yoshijin
ファン登録
J
B
裏磐梯も紅葉のピークを迎え、五色沼も紅の色つきがとても良いアクセントになってくれました。前回の五色沼撮影にある柳沼の構図とほぼ同じ作品ですが、色合いが違います。また、こちらは斜陽も湖面に映り込ませてみました。SS1秒です。ここはスケール感はありませんが、独特で個性的な美しい映り込みを楽しむ事が出来ます。 ※もう何枚かアップ予定ですので 宜しくお付き合いくださいませ。
素晴らしい景色ですね。湖面に映える紅葉も美しいし雰囲気が いいですね。いう事ないですね! 先日は五色沼には行かなかったので又の機会にぜひ行ってみたいです。 裏磐梯は見所が沢山ありますよね。素晴らしい所でした!
2013年11月09日15時51分
皆さん素敵な秋の模様を撮られていて羨ましいです~(*´ω`*)♫ まだ秋っぽいの撮りに行けてないので、こうやって見せていただけるだけでも幸せですが^^
2013年11月09日20時44分
Yoshijinさんの写真の腕は毎日上がってると思うのが私だけかしら?^_^ こんなことを言っていいかどうか分かりませんが、そろそろスポンサーがついてもいいじゃあないかなと思いますよ。^_^
2013年11月10日10時23分
逆光萌え倶楽部ばんざーーーぃ\(^^)/☆ヤンヤヤンヤ 写真の素晴らしさはあたりまえですが、この温もりがいい♪ この温かみが、秋の冷えてきた季節に心地いいです。 逆光萌えさせて頂きました♪
2013年11月10日11時31分
seysさん Flagioさん 招 福之助さん ayaharuさん ABU-MOSAさん hisaboさん パシフィックブリーズさん 我王さん いせきさん shiroyaさん OSAMU-WAYさん やま哲さん todohLXさん Kodachrome64さん yoshi.sさん diminishさん 皆さんコメント頂きありがとうございます。 Tateさん >週末 どの方面に行くか 迷ってしまいます♪ 裏磐梯、色々と迷いましたが、結局またここに来てしましました〈笑〉 deep blueさん 礼音さん 武藏さん kazuhiさん ぷちよんさん mint55さん 一息さん オビ・ワンさん うさぎの名前はミーコさん kazu_7dさん MixNutsさん senaさん 之介さん Teddy_yさん aumさん C330さん YDさん ぎんじろうさん sokajiさん ミニトマト*さん 皆さんコメント頂きありがとうございます。 >裏磐梯は見所が沢山ありますよね。素晴らしい所でした! 見所が多いので撮影に困ってしまいます〈笑〉 kittenishさん こはるびよりさん にゃんこてんていさん >会津、裏磐梯はとても素敵な場所ですね。 ありがとうございます。特に裏磐梯はお気に入りにですが 他にも良い所が沢山ありますので今後撮りたいと思います^^ huskyさん photoKさん 猫のシッポさん tkmcさん yk2000さん 42tomoさん ハラチャン♪さん juntarouさん 心海さん 閑人我Zさん ラピーさん >スポンサーがついてもいいじゃあないかなと思いますよ。^_^ スポンサーですか〈笑〉ではニコンの最高機材一式!提供して頂きたいものですね~〈笑〉 でもまあ私はプロではありませんので…あるもので出来る範囲内の作品を楽しむ程度で十分です。 esuqu1さん >この温もりがいい♪ 秋はどうしても冷たく寂しい季節になりがちなのですが それに逆光するような逆光の描写もいいもいいもです^^ 次回は、更に熱く燃えるような作品をアップいたします〈笑〉
2013年11月10日12時59分
hattoさん コメントありがとうございます。 >今年ももう終わるようなそんな寂しさも感じる秋模様。また虹が優しいですね。 確かに夕暮れの斜陽には、秋の終わり・寂しさも感じられますね~^^ この虹はいったいなんなんでしょうか〈笑〉
2013年11月10日13時04分
日吉丸さん REOWANさん tomo4344さん 羊ノ介さん 鶴見の彦十さん むー太郎さん 皆さんコメント頂きありがとうございます。 ここは映り込みで遊ぶにはいいのですが、水面の色合いと 紅葉をメインに撮るにはボートの乗れる沼がもっとも綺麗だと思います。 昨年は今頃が丁度見頃だったと思います。
2013年11月10日20時56分
ducaさん コメントありがとうございます。 ここはどうしても平凡な構図になりますので 誰も撮らないだろうと思われる場所から撮りました。 多分逆光からこの映り込みを狙う人は私ぐらいです^^
2013年11月10日21時10分
mimiclaraさん >柔らかい斜光を浴びて淡く輝く紅葉と木々の間から洩れる光芒 これの逆側、定番構図もあるのですが ひねくれモノの私はわざわざ逆へ行って撮りました。 遊歩道を通る人々が私を苦い顔でジロジロ見てました〈笑〉 耳を澄ませば「 あんな立派なカメラで撮るようなところなのかしら?」 という声が〈笑〉
2013年11月15日23時08分
TR3 PG@さん >夕日の逆光も効果的ですね♪ この場所で、この逆行を狙って撮る人間、私しかいません〈笑〉 通常は反対側に記念撮影できるスペースがありますので。。
2013年11月17日23時12分
seys
深まる秋の美しさ、堪能させていただけました~~!!
2013年11月09日00時19分