写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

絶妙なバランス

絶妙なバランス

J

    B

    中道登山道5合目付近に、御在所岳一番の名物奇岩「地蔵岩」 すっかり秋の光景の中に、自然に出来た絶妙なバランスの奇岩は 何度見ても摩訶不思議です(^○^)

    コメント36件

    りあす

    りあす

    しっかりと秋を表現しつつ 摩訶不思議な奇岩ですね 自然に出来たのでしょうか。。 う~ん 不思議です(^^ゞ

    2013年11月08日11時03分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    いや~コレが自然にできたとはホント信じられません。 何とも不思議。。。

    2013年11月08日11時13分

    三重のN局

    三重のN局

    りあすさん、ろでぃーくんさん、早々にコメント頂きありがとうございます。 御在所名物『地蔵岩』は誰が乗せたわけでもなく、 自然に出来たもので、 絶妙なバランスでサイコロの様な岩が乗っかっています。 落っこちそうで落ちないので、受験生にも人気だとか…(笑) 本当に摩訶不思議です!

    2013年11月08日11時19分

    hisabo

    hisabo

    岩と紅葉、 美しい景観です。 落ちそうで落ちない、 倒れそうで倒れない、 それらの力関係をまじまじと見てしまう景観です。(^^ゞ 左の山にも、 落ちそうで落ちない岩が見えますね。^^

    2013年11月08日11時24分

    C330

    C330

    蹴飛ばして、動かないかどうか確かめたくなります。^^

    2013年11月08日11時30分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ 自然の石なんですよね~? 右の岩なんて、どうしてこんな積み方になってしまったのでしょう。 自然の神秘、パワーを考えさせる1枚だと思いました(*^^)v

    2013年11月08日12時24分

    花芽吹

    花芽吹

    以前にも紹介いただいた場所ですね!秋は格別ですね^^

    2013年11月08日12時39分

    punta

    punta

    最初に拝見した時は誰か有名な武将のお墓だと思いました。 大自然が創造した絶妙なバランスに紅葉が華を添えていますね。

    2013年11月08日12時48分

    苦楽利

    苦楽利

    紅葉の中の奇岩いい光景ですね。

    2013年11月08日13時09分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 不思議ですね~意志(石)を持っているかのようです。 紅葉もなんでこんな色になるのと思ってしまう自分です(^○^)

    2013年11月08日13時28分

    ninjin

    ninjin

    日本にも大昔に巨石文化があったという証拠に思えますね。

    2013年11月08日13時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    自然が作り出した奇跡とも言える絶妙なバランスですね〜 私には宇宙人の仕業に見えます(^_^) そして、美しい秋色の描写にウットリさせられます。

    2013年11月08日13時44分

    nobusan

    nobusan

    自然って強大であり、美しくもあり 絶妙でもありますね~ しかし、素敵な景観です。

    2013年11月08日16時06分

    かみま

    かみま

    石もですが、写真も絶妙なバランスです(^ ^

    2013年11月08日16時18分

    YD3

    YD3

    昨日は遅かったのでコメント今になりました。^^ 本当に絶妙のバランスですよね。 そして考えれば考えるだけこんなにも高い場所で山が崩れたでもなく どうやってこの岩が... 自然の景観って時に不思議なものを作り出しますよね。 紅葉も美しいです。^^

    2013年11月08日16時42分

    OSAMU α

    OSAMU α

    紅葉に包まれるような岩の切り取りに、遙か彼方の下界の光景も素敵ですね。

    2013年11月08日19時18分

    shokora

    shokora

    考えてもわかりませんが、つい考えてしましますね(^^;)。

    2013年11月08日20時17分

    m.mine

    m.mine

    まさに絶妙ですね。笑

    2013年11月08日20時47分

    kiwi♪

    kiwi♪

    いつも三重県の名風景フォトをありがとうございます。 この景色は是非とも生で観てみたいですね♪

    2013年11月08日20時51分

    近江源氏

    近江源氏

    摩訶不思議な奇岩な岩に 色付く紅葉の素敵な光景ですね!

    2013年11月08日22時06分

    ミツル

    ミツル

    自然が作り出す不思議な光景ですね〜 そして手前の紅葉もいい感じです^^

    2013年11月08日22時09分

    Tate

    Tate

    うーん、不思議^^ もう一つ 岩を乗っけたくなります♪

    2013年11月09日05時00分

    husky

    husky

    自然のアートですね。 バランスが絶妙すぎて触れるのも怖いですね(^^;

    2013年11月09日07時49分

    sokaji

    sokaji

    見れば見る程不思議ですね。 一体どうやって・・・自然の力って凄いと思いますね。

    2013年11月09日13時19分

    button

    button

    これが自然とすると凄いすね。

    2013年11月09日17時44分

    kazu_7d

    kazu_7d

    自然原理は凄いですね。 落ちそうで落ちない?? 絶妙なbalanceですね。 お城の石垣の原理も同じかな?

    2013年11月09日18時44分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    この石何かで見たことがあります。 ホント絶妙なバランスですね。

    2013年11月09日19時21分

    photoK

    photoK

    絶妙なバランスですね^^ 紅葉もすばらしいです(*´ω`*)

    2013年11月09日20時49分

    sena

    sena

    ミステリーな要素と絶景がミックスされた素敵な構図ですね★ 遠くに見える景観が地球の壮大さを感じさせてくれますね(^_^)

    2013年11月09日22時09分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    自然にできたとは思えない奇跡のバランスに神秘を感じますね。

    2013年11月09日23時38分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    絶対に宇宙人が積み上げたんですよ! いたずら心で(^^♪ 岩の足元を飾る色鮮やかな紅葉も見事ですねぇ♪ バランスも色も絶妙です(*^。^*)

    2013年11月10日01時35分

    esuqu1

    esuqu1

    体調崩されていたんですか? それでもここに登山されてるのですから復活ですね!(^^) 私も、先日御在所行ってきました。 プチ登山というよりもトレッキングを体験してみたんですが、過酷ですね(^^; カメラ機材を抱え三脚を持って歩くのは無茶であり、ストラップで下げて歩くと壊す危険が大! よくこの機材で登りつけられましたね!それが驚きです。 生憎山頂はもう紅葉が終わってしまい、中腹が見事な感じでした(^^) 道中は藪のなかなので、結局は山頂やロープウエーからの撮影が残りました(笑) 来週には麓に紅葉も下りてきそうですね♪

    2013年11月10日08時55分

    hatto

    hatto

    何と変わった岩達でしょうか。何を我々に伝えようとしているのでしょう。自然のバランスとは奇々怪々なのかも知れません。少しでも人の手が入ったりするとこの情景も壊れてしまう。そんな事を認識させようとしているのかも知れませんね。素敵な描写で、そんな事を考えさせられました。

    2013年11月10日10時50分

    レオ

    レオ

    地下鉄の電車がどこから入ったのか分からないくらいに 不思議ですね^_^; 紅葉と岩石と下界のバランスも絶妙ですね!!

    2013年11月11日21時10分

    mimiclara

    mimiclara

    廻りの風景が変わってもその姿は一向に変わりませんね これは半年やそこらの話ではなく^^うん百年っていう歳月が決める風景なんでしょうね

    2013年11月21日01時15分

    duca

    duca

    なるほど 絶妙なバランスです。 自然って面白いいたずらをしますね。

    2013年11月28日09時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 最強寒波
    • やわらかな陽射し
    • 宇宙への登山道Ⅱ
    • 氷の世界
    • カヤックで星空を見に行こう!Ⅱ
    • 雪解け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP