写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

山火事

山火事

J

    B

    あちこちから火の手が挙がってます(^^ゞ 9月下旬。鹿島槍への山行の途中、種池付近にて。

    コメント15件

    yamasurume

    yamasurume

    思わずニンマリ。 上手いタイトルですねえ。

    2013年11月06日23時08分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    山火事は怖いですが そのように見えました。

    2013年11月07日00時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい彩ですね~!

    2013年11月07日00時17分

    ibex

    ibex

    見らずにはいられないタイトル(笑) 美しく楽しい登山道が目に浮かびます!

    2013年11月07日00時43分

    hatto

    hatto

    これは何の木でしょう。ナナカマドでしょうか。幼木達の集団かも知れません。美しく真っ赤に燃えていますね。

    2013年11月07日04時46分

    air

    air

    ホント、炎のように見えます まさに燃えるような色合いですね

    2013年11月07日08時42分

    C330

    C330

    透過光に映え、確かに燃える炎のようです。 素晴しいアングルで切り取られましたね。

    2013年11月07日11時48分

    雅☆

    雅☆

    見えますね~。陽もあたってメラメラと燃えているようです^^

    2013年11月07日16時04分

    YD3

    YD3

    トップページから来ました。 高山植物なんですね。 燃えるような赤が素晴らしいです。^^

    2013年11月08日00時40分

    duca

    duca

    真っ赤な紅葉は炎のように地を這い 美しい光景です。

    2013年11月08日20時20分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 この写真が、TOPページに載るとは思っても居ませんでした(^^ゞ しかも、「高山植物」の写真集に? 確かに高山の植物ではあります。 何の木かはよく判りません。なんとなくツツジ科かなと言う気がしますが オヤジクラブ#0さんのおっしゃるようにドウダンツツジかもしれません。 和津美さん 嬉しいコメントありがとうございます。でも山の写真、もっと上手な方 いっぱい居ますよ。私なんかデジ一を手にして3年ばかりの初心者です。 一緒に上達して行きましょうね^^

    2013年11月09日00時39分

    mimiclara

    mimiclara

    朝露は延焼を食い止めてくれてますね^^ それにしてもこの真紅は見事ですね

    2013年11月09日20時06分

    tk561

    tk561

    確かに見えます^^ 上手いなあ。

    2013年11月10日20時27分

    梵天丸

    梵天丸

    朝露に輝く地面に炎のような赤が美しいですね!!

    2013年11月11日19時02分

    酔水亭

    酔水亭

    気持ちよい程の鮮やかな紅色ですね〜。^^)/ ハッキリとは判断出来ませんが ..ツツジ科だとすれば「ウラシマツツジ」が一番近いように感じます。 あとは「クロマメノキ」が思い浮かびますね〜。

    2013年11月19日10時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 柔と剛
    • 穂高と雷鳥
    • 常念芒
    • 砕け散る
    • 乗鞍黎明
    • 重なる尾根

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP