写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

疾風怒濤

疾風怒濤

J

    B

    すぐ目の前で 爆音をたてて流れ落ちる川。 なかなかの迫力でした^^

    コメント64件

    yoshijin

    yoshijin

    迫力がありますね^^ アングルとてもいいです。

    2013年11月08日00時52分

    punta

    punta

    広角レンズならではの遠近感が清流の流れに奥行を持たせてますね。1秒で切り取った流れも素敵です。

    2013年11月08日01時06分

    イガニン

    イガニン

    これは滝じゃなく渓流の一部でしょうか。 とても魅力的な流れですね^ ^ 流れの筋がとても美しいですね〜( ̄▽ ̄) 日陰っぽい色味がまたいいです♪

    2013年11月08日04時03分

    むー太郎

    むー太郎

    Oh~~~(@_@) 素晴らしい!!!

    2013年11月08日04時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大迫力。水しぶきも飛んでくるのではと思うような描写に、 惚れぼれです。

    2013年11月08日05時23分

    jaokissa

    jaokissa

    これはいいアングルですね〜。 奥の明るい紅葉がいいアクセントになってますね。

    2013年11月08日06時05分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    すごい表現力流石です。

    2013年11月08日06時22分

    nobusan

    nobusan

    fish-eyeの17mmイイですね~ 水のブルーも素敵だな~

    2013年11月08日06時26分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    凄い迫力ですね!!

    2013年11月08日06時42分

    sena

    sena

    左側の茶色の部分、大きな葉っぱの上をものすごい勢いの水が 流れてるように見えました! 迫力がハンパないですね★

    2013年11月08日08時38分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    絹糸のようで美しいですね(^^)b

    2013年11月08日09時28分

    hisabo

    hisabo

    まさにタイトルどおりのこの一枚、 広角の使い方の上手さも光ります。

    2013年11月08日09時47分

    button

    button

    見事な滝と、奥の渓谷、何ともいい光景ですね。

    2013年11月08日11時07分

    takahashi

    takahashi

    水の流れが滑らかでとても美しい1枚ですね。

    2013年11月08日12時33分

    ニコル & アミー

    ニコル & アミー

    素敵な渓流の流れを演出されて癒されます!! 紅葉ピーク近しですね。

    2013年11月08日12時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい流れと奥行きの彩りも魅力的ですね。

    2013年11月08日19時04分

    shokora

    shokora

    美しい流れですね! ここにもTateさんブルーが生きてます!

    2013年11月08日19時41分

    kiwi♪

    kiwi♪

    色合いといいせせらぎの美しさを クローズアップの描写が素晴らしいです♪

    2013年11月08日21時10分

    Tate

    Tate

    To ゴルヴァチョフ さん  滝のすぐ脇まで行けたので 飲み込まれそうな大迫力でした^^

    2013年11月09日04時02分

    Tate

    Tate

    To yoshijin さん  この滝、初めて行ったのですが 何度か通いたくなるような雰囲気がありました^^  (上手く 表現できませんでしたが^^;)

    2013年11月09日04時02分

    Tate

    Tate

    To punta さん  この魚眼、フィルターをつけれないのですが、なんとか1秒 稼ぐことができました♪

    2013年11月09日04時03分

    Tate

    Tate

    To 招 福之助 さん  次は 一般的なアングルからの1枚を載せようと思います^^

    2013年11月09日04時03分

    Tate

    Tate

    To イガニン さん  これ、落差8メートルの滝です^^  そんなに大きくはないのですが、目と鼻の先で 流れ落ちる滝、  大迫力でした♪

    2013年11月09日04時03分

    Tate

    Tate

    To むー太郎 さん  この滝 と その周り、目で見るには最高の場所でした^^  (写真にするには、すごい難しい場所でしたが^^;)

    2013年11月09日04時03分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ さん  ありがとうございます^^  実際、この写真の何倍も迫力でした♪

