osinko
ファン登録
J
B
本夜会さま。 コメントありがとうございます! いつも行く公園ですが、こんなに鮮明なものには初めて会いました。 撮影後は、ありがとうね、と森にお礼が自然に出ました。^^
2013年11月08日21時17分
fesさま。 ご訪問とコメントありがとうございます! 御作品、一作いっさくに感動しております。 これからも拝見いたしたく、ファン登録させていただきました。 この光芒はとてもはっきり出ていましたので、このように写ったもので、 絞りはもっと開けてもよかったとも思います。
2013年11月08日21時25分
光芒をモノトーンにすると際立ちますね。 それも適性の露出はじゃないと上手く伝わらないと思いますが、 素晴らしいと思います。構図もいいですねp(^_^)q
2013年11月09日15時31分
Tの仮面さま。 コメントありがとうございます! いえいえ、ちょっと絞りすぎたかもしれません。 開けていたらどうなっていたか、試せばよかったのですが。。 雨後、急に気温が上昇すると出やすいようです。
2013年11月09日18時09分
kachikohさま。 コメントありがとうございます! 褒めていただけてうれしいです!いつも地味なものを撮る身として、 出会いを求めて労を惜しまないお気持ちがこの時は少しわかったように思いました。
2013年11月09日18時14分
hattoさま。 コメントありがとうございます! おっしゃるとおり、どちらにするか迷うところでした。1枚目は青がきれいでしたので、カラーにしてみましたが、モノクロも捨てがたく。 めったに出会えない、楽しい体験でした。^^
2013年11月10日14時40分
buttonさま。 コメントありがとうございます! 毎日のように行く場所ですが、こんなにはっきりしたものには初めて会いました。 思いもよらないものに出会えるとうれしいですね。
2013年11月12日20時34分
Flagioさま。 たくさん見ていただいて恐縮です。ありがとうございます。 御作品、タイトルも作品の一部になって、作品に聴くと深みが出てくる魅力がありますね。 自分のものはごく単純です。;;
2014年01月29日20時07分
kachikohさま ご返信ありがとうございます! 富士山ギャラリー、ますます洗練されてきたようにも思います。 特に今回のギャラリーは心に深く染み入る感じがしました。^^ いつも楽しみにしております。
2014年05月10日13時35分
fes
訪問とお気に入りありがとうございます。 3作ともすごい光芒ですね。なかなか撮れませんが、絞りの関係もあるのでしょうか。
2013年11月08日13時32分