ケミコ
ファン登録
J
B
ネギ畑の間に小川が流れておりました。綺麗な紫の小川でした(^^)
デジイチ君、こんにちは。コメントありがとうございます。 可愛らしくて本当に小人なんかが出てきそうな小川でした(^^)両岸のネギも元気です♪ ※教習車がBMWの所です。教習所隣に変なカラオケBOXが有りました(^^)長距離教習で御前崎も行きましたよ。
2013年11月06日12時45分
yoshijinさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 最近ちょっとハマってるホトケノザの群生を見付けました。なかなか美しく幻想的です(^^) でも花の群生写真は初めて撮ったので、何処にピンを置くかなど、これまた難しいモンなんですね。色々試してみましたが、全部ちょっと残念な感じに終わりました。なので今回はトリミングで.....。
2013年11月06日13時02分
yoshi.sさん、コメントありがとうございます。 何時もの畑道で小さく咲いているホトケノザ、このネギとネギの間にだけ見事に群生してました。 そよ風で揺れる様が川面の煌めきにも見えて、本当に小川のようでしたよ(^^)
2013年11月07日05時36分
ねえ●●やまっちさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 切り取りに関しては少しトリミングで誤魔化してます(^^;) 花の群生を撮るのは初めてだったので構図の取りように少し戸惑いました.....。まだまだでやんす(×_×)
2013年11月07日05時38分
ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 花の群生って撮った事が無くて、どこにピンを持ってくれば良いか分からず、手前・真ん中・奥と3パターンを撮って、UP写真はピンを真ん中に持って来たヤツです。 ただ今回はピントばかりに気を取られ、構図は手抜きに成ってしまいました。なのでトリミングで誤魔化してます(^^;) デジタルの力とレンズに助けられた感じですねぇ。
2013年11月07日23時03分
彦十さん、おはようございます。コメントありがとうございます。 泉区は横浜とは思えないほど田舎でやんす(^^;)なので夜景などは寂しいですが、自然の風景や草花などは、特に畑道に行くと被写体が豊富です♪ でも犬の散歩が無ければ畑道にも、こんなに足を運ぶ事は無かったですね。愛犬クロに感謝です。
2013年11月08日08時26分
デジイチ君
これは、かわいらしい、花の小川ですね。 小人とかでてきそうです。
2013年11月06日10時42分