    2013年11月09日04時03分

    Tate

    Tate

    To jaokissa さん  紅葉が まだ ちょっと早いのか、今年は こんな感じなのか・・・・・  ちょっと微妙な感じでした^^;

    2013年11月09日04時04分

    Tate

    Tate

    To 北陸のはるさん さん  渓谷の写真、ほとんど撮ったことなくて勉強中です^^

    2013年11月09日04時04分

    Tate

    Tate

    To nobusan さん  私 広角側を使うことが多いので、標準ズームで 16mmくらいまで使えたら  レンズ1本で済む場面も多いと思うのですが^^;  Kマウントで 16-50mm くらいのレンズ出ないかな。。。

    2013年11月09日04時04分

    Tate

    Tate

    To あばしりのとも さん  この渓谷、滝が いっぱいあって 凄い綺麗な場所でした^^

    2013年11月09日04時04分

    Tate

    Tate

    To sena さん  ほんとですね^^ 左側の茶色の部分、巨大な葉っぱみたいですね^^  そのように見ると、小人が小川を見てるようにも見えますね♪

    2013年11月09日04時04分

    Tate

    Tate

    To ウェーダーマン さん  絹糸・・・・綺麗な表現ですね^^  滝撮りに はまりそうです♪

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  この滝、切取りが難しくて・・・・・結局、こんな感じになりました^^;

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To button さん  この渓谷、次々に滝が現れる すごい めずらしい地形でした^^

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To takahashi さん  三脚を持って 2時間くらい 散策した甲斐がありました♪

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To ニコル & アミー さん  紅葉ピーク、もう少しって感じですね^^  でも、この滝 ちょっと離れた場所なんですよね^^;

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To OSAMU-WAY さん  次作は一般的な切取りで載せてみようと思います♪

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To なつ桃 さん  マイナスイオン浴びて 美肌になりました^^(うそ)

    2013年11月09日04時05分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  さすが見抜いてますね^^

    2013年11月09日04時06分

    Tate

    Tate

    To kiwi♪ さん  この地域、私の住んでる場所から行きにくい場所にあったのですが、  有料道路ができたおかげで だいぶ楽に行けるようになりました♪  時々 行ってみようと思います^^

    2013年11月09日04時06分

    三重のN局

    三重のN局

    ご無沙汰しておりました<m(__)m> 絶妙なSSによる流れの描写が素敵ですね!

    2013年11月09日09時30分

    YD3

    YD3

    疾風怒濤の名のごとくスピードを表現されてますね。 大胆なカットが迫力です!^^

    2013年11月09日11時32分

    kachikoh

    kachikoh

    滑らかな描写がいいですね〜

    2013年11月09日13時43分

    蝉丸Q

    蝉丸Q

    迫力がありますねぇ・・・ 私はここまで綺麗に流れを撮れないです・・・

    2013年11月09日14時40分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    このシルキー感がたまりません。

    2013年11月09日20時55分

    t-zan

    t-zan

    見事な流れの描写も大好きです。 迫力も凄いです。

    2013年11月09日22時16分

    Tate

    Tate

    To 三重のN局 さん  水量が多かったので、1秒でもなんとか なりました^^

    2013年11月10日01時22分

    Tate

    Tate

    To 小鉄さん さん  今にして思うと、Fish じゃなくて シグマ17-50の方が無難だったかもです^^;

    2013年11月10日01時22分

    Tate

    Tate

    To YD さん  次作が定番構図なのですが ちょっと違う雰囲気も出してみたいなと思い、  おもいきっり滝に近づいてみました^^

    2013年11月10日01時22分

    Tate

    Tate

    To kachikoh さん  高速シャッター版もあるのですが、やっぱり こっちの方が いい感じでした^^

    2013年11月10日01時23分

    Tate

    Tate

    To ひつじ@Q+ さん  しっかりした三脚があれば あとは スローシャッターを切るだけです^^  (f16くらいまで 絞りを絞るか、ND8 というフィルターをつけるといいですよ♪)

    2013年11月10日01時23分

    Tate

    Tate

    To ティア* さん  ここ、足を滑らしたら・・・・・滝つぼに巻き込まれて 出てこれるかどうか・・・・・^^;  手を入れるときは、浮き輪 いっぱいつけてくださいね^^

    2013年11月10日01時23分

    Tate

    Tate

    To アホキン・コレステロール さん  最近、皆さん すごい滝を撮られてるので、私も チャレンジしてみました♪

    2013年11月10日01時23分

    Tate

    Tate

    To t-zan さん  今まで 滝って あまり写した事がなかったのですが、  やってみると 奥が深いですね^^ (構図が 思いつきませんでした)

    2013年11月10日01時23分

    Tate

    Tate

    To オヤジクラブ#0 さん  轟音というか 地響きのような すごい音が鳴り響くなかで撮りました^^ (次の写真の右にある 岩の窪みからの撮影です♪)

    2013年11月10日01時23分

    jyunji

    jyunji

    圧巻です‼‼

    2013年11月13日01時29分

    Tate

    Tate

    To jyunji さん  そんなに大きな滝ではないのですが、思いっきり近づいてみたら  なかなかの迫力でした^^

    2013年11月16日00時32分

    @月子

    @月子

    上手く言えませんが・・・ 水は私たちにとってとても大切な宝なんだなぁ~と、 そんな感じの事を思いました。

    2013年11月18日07時23分

    Tate

    Tate

    To Tの仮面 さん  コメント遅くなってしまい、すみませんm(_ _)m  ここ、阿武隈川という川の源流の方なのですが、  すごい景色の連続する場所で、自然の綺麗な所でした^^

    2013年12月28日22時00分

    鷹山

    鷹山

    滝好きの私としては俄然注目してしまいました。奥行きと迫力ある滝の風景ですね。

    2014年01月17日07時15分

    Usericon_default_small

    いけだ

    こんにちは‼初めまして( ˆoˆ ) 水を青く撮るにはどのようにすれば いいのですか?? もしよろしければ教えてください(>_<)

    2016年08月04日17時29分

    Tate

    Tate

    To 鷹山 さん  二年越しのコメント申し訳ありませんm(_ _)m  滝って、なんで こんなに惹かれるんでしょうね^^

    2016年08月04日22時02分

    Tate

    Tate

    To いけだ さん  はじめまして^^  滝ですが、日の光が当たると白っぽく、日陰では 少し青っぽくなります。  この写真は、日陰の滝を さらに彩度を強めにして青を強調してます。    ちなみに、最近upした慶良間諸島の海は、何もしなくても、  素で あの色だったりします^^

    2016年08月04日22時05分

    Usericon_default_small

    いけだ

    御丁寧に教えていただき ありがとうございます(*´︶`*) ♡ 私も福島県に住んでおりまして 昨日初めて達沢不動滝に行って 写真を撮ってきました‼ まぁまぁ満足した写真が撮れたかな と思って帰ってきたのですが Tateさんのお写真を見て 衝撃を受けました(゚Д゚;) ほんとに同じ場所で撮ったの?? と思うくらいの神秘的で幻想的なお写真で すごく感動しました‼ 私ももっと上達できるよう 勉強しなくては✍(・ω・)‼

    2016年08月05日01時47分

    Tate

    Tate

    To いけだ さん  滝って、時間や季節、光の当たり方によって 全然違う雰囲気になる  ので 難しくもあり 面白いですよね^^  いけださんの作品も楽しみにしております^^

    2016年08月06日12時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 彩 ~イロトリドリの世界~
    • 鳴き砂海岸と呼ばれた海 2019
    • 都会のそら
    • Moon ~満月の夜に~
    • 東京湾
    • 奇跡の泉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP