写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

horicky horicky ファン登録

神戸の町並み

神戸の町並み

J

    B

    E-M1の試し撮り 5

    コメント3件

    Leota

    Leota

    初めまして、 私もE-M1で写真を楽しんでおります。 horickyさんもPana 12-35mmもご使用されておられますがOlympusの12-40mmとの比較は如何でしょうか? カタログデータなどではかなり解像度の優れたレンズのように思えます。 Pana 12-35を手放してOlympus 12-40に変えるほどの差はありますでしょうか? 両方を手に入れる予算もなく悩んでおりますがこのレンズのご感想でもお聞かせ戴ければ幸いです。 この作品もかなり良い写りですね。 宜しくお願い致します。

    2013年11月07日11時24分

    horicky

    horicky

    コメントありがとうございます。 私もつい先日E-M1の魅力に物欲が押さえられず購入しました。 これまではGX-1に12-35mmのコンビをメインに撮影しておりました。 E-M1もボディだけあれば12-35が使えると思っていたのですが、セットの方が割安なのと、近接ができるというのが購入の決定でした。 普段、小物撮影が多いもので寄れるレンズは大変ありがたいです。 また35mmと40mmはたいして変わらないと思っていたのですが、いざ使ってみると5mmの違いも大きく感じます。 外観は少し重く、そして太くなったような印象ですがE-M1にはピッタリです。 経験も浅いため画像について論評するほどのスキルがありませんが、E-M1の手ブレ補正もあってかこれまで「無理かな」と思っていたシーンでも撮れてることが多いです。 画像もシャープに取れてますので12-40を買ってよかったと思っています。 Leota様の写真も逐次チェックさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2013年11月08日16時15分

    Leota

    Leota

    horickyさん 早々のご回答有難う御座います。 今後ともこのレンズの出来栄えを参考にさせて頂きます。 確かに近接が可能なのはありがたいですね、もうすこし価格が下がれば購入を検討したいレンズですが、、OLYMPUSのレンズは高価なものが多いので中々手が出せません。

    2013年11月08日17時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhorickyさんの作品

    • 朝日をつかめ
    • ケヤキ並木からのぞく結婚式場
    • 続 ケヤキ道
    • The Gateway
    • 月と古城
    • 来年も楽しみに。。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP