之 武
ファン登録
J
B
紅葉目的ではありませんが本日の京都での一枚です。 こちら関西も徐々に染まり始めてきました♪♪
京都の秋、いいですね♪ 以前、、、遥か昔かな、、、(^_^;) 名古屋から夜行列車で自転車を輪行して秋の紅葉を目的に行きました。 平日だったこともあり、京都駅で出勤時の社会人の方々に白い目で見られた記憶がありますね。 確か綺麗な駅で、構内自転車禁止だったように思います。 行けるものなら、平日に休みとって行きたいですね♪
2013年11月08日22時45分
こんばんは~^^ あれ?紅葉目的じゃない??? もしかして[着物美女]ω ̄)(笑) 間違いなく一歩ずつ前進してますね~ こっちは間違いなく後退してます。。。生え際が(笑) 京都が色づく頃、こっちは寂しいことになってると思います。。。 一度行ってみたいんですよね~秋の京都へ(^^)
2013年11月08日23時46分
どーもで~す(^^)/ こちらも、まんまとハメられましたよ。奥まで誘導されましたぜ! ハメ、奥。へんな風に思っちゃだめっすよ。 眼を誘導させられただけっすから(笑) しかし、立体感がなんともっす。3Dちっく?言い過ぎ? とうとう、越後の週間予報に雪マークが…(T_T) タイヤ交換メンドいっす。スタッドレス持ってます?
2013年11月09日09時05分
俺は撮らない可能性大な一枚ですな。(^^) そうそう、結局日光は、いろは坂がどえらい落ち葉やったんは覚えてますが・・・・ 他の紅葉具合が全く記憶にありません。(笑) 覚えてる??
2013年11月09日09時18分
ほよっ!? 早くも京都... でもでも、着物女子では無かったのが残念です(笑) ということは、この後、瓦萌え~が登場」するんですかね? てか、こういう情景は意外に難しいですよ。 マジ、さすがに上手いです。
2013年11月10日11時32分
今日が10日。そうですね、京都も20日すぎにならないと染まらないですもんね・・・・ 三年前、行って手ぶらで帰ってきた思い出あります。 そして11月23日にまたいき、そして嫁と酔っ払い撮影どころじゃなかったの思い出しました(笑) ここが赤く染まるのが楽しみですね^^
2013年11月10日18時08分
これは神秘の森でしょうか? ここ、白く浮かんだ奥には神様が宿ってますね。 って言う感じのお写真ですね。 この写真はおちゃらけなしのコメントじゃないと罰が当たりそうです。
2013年11月11日11時24分
ninjinさん ありがとうございます ^^ このモミジの木の下を通り抜けて滝へと進むのですが 最初は滝撮り優先でスルーしました。 ですが、この景色にやはり耐え切れずで… 時間を無視して撮っていました (^^;)\
2013年11月11日20時39分
写楽旅人さん ありがとうございます ^^ 紅葉全快の方がもちろんですがこうした移り変わる色合いも イイものですね~☆彡 少しわけて欲しいですが枝に活力のようなモノを感じました(笑)
2013年11月11日20時42分
ちびtoしろさん 今月末に京都の紅葉狩り予定があるのですが 少し様子見もかねて行ってみました。 期待半分で… (^^;) そうそう!行くなら平日の方が絶対に良いですよね ^^ 道中も殆ど渋滞はなかったですし、市内の方は行ってませんが たぶん観光客も少ない筈ですよね。 しかし、その予定ですが日曜日なんですね。(汗) 既に人混みの予感がして恐ろしいですよ( ̄д||||)
2013年11月11日20時44分
青い彗星さん ブハハっ!! もしかして。。。 [うなじ萌え]д ̄)ジィ~ いやぁ~ あぁいうのは僕ダメですわ~ あらゆる手ぶれ補正が効かない自信があるんですよ!!(´Д`;)ハァハァ しかし、あれから一週間が経つんですね。 早い感じもしますが… その少し消化不良を治すべく 京都へ突撃してきました。 まぁ、紅葉は二の次と思っていましたが 心の底では満開を期待してたりで… (笑) で、ホントの目当ては既にこの写真に写っていますぜよ~~~ ( ̄∀ ̄*)
2013年11月11日20時47分
black tigerさん うぉ~~~ 何だか全て見られている感じがします!!(笑) いやいや、流石ですね(^^;) そうなんです、ここでは色んな切取りが出来るシーンだと思いますが 何枚か撮った中でボク的には一番しっくりきた切取りの一枚でした。 ありがとうございま~す♪♪
2013年11月11日20時49分
ぷちよんさん どうもです~ ^^ はぁい。こっちの紅葉は待ちきれなくて… ついに京都へ突撃しました☆彡 って、ホントの目当ては紅葉ではなくて (^^ゞ まぁ、紅葉してたらラッキーぐらいの感じで行ってみましたが ぶっちゃけコッチとあんまり変わらんかったですよ。(笑)
2013年11月11日20時51分
