さくらんぼjam
ファン登録
J
B
高山型のリンドウです。山形にも自生しています。
からまつさん コメントありがとうございます。 蝦夷御山竜胆はエゾリンドウの高山型で花は茎頂付近にしか付かない。北海道の高山帯では一般的。 北海道から近畿北部の高山帯に分布。ちなみにエゾリンドウの花は2~3段目まで付くとあります。 高山植物のようですね。グーグルの検索では両方とも掲載されています。ご参照ください^^ なお、エゾリンドウは9/27に掲載しました。
2013年11月10日07時50分
からまつ
私の手元の「北海道の野の花」という図鑑には エゾリンドウとホロムイリンドウはあるのですが、 本種の記載がありません。 エゾを冠する種でも、北海道では一般的ではない かもしれませんね。
2013年11月09日21時34分