写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GS30Z GS30Z ファン登録

わ鐵 もう一つの魅力

わ鐵 もう一つの魅力

J

    B

    次男坊の作品です。 親バカながらわ鐵のもう一つの魅力を感じてしまいました。 何でかな~こんなシーンを見逃すとは・・。 私はこの時何していたんだろ??

    コメント8件

    moto隊長

    moto隊長

    若者には意外なシブ~イ、ステキな視点ですね。お二人の会話が聞こえてきそうです。構図もバッチリ。

    2013年11月09日21時35分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    電車撮る趣味無いですが、こういうのは大好物です。 わたらせ渓谷鐵道、群馬なのですね、 一度訪れて、体感してみたいものです(^^) かくいう僕もどちらかというとローカルな長野県の飯田線という電車を見て育ちました。 ディーゼル車というのですか、、、電線?の無いスッキリした線路の風景、憧れます。

    2013年11月10日00時21分

    GS30Z

    GS30Z

    moto隊長さん、ご無沙汰しております。 次男坊は最近人物の表情を撮ることが面白いらしいです。 わ鐵でも以前とはだいぶ撮る画が変わってきています。 ふるさと駅長さんとは顔見知りなので、いい表情が撮りたくてずっと狙っていたようですよ。

    2013年11月10日01時01分

    GS30Z

    GS30Z

    ちびtoしろさん、はじめまして! コメントありがとうございます。 群馬の山里を走る“わ鐵”は地元の人達に愛されるとてもいい雰囲気の路線なんです。 私や息子も含めファンも多く、すばらしい作品がPHOTOHITOに沢山アップされています。 特にmoto隊長さんは誰もが認める第一人者、神様のような方なんですよ。 飯田線も魅力的な路線ですよね。いつかは撮ってみたいと思っています。 雪景色の中を走る姿なんか撮ってみたいですね~。

    2013年11月10日01時38分

    ruke

    ruke

    Goood!!! 長閑でいいですね。

    2013年11月11日12時34分

    み~にゃん

    み~にゃん

    いいですね~ ふるさと駅長は陽気ですよね!! goodなキャラかと

    2013年11月13日22時30分

    GS30Z

    GS30Z

    rukeさん、コメントが遅れ申し訳ありません。 本当にいい雰囲気なんですよ~。 これがわ鐵の日常です。

    2013年11月13日22時57分

    GS30Z

    GS30Z

    み~にゃんさん、ありがとうございます! ふるさと駅長さん、陽気ですよね。^^ 毎回あの雰囲気にやられて色々買い物してます。 今回は後ろのおばちゃんが作った大福餅やら渋抜きの柿やら・・色々! どれも美味しかったです。

    2013年11月13日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGS30Zさんの作品

    • 桜吹雪に囲まれて
    • 神戸駅の春
    • さようなら
    • 沢入の夜
    • 中野駅
    • 秋 親子旅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP