写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

レタスの里は星故郷(ホシフルサト)

レタスの里は星故郷(ホシフルサト)

J

    B

    3連敗中の鬱憤を晴らすべくまたまた懲りずに八ヶ岳と天の川のコラボを狙いに野辺山まで行ってきました はい、あっけなく四タテ喰らいました^^! この写真は、八ヶ岳を諦めて車で20分ほど移動した、まだ秘密の場所です^^ ロケハン不十分のため撮影ポイントがわからずとりあえずオリオン方向に向かって山の感じが良い場所を選んで撮影してみました レタスは収穫された後でした^^! セロハンで減光したLEDライト照射 まだちょっと白過ぎましたね^^!

    コメント25件

    kachikoh

    kachikoh

    相変わらずのフットワーク! 頭が下がります。 このスケール感が出せないんですよ。 上手いですね(^^♪

    2013年11月07日14時34分

    button

    button

    レタス畑、なるほど。 広々とした大地に天の川、いいですね。

    2013年11月07日14時40分

    mako T

    mako T

    星空は勿論すばらしいと思いますが、レタス畑がこんな魅力的になるとは驚きました。

    2013年11月07日14時49分

    七色仮面

    七色仮面

    羨ましい限りです。 野辺山のレタス高原野菜は有名ですね。

    2013年11月07日15時02分

    アームストロング

    アームストロング

    畑のラインまで写し出すなんて!いつもながら抜け目がない。上手い!こうゆうの好き♥︎

    2013年11月07日15時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい星空は勿論ですが、レタス畑の魅力的な描写に驚かされます。 スケール感のある素敵な切り撮り方ですね〜

    2013年11月07日16時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    人工光がない所なんですね。 レタスの収穫あともLEDしっかりと。 FISH-EYEでの広範囲描写、素敵です。

    2013年11月07日18時50分

    bubu300

    bubu300

    素敵な星空ですね。素晴らしい。

    2013年11月07日18時55分

    ミツル

    ミツル

    野辺山でこれだけ晴れれば良い方かもしれませんね~ ここは負け戦が多いので…

    2013年11月07日19時18分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    暗闇の中撮影ポイント探し、お疲れ様です。 野辺山は行ったことないですが、 平らで広い所のようですね。 また星空に挑戦してみたくなりました(^^)

    2013年11月07日19時27分

    Peru

    Peru

    収穫された後でも 畑の緑がいいアクセントになってて いいですね〜

    2013年11月07日19時58分

    duca

    duca

    星故郷ですか、上手い!。 レタス畑の向こうに幻想的な山影と 美しい星空、この光景は素晴らしいです。

    2013年11月07日20時10分

    hisabo

    hisabo

    レタス畑と星空、 この両立はスゴイです。

    2013年11月07日20時19分

    mimiclara

    mimiclara

    ducaさん タイトルお褒め頂ありがとうございます 実は写真よりもこのタイトルが気に入ってます^^

    2013年11月07日20時25分

    ロバミミ

    ロバミミ

    エネルギッシュですね~(^^)d 星故郷のレタスは旨いに違いないですね(^_^)

    2013年11月07日20時47分

    photoK

    photoK

    素晴らし作品ですね^^ レタスの緑がまたいいですね~(*´ω`*)♫

    2013年11月07日21時10分

    seys

    seys

    うひゃぁ~素晴らしい星故郷ですね・・・ 私は月一回炉端「古里」で呑みますが星は見えません!?

    2013年11月07日21時45分

    tyottohobby

    tyottohobby

    行動力に驚かされます。綺麗な星空。オリオンの小三ツ星もしっかり捉えられていますね。

    2013年11月07日22時05分

    sena

    sena

    星空ってずっと見ていても飽きないです・・・ レタス畑との素敵なコラボレーション♪ プラネタリウムの様ですね(^_^)

    2013年11月07日22時10分

    kakian

    kakian

    開拓者の意気込みが感じられますね。 素敵なスポットじゃないですか・・・ そのうち塾をお願いします。

    2013年11月07日23時43分

    さいおと

    さいおと

    この切り取り素敵ですね。 いつか真似してみたいです。 それにしても、私も星空に連敗中。 何度も通わないとやっぱり駄目ですね。

    2013年11月08日00時33分

    cafe mocha

    cafe mocha

    セロハンとか使うんですね。 やっぱりいろいろ工夫しないと、あの素晴らしい作品は 撮れないわけですね。 納得。

    2013年11月08日20時19分

    sokaji

    sokaji

    レタス畑をライトアップすることで、星空の写真ではく「星空のある景色」 になりましたね。とても素敵な表現だと思います。 それにしてもmimiclaraさんの行動力には頭が下がりますね。

    2013年11月09日12時06分

    にとちゃん

    にとちゃん

    いや~素晴らしい作品ですね。 LEDの光源調整が非常に難しそうですね。 明る過ぎると星空が映らないし、暗すぎると畑と分からないし… 山のシルエット、魚眼レンズもいいですね。 お見事です。

    2013年11月09日19時10分

    hatto

    hatto

    川上村は昔野菜ジュースで有名になりましたが、何と今やキャベツが見当たらなくなりました。収益率の高いレタス畑になったみたいですね。(笑)いつもながらこの様な素敵な星空を探されて、撮影行動そのものにロマンが溢れています。

    2013年11月10日15時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 富士の嶺に春
    • 春の麗の天の川
    • 星のかけらが海に落ちて夜光虫になったという説
    • ♪Twinkle,twinkle,little star!♪
    • 標
    • Contact

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP