とし@1977
ファン登録
J
B
弁天島からの帰り道。 陽の光が遠州灘に降りそそいでいました。 その美しさと爽やかさが何故か僕には救いでした。 数枚このシリーズ続きます。
雲間からの光芒は神秘的でいいですね 光芒もさることながら水面の反射と波打ち際の描写が 最高です♪ しかし、自分はなかなかカメラ持っているタイミングで 雲間の光芒に巡り合えたことがありません(泣)
2013年11月08日22時54分
no gravityさん コメントありがとうございます 僕も光芒好きで海好きです。なんかいいですよねー!! もうすこしこのシリーズ続きます 光画部Rさん ありがとうございます 萌えますね!!いいですよね!! 優しい太陽に救われますね!!僕もその一人です!! takafujiさん コメントありがとうございます 反射がまぶしすぎるくらいなので本当はND付けたかったんですが、持っていなかったんです!!残念でした!! 写真のタイミングは出会いですよね。すごく難しいです。 カメラ持っていないとか良くありますww seysさん コメントありがとうございます 大きく開いた場所なので余計大きいスケールに感じられるかもしれません。 釣り人も入れたのは大きく見えるかなくらいのイメージでした。 でも後から見るとまぁまぁ正解かなと思われます。 shinoda9900さん ありがとうございます 自然は美しいですね!! うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます ふ~こさん コメントありがとうございます 太陽は入れようか悩んで入れました!! 人は大きさの比較にいいかなと思い・・・ 広角でも撮りましたのでそれもまたアップします。 buttonさん コメントありがとうございます 釣り人は比較に入れてましたが、まぁまぁ正解かなと思います。 この場所は広すぎて難しかったです。 fesさん コメントありがとうございます 自然と人の営みの混ざり合い見たいなものを表現したくて撮りました。 人は船でアピールしようとしましたけど釣り人まで入れてしまいました。 欲張ったかなぁとコメント書きながらちょっと反省。 二ーナさん コメントありがとうございます 広大な感じの表現をしたかったのでまずまずです。 お褒めいただきありがとうございます kiwi♪さん コメントありがとうございます 大きく開いているので、広角ですと余計なものが写りすぎるんです。 広角撮影は苦手ですww 釣り人と船と海と太陽で自然と人の営みを表してみました。
2013年11月10日12時02分
no gravity
光芒がはっきり出てますねー!! 光芒フェチ+海好きの自分としてはたまらないです。 楽しみにしております^^
2013年11月08日22時18分