noby1173さん どうみょ~~~ ( ̄∀ ̄*) ハメ奥と言えば、それしか頭にないボクですが… (。-_-。) 誘導ではなくて誘惑され… って、もういいですね??(爆) スタッドレスは以前に持ってましたよ^^ 前の車の時ですが、よくスキーに行ってたので冬は必需品でしたね。 今は… あの車に合うスタッドレスがない事と雪遊びはもう何年も 行ってないですね~ 冬は家でコタツが一番!!なんてね (^^;) 真面目に腰が重くなりましたわ~~ (汗)
2013年11月11日20時54分
Em7さん はいぃ… アンさん、目当てが滝なら可能性なんてあらしまへん。www いやいや、この写真の奥には既に白いのん見えているでしょ?? ボクもアレを見てしまうと。。。 やはりガン無視で一直線に向かいました。(爆) で、一本撮り終えてからじっくりと戻る際にモミモミ狩りしましたが 少し時間を掛け過ぎましてね。(汗) 次の目当てに到着した時は昼でした…( ̄o ̄;) うーん。いろは坂での景色かぁ~ 一応、助手席から外をガン見していましたが 記憶というよりも暗くて何も見えなかったですね。 (・・;) そう!見えたのはギラつく野生の目だけです!! そして… [鹿のケツ]ω ̄)
2013年11月11日20時58分
小鉄さん やはり西の方はこれからですね~ 京都北部なら… と思っていましたが、あと一押しみたいですね。(^^;) 京都へは月末に紅葉狩りの予定がありますので とにかくその時に染まっていてくれればと良いと思っていますが 本当に大丈夫かなぁ~ (^^;) ありがとうございました♪
2013年11月11日21時03分
gonさん そうなんですよ~ 目的は紅葉ではなく滝という事なんですけど 皆さんに内緒で突撃してきました!! [抜け駆け1号]3 ̄) 山の方は染まって来てる感じだったので2週間後。。。 たぶん良いかもしんないですね!! ( ̄ー ̄) しかし、この日ですが夕方に降水確率20%が見事に的中しまして もう少し粘りたかったんですがあえなく退散となりました。 で、そん時に思ったのが。。。 関東オフでもそうだったように もしかしてオレ雨男かも!! なんて… (´Д`?|||)ガーン!! とりあえず、先に誤っといてもいいかなぁ~!?(笑)
2013年11月11日21時09分
yamasurumeさん ありがとうございます ^^ うぉ~~っ!! 奥にですかぁ?? そうですね、見事な滝が待ち受けておられますよ ( ̄ー ̄)ニヤリ でも… この時は水量が少なかったので見応え半分以下でした。(><;)
2013年11月11日21時12分
NONさん いやいや!! まったくおかまいなくなんですが... (^^;) ボクの方こそガマン汁垂らしながら京都へブっ込んだKY野郎で 申し訳ないです!! (´Д`;) この日ですが最終的には日本海が見える北部まで 行ったんですが、フル紅葉はもう少しの感じでした(^^;) 2週間後… いい頃合いか終盤かも知れないですが とにかく良いコンディションを期待したいですね☆彡 ただ… gonさんへのレスで書きましたが雨だったらすみません。[さすらいの雨男]3 ̄) ん? あまり変わった事をして撮っているわけではないですが 人よりケツを突き出すくらいですかね。www てか、ケツの穴はこれ以上空けないで下さいね!!お願いします!!(爆)
2013年11月11日21時18分
bubu300さん ありがとうございます ^^ そろそろと言うべきか… 待ちくたびれたと言いますか(汗) とにかくもう一押しみたいなので、あと少し待ってみま~す(^^;)\
2013年11月11日21時18分
あばしりのともさん ありがとうございます ^^ もう、いつもの事になりますが... (^^;) 機材のお蔭もあって気持ちの良くファインダーを覗く事が出来ています♪♪
2013年11月11日21時19分
Love7さん う~~~~ん。 山の中ではやっぱり居てないですね!? [うなじ娘]3 ̄)3P いやいや(^^;) 京都と言ってもそっち方面ではなくて滝が目的だったものですから Loveさんも?萌える光景は一切ありませんでした。(笑) その中で見付けたと言いますか、滝への道中なんですが 和み的な一枚、頂きました ^^
2013年11月11日21時20分
esuqu1さん そうですね~ これが紅葉目的で行ってたらヘコんで帰ってきてたと思います(^^;) というか少しは期待してたりで。。。 滝撮りついでにあわよくばみたいな?でした!!(笑) 一応、月末に京都へまた行く予定がありますが その頃がピークだと嬉しいですね~ ^^
2013年11月11日21時21分
Sniper77さん えぇ~~~ またまたぁ ( 一一) それではエロスの神様に怒られますよ!!(笑) 真面目な話。ココは神秘の森ではありませんが この先に見えるその白い物体こそが神秘の滝です。^^ この時は少し水量が足りず残念でしたが(汗) 本当に良い雰囲気の場所でした♪♪
2013年11月11日21時23分
ninjin
素晴らしい立体感を見せてくれますね、手前の木々の枝々がまるで 森の奥の桃源郷へ誘う門のようです。
2013年11月08日22時36分