとりと艶やかな赤ですね。 じっくり拝見すると、ナナカマドって枝(と言っていいかわかりませんが)も赤いんですね。

    2013年11月10日05時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    yamasurumeさま>お越し頂き有難うございます。 木化した所はまさしく木の色ですが、先の所は紅いですね。一生懸命歩いていた時は、結構遠い所に有りましたが、この駐車場あたりに来て、すぐそこに見ることができました。 礼音さま>お越し頂き有難うございます。 一色よりは、対比の色合いが入ると引かれてしまいますよね。此処急に寒くなってきました。平地でも紅葉が進むのではないでしょうか。今年の紅葉は一寸色が淡い感じもしますが。

    2013年11月10日05時42分

    kiwi♪

    kiwi♪

    赤、紅、朱という色はついつい眼が引きつられますね。 こちらもまた、見事な「紅」に色づいていますね... ロケーションも最高! きっと、現地で観たらすごく美しいんでしょうね♪

    2013年11月10日06時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    深みのある美しい紅色に惹かれます。 僅かに覗く緑が、紅の艶やかさを一層際立てている様ですね。 立体感のある素敵な秋の切り撮りです。

    2013年11月10日06時27分

    juntarou

    juntarou

    おはようございます。 正にタイトルどおり、自然の中の紅って特に引きつけられますね。 これは日本人も外国人も同じ感性なのでしょうか。 秋は魅力たっぷりですね。

    2013年11月10日06時28分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    おはようございます。 緑の背景から緑から赤へと染まり行く葉が印象的ですね^^ この植物がナナカマドですかー^^良く見ますが恥ずかしながら存じませんでした。 おおねここねこ様の観察力、洞察力、探究心、いつも感心致しております。

    2013年11月10日06時36分

    花芽吹

    花芽吹

    ナナカマドの染まり始めのころですね…真っ赤な紅葉より これぐらいが趣があっていいですね!

    2013年11月10日08時24分

    ロバミミ

    ロバミミ

    季節の移ろいが感じられますね。

    2013年11月10日08時42分

    写楽旅人

    写楽旅人

    この紅、引き付けられますね。 PLフィルターの効果も適切ですね^^

    2013年11月10日08時47分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    お早うございます。 鮮やかに紅色に染まった裏白ナナカマドですね。こんなにきれいな のは見たことがありません。直ぐに裏側からも撮りたくなりますね。

    2013年11月10日09時06分

    kittenish

    kittenish

    おはようございます。 このテカリと染まり具合は目を引きますね その表現は素敵な描写ですね 裏白ナナカマドの名前は知りませんでした 勉強になります。

    2013年11月10日09時17分

    きなこや

    きなこや

    自然のものとは思えない不思議な赤です。

    2013年11月10日09時51分

    さいおと

    さいおと

    確かにこの色合いは惹きつけられますね。

    2013年11月10日10時08分

    カニサガ

    カニサガ

    テカリを抑えた描写と紅色の深い色合いが新鮮さと落ち着きを 感じ素敵な表現です。 ”CPLFで一寸テカリを残しながら”この繊細なフィルターの 使いこなしは流石の凄技ですね。いい勉強になります。

    2013年11月10日10時09分

    sokaji

    sokaji

    この色合い、まさに魅かれますね。 F8に絞っての描写、そのピントワークも素晴らしいと思います。

    2013年11月10日10時27分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    確かに、赤に差す緑色が美しいです(^^♪ テカリを抑えながらもしっとりと質感は残し 秋の情景の雰囲気を表現するあたり流石です♪

    2013年11月10日10時37分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    こういう赤大好きです。 よくも神様はこんな美しい色を創られたといつも思います。 PLフィルターをお使いなんですね。メモメモ。勉強になります。

    2013年11月10日10時45分

    10point

    10point

    ほんの少し残った緑に見入ってしまいました 紅い実と緑の葉の取り合わせも良いですね

    2013年11月10日13時30分

    hatto

    hatto

    ナナカマドの紅葉は本当に美しいですね。しかも一番良い時期に撮られた素敵な作品ですね。

    2013年11月10日16時28分

    よねまる

    よねまる

    見事に赤く染まっていますねぇ!

    2013年11月10日16時41分

    近江源氏

    近江源氏

    僅かに残る緑葉が紅をより美しく綺麗です 植物の美しさを何時も素敵に描写されて 勉強させて頂いています

    2013年11月10日17時08分

    梵天丸

    梵天丸

    15時なので朝露でもないと思いますが 表情が瑞々しいのはこの葉の特徴なのでしょうね。 鮮やかな赤の魅せられます!!

    2013年11月10日18時04分

    一息

    一息

    鮮やかな紅の色合いが秋の深まりを感じる素敵な切り取りですね!

    2013年11月10日18時42分

    Totto

    Totto

    赤い実が隠れてしまうくらいの紅ですね。 自然の紅は艶っぽい。 それを意図的に撮れるのは凄いですね。

    2013年11月10日19時59分

    mint55

    mint55

    美しく染まったナナカマドですね^^ 実まで赤くなっていて可愛いです~(^^♪ 緑の葉がアクセントになって素敵ですね♪

    2013年11月10日21時17分

    shokora

    shokora

    雨上がりのようなしっとりした紅が素敵ですね!

    2013年11月10日21時36分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    拡大して拝見すると赤の発色の良さが一段と引き立ちますね。

    2013年11月10日22時04分

    fukuma

    fukuma

    拡大して見るとよく分かりますが、葉の葉脈が細部まで写り込んでいて、 色合いといい、素晴らしい描写力ですね。

    2013年11月11日09時36分

    hisabo

    hisabo

    ナナカマドの紅、 その深い色合いもお見事な表現、 臨場感を感じさせる美しさも素晴らしいです。

    2013年11月11日11時13分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    緑があるからこそ赤が引き立つんですよね♪

    2013年11月11日20時21分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    紅く見事に色付いた葉にまだ緑を残した葉も混ざった ナナカマドの姿を素敵に切り撮られていますね。

    2013年11月16日02時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 紅と蒼と
    • あなたに会いに来た私Ⅱ
    • 黄落の旅立ち
    • 夕日輝く時
    • 変身
    • 静かに朽ちゆく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP