ninjin
ファン登録
J
B
松江城は全国に十四しかない築城時の 天守閣を残す城です、しかし城の価値は 天守閣にだけあるのではなく城を取り囲 む堀と橋が四百年前のまま残っていると ころにあります。 つまり松江の街は時代に合わせてその 性格を変えなかったということです。 最近はそのことがやっと評価されるように なってきましたねぇ。
確かに、400年もの長きに渡って天守閣以外の環境が維持されているということは凄いことです。 ライトアップされた天守閣の美しさは格別のものがありますね。
2013年11月09日20時21分
キャプションの様に、確かに他のお城では、城以外はスッカリ変わってしまっています。これは大事にして欲しいですね。発電風車は是非建設しないで欲しいものです。(笑)
2013年11月10日16時15分
大阪城は外部に身障者用だと思いますが、エレベーターが付きました、 信じられないような改悪工事だと思います 「そのまま残す」が一番大事ですよね、 不公平だと言うならば誰も入れなくすれば良いだけの事。
2013年11月11日20時33分
おおねここねこ
天守を主題の塀の向こうにちら見せる心憎い描写。 400年の歴史の一端を思い描きながら。 こうやって残っていること自体が、奇跡でしょうか。 守って行って欲しい一つです。
2013年11月09日19時